ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7158419
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳(北横岳、大岳、縞枯山など)

2024年08月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
1,251m
下り
1,251m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
1:00
合計
8:00
6:20
20
6:40
10
6:50
15
7:05
7:15
5
7:20
20
7:45
20
8:05
5
8:25
8:35
25
北横岳(北峰)
9:00
5
9:05
9:10
30
9:40
20
10:00
10:15
55
11:10
11:15
35
11:50
20
12:10
10
12:20
12:25
5
12:30
10
12:40
0
12:40
12:45
15
茶臼山 展望台
13:00
10
13:10
10
13:20
20
麦草ヒュッテ
13:40
13:45
25
14:10
白駒の池 駐車場&バス停
15:20 平尾温泉 みはらしの湯 16:30
日本の夏の渋滞に貢献するか・・・と諦めていたものの↓程度
「花園→坂戸西 渋滞20km 45分」
(この程度は関越ではよくある事なので)大した事はなかった

19:00過ぎ頃に帰宅
天候 晴れところによりガス
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒池からです。
白駒池は中部横断道の八千穂高原ICから40分程度、もしくは中央道の諏訪南ICから50分程度といったところです。今回行きは中央道、帰りは中部横断道を使ってみたのですが、道の具合はどちらも大差のない峠道です。
白駒池の入口にはなかなか広大な有料駐車場があります。トイレ併設で1日600円。管理人さん不在の時間であれば出る時に払えばOKです。
今回AM6:00ちょっと前に着いた時点だと全然まだガラガラで、降りてきた昼過ぎでもまだ空きがあったので割とキャパには余裕がありそうです。
なお麦草峠に無料の公共駐車場があり、今回のコース取りだとそちらの方が適切なのですが・・・絶対駐車出来ないだろうなとは想像していて実際AM6:00前に通った際だと余裕の満車でした。今の時期だと麦草峠に停められたらラッキー、ダメなら白駒池の方へという算段でいましょう。今回のコースは白駒池からになると標準コースタイムで+40分と駐車料金の負荷、ただし白駒池も見て来れるというメリットもあります!
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されていると思います。営業中の山小屋やロープウェイ乗り場なんかも経由するので安心度も高いです。
比較的厳しい区間になるのは北横岳〜双子池で、何しろ岩がゴロゴロしています!北横岳からちょっと脚をのばして、というノリで来るとちょっと後悔するであろう様相で、特に大岳から双子池の区間は降りに取ると苦労しますので、どちらかと言うと今回の自分とは逆回りの方がオススメです。
ちなみに北横岳のロープウェイは今の時期はAM8:00から稼働しています。なのでAM9:00前程度までに北横岳に来ると空いているのかなという予想はしていたのですが、それは割と的中しました。
その他周辺情報 佐久平の平尾温泉 みはらしの湯に立ち寄っておきました。白駒池からは1時間程度。
何度か来ているのですが、いつも下道から来ていたので実は佐久平PA上りから直結だったことに気づいていませんでした。これ便利過ぎる!
温泉施設も良い感じなのですが、本当に見晴らしが良い。オススメです!
今朝は白駒池の入口からです
2024年08月18日 06:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:03
今朝は白駒池の入口からです
まずは麦草峠へ移動。素敵な木道が整備されています
2024年08月18日 06:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:05
まずは麦草峠へ移動。素敵な木道が整備されています
麦草ヒュッテ。割と空いているような駐車具合に見える
2024年08月18日 06:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:20
麦草ヒュッテ。割と空いているような駐車具合に見える
なんだか眩しいけど、天気はちょっと怪しい
2024年08月18日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:21
なんだか眩しいけど、天気はちょっと怪しい
ヒュッテ前の道路の反対側に登山口があります
2024年08月18日 06:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:22
ヒュッテ前の道路の反対側に登山口があります
まずは北横岳へ向かいます。早速北八ヶ岳風の登山道にありつけました
2024年08月18日 06:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:25
まずは北横岳へ向かいます。早速北八ヶ岳風の登山道にありつけました
オトギリ平。冬の景色が気になる
2024年08月18日 06:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 6:40
オトギリ平。冬の景色が気になる
五辻のそばの東屋。せっかくなので一服
2024年08月18日 07:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:07
五辻のそばの東屋。せっかくなので一服
間もなくガスに突入
2024年08月18日 07:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:19
間もなくガスに突入
ロープウェイ山頂駅です。まだ稼働時間前なので静かです
2024年08月18日 07:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:42
ロープウェイ山頂駅です。まだ稼働時間前なので静かです
雪景色ではない坪庭は初めてでした。だからこそ天気が惜しまれる・・・また来ます!
2024年08月18日 07:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:46
雪景色ではない坪庭は初めてでした。だからこそ天気が惜しまれる・・・また来ます!
坪庭から北横岳方面へ
2024年08月18日 07:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 7:50
坪庭から北横岳方面へ
北横岳ヒュッテ。素敵なフォント
2024年08月18日 08:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:11
北横岳ヒュッテ。素敵なフォント
北横岳に到着です。こちらは南峰
2024年08月18日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:21
北横岳に到着です。こちらは南峰
こちらは北峰。何だか晴れてきそうで晴れてきませんでした・・・
2024年08月18日 08:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:29
こちらは北峰。何だか晴れてきそうで晴れてきませんでした・・・
大岳方面に向かう途中で青空が出てきました。それにしても岩々しい
2024年08月18日 08:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:48
大岳方面に向かう途中で青空が出てきました。それにしても岩々しい
岩々しくて大変でしたが、このあたりは爽快でした!また来たいですねー
2024年08月18日 08:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:52
岩々しくて大変でしたが、このあたりは爽快でした!また来たいですねー
大岳に到着です
2024年08月18日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:06
大岳に到着です
北横岳はガスにまとわりつかれている。それにしても見たことない風景でしたね。夏色も良い感じ
2024年08月18日 09:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:07
北横岳はガスにまとわりつかれている。それにしても見たことない風景でしたね。夏色も良い感じ
大岳、かなり良かったです!
2024年08月18日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:08
大岳、かなり良かったです!
双子池へ降りていきます。このあたり滑りそうで苦労しました・・
2024年08月18日 09:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:27
双子池へ降りていきます。このあたり滑りそうで苦労しました・・
また岩々しくなってきた
2024年08月18日 09:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:33
また岩々しくなってきた
かなり大きな岩を超える箇所もあったりします。このあたりもまた苦労しました・・
2024年08月18日 09:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:37
かなり大きな岩を超える箇所もあったりします。このあたりもまた苦労しました・・
何か見えてきた
2024年08月18日 09:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:48
何か見えてきた
双子池ヒュッテです
2024年08月18日 10:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:00
双子池ヒュッテです
雄池(おいけ)。以前に見た時は全凍結、中から轟音がしていましたね
2024年08月18日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:01
雄池(おいけ)。以前に見た時は全凍結、中から轟音がしていましたね
双子池ヒュッテ、ド派手な稜線の山小屋とはまた違った魅力を感じます!いつかゆっくり過ごしてみたいものですねー
2024年08月18日 10:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:13
双子池ヒュッテ、ド派手な稜線の山小屋とはまた違った魅力を感じます!いつかゆっくり過ごしてみたいものですねー
ヒュッテの裏手から林道をいきます。
見えている車はヒュッテの従業員の方のものか。車がここ通れるのかー
2024年08月18日 10:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:14
ヒュッテの裏手から林道をいきます。
見えている車はヒュッテの従業員の方のものか。車がここ通れるのかー
まもなく再度山の中へ
2024年08月18日 10:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:40
まもなく再度山の中へ
このあたりも雰囲気は北八ヶ岳。苔があるとそれっぽい
2024年08月18日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:48
このあたりも雰囲気は北八ヶ岳。苔があるとそれっぽい
また池に出てきました。雨池です
2024年08月18日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 11:12
また池に出てきました。雨池です
雨池は初めて来ました。ここも冬景色が気になる
2024年08月18日 11:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:16
雨池は初めて来ました。ここも冬景色が気になる
雨池峠へ
2024年08月18日 11:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:32
雨池峠へ
これまた小綺麗な登山道を登っていくと
2024年08月18日 11:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:39
これまた小綺麗な登山道を登っていくと
雨池峠です
2024年08月18日 11:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:52
雨池峠です
もういっちょ頑張ります。また石がゴロゴロしてきました
2024年08月18日 11:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:58
もういっちょ頑張ります。また石がゴロゴロしてきました
縞枯山に到着。近くに展望台があるのでそちらへ移動します
2024年08月18日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:09
縞枯山に到着。近くに展望台があるのでそちらへ移動します
すごい枯れっぷり。
縞枯れ現象は今のところ「ぶっちゃけよく分からない」というものだと思うのですが、実際このあたりを見てもなんでこのあたりだけ枯れているのかよく分かりません
2024年08月18日 12:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:15
すごい枯れっぷり。
縞枯れ現象は今のところ「ぶっちゃけよく分からない」というものだと思うのですが、実際このあたりを見てもなんでこのあたりだけ枯れているのかよく分かりません
縞枯山の展望台です。おそらく絶好の自撮りスポット
2024年08月18日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 12:19
縞枯山の展望台です。おそらく絶好の自撮りスポット
茶臼山と奥には本来南八ヶ岳と南アルプスが並びます
2024年08月18日 12:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 12:19
茶臼山と奥には本来南八ヶ岳と南アルプスが並びます
茶臼山へ
2024年08月18日 12:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:23
茶臼山へ
本日最後の登りのはず!
2024年08月18日 12:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:37
本日最後の登りのはず!
茶臼山に到着です。こちらも縞枯山同様そばに展望台があるのでそちらへ移動します
2024年08月18日 12:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:39
茶臼山に到着です。こちらも縞枯山同様そばに展望台があるのでそちらへ移動します
茶臼山の展望台です。ここもめっちゃ良い場所です!
2024年08月18日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:41
茶臼山の展望台です。ここもめっちゃ良い場所です!
不思議な縞枯れ模様がよく見える
2024年08月18日 12:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:42
不思議な縞枯れ模様がよく見える
気になったので6年前にほぼ同じアングルで撮った写真を引っ張り出してみました。
模様の位置、変わっていないように見えますねー
2018年05月12日 16:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/12 16:53
気になったので6年前にほぼ同じアングルで撮った写真を引っ張り出してみました。
模様の位置、変わっていないように見えますねー
南八ヶ岳方面は今日は不在・・・また来ます!
2024年08月18日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:43
南八ヶ岳方面は今日は不在・・・また来ます!
下山しますー
2024年08月18日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:59
下山しますー
茶臼山はかなり良いスポットだと思います。今度こそ朝活夕活してみたいところ
2024年08月18日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 13:02
茶臼山はかなり良いスポットだと思います。今度こそ朝活夕活してみたいところ
麦草ヒュッテに戻りました
2024年08月18日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 13:19
麦草ヒュッテに戻りました
せっかくなので白駒池にも立ち寄っておきました。今回池いっぱい見たなー
2024年08月18日 13:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 13:42
せっかくなので白駒池にも立ち寄っておきました。今回池いっぱい見たなー
帰り際にみはらしの湯から。素晴らしい夏風景でした!
2024年08月18日 15:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 15:12
帰り際にみはらしの湯から。素晴らしい夏風景でした!

装備

個人装備
Tシャツ 長袖インナー ジャケット ズボン タイツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ネックウォーマー 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

そろそろ八ヶ岳、特に北八ヶ岳がちょっと久しい気がしていました。
大快晴が期待出来る天気予報でも無かったのですが、北八ヶ岳ならそれもアリなんじゃないかということで今週は北八ヶ岳に決定した次第でした。
とりあえず苔も池も縞枯れも堪能出来たので北八ヶ岳感は十分な山行だったのですが、まぁ、やっぱりもっとスッキリ晴れて欲しかった!北横岳の周辺っていつもだいたい寒い季節に来ていたので雪がない風景を見るのが実は初めてだったのですよね。坪庭の周りとかはぜひリベンジしたいです。でも大岳や雨池のあたりなどは今度は逆に冬景色が気になったのでそれはまた別途。あと茶臼山での朝活か夕活もしたいのでそれもまた別途。北八ヶ岳でやりたいことはキリがない!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら