ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 717464
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

早池峰山  (門馬口・かどまくち)

2015年09月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,275m
下り
1,268m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:00
合計
9:10
8:15
8:30
140
10:50
0:00
40
11:30
12:00
140
14:20
14:35
65
15:40
0:00
0
15:40
天候 晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R106からの林道も、良く整備されている
駐車場 10台位
コース状況/
危険箇所等
非常に良く整備されている
北斜面のため、一部小岩の苔が滑る
R106の門馬口の標識
 これより5kmとある
2015年09月15日 05:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/15 5:55
R106の門馬口の標識
 これより5kmとある
登山口駐車場
 きれいに清掃されている
2015年09月15日 06:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 6:29
登山口駐車場
 きれいに清掃されている
登山口の標識
 握り沢コースとも表示されている
 登山ポスト、仮設トイレあり
 登山口には、鉄製の門扉あり
2015年09月15日 06:31撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 6:31
登山口の標識
 握り沢コースとも表示されている
 登山ポスト、仮設トイレあり
 登山口には、鉄製の門扉あり
握り沢に、いきなりカツラの巨木
 直径1,5m位
 渓流にそって、数本の巨木あり
2015年09月15日 06:42撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/15 6:42
握り沢に、いきなりカツラの巨木
 直径1,5m位
 渓流にそって、数本の巨木あり
安全対策もしっかり 
 このような鉄橋が十数ヶ所あり
2015年09月15日 06:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/15 6:58
安全対策もしっかり 
 このような鉄橋が十数ヶ所あり
岩と巨木の間を行く
 自然真っ盛り
2015年09月15日 07:16撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 7:16
岩と巨木の間を行く
 自然真っ盛り
右下には、勢いのある渓流が、
渡渉地点の五合目まで続く
2015年09月15日 07:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/15 7:19
右下には、勢いのある渓流が、
渡渉地点の五合目まで続く
トチの実が散乱している
 美味しそうに見え、つい拾いたくなる
 これが、栗だったら
2015年09月15日 07:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/15 7:22
トチの実が散乱している
 美味しそうに見え、つい拾いたくなる
 これが、栗だったら
登山道が一度握り沢に接する
 瀬音が賑やか
2015年09月15日 07:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/15 7:45
登山道が一度握り沢に接する
 瀬音が賑やか
渡渉地点手前の最後の鉄橋
 各鉄橋部分からの、渓流の眺めがきれい
2015年09月15日 07:54撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 7:54
渡渉地点手前の最後の鉄橋
 各鉄橋部分からの、渓流の眺めがきれい
五合目の渡渉地点
 奥に石造の鳥居ある
 昭和12年山田町の方の建立とある
2015年09月15日 07:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 7:57
五合目の渡渉地点
 奥に石造の鳥居ある
 昭和12年山田町の方の建立とある
渡渉の丸太橋
 滑るので、丸太の間に滑り止め用の
 小石を詰めている
 登山者への細かい配慮を実感
2015年09月15日 07:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 7:58
渡渉の丸太橋
 滑るので、丸太の間に滑り止め用の
 小石を詰めている
 登山者への細かい配慮を実感
ヒノキの美林が、しばらく続く
2015年09月15日 08:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 8:10
ヒノキの美林が、しばらく続く
六合目で平津戸コースと合流
 平津戸まで7kmとある
 
2015年09月15日 08:14撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 8:14
六合目で平津戸コースと合流
 平津戸まで7kmとある
 
七合目
 林間の広場となっている
2015年09月15日 08:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 8:51
七合目
 林間の広場となっている
ナラタケ(ボリ)の大収穫
 採って置き、下山時持ち帰る
2015年09月15日 09:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 9:11
ナラタケ(ボリ)の大収穫
 採って置き、下山時持ち帰る
ナラタケの幼菌
 ここはこの大きさの粒ぞろい
 これから立木にきのこ花 ? が咲く
2015年09月15日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 9:30
ナラタケの幼菌
 ここはこの大きさの粒ぞろい
 これから立木にきのこ花 ? が咲く
登りで初めての、解放景色
 北西方向だが、山名分からず
2015年09月15日 09:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 9:55
登りで初めての、解放景色
 北西方向だが、山名分からず
八合目
 大岩の下に位置する
2015年09月15日 09:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 9:59
八合目
 大岩の下に位置する
九合目
 細い水場で枯れそうにない
 適度の場所にある
2015年09月15日 10:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/15 10:41
九合目
 細い水場で枯れそうにない
 適度の場所にある
頂上の北側斜面
 紅葉はまだ少し、ハイマツが多い
2015年09月15日 11:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
9/15 11:00
頂上の北側斜面
 紅葉はまだ少し、ハイマツが多い
ミネカエデ
2015年09月15日 11:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/15 11:10
ミネカエデ
頂上観えたり
2015年09月15日 11:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/15 11:15
頂上観えたり
小田越コースとの合流点
2015年09月15日 11:21撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9/15 11:21
小田越コースとの合流点
頂上には、10人足らず
2015年09月15日 11:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
14
9/15 11:29
頂上には、10人足らず
奥左上、山頂小屋
2015年09月15日 12:01撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/15 12:01
奥左上、山頂小屋
奥右・岩手山、奥左・秋田駒ヶ岳
 なれど霞んではっきりせず 
2015年09月15日 12:20撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
9/15 12:20
奥右・岩手山、奥左・秋田駒ヶ岳
 なれど霞んではっきりせず 
握り沢に帰って
 カツラの巨木 直径2,0m位
2015年09月15日 14:48撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
9/15 14:48
握り沢に帰って
 カツラの巨木 直径2,0m位
駐車場の橋からの渓流
 紅葉もきれいな感じ
2015年09月15日 15:51撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
9/15 15:51
駐車場の橋からの渓流
 紅葉もきれいな感じ
撮影機器:

感想

入山者の稀なコースなので、藪漕ぎもあるのでは
と憶測したが、全くの予測外れで、幸い。
最近の登山口で、また登山道で、これほどまでに
きれいに整備されている山は少ない。
朝露もあり、スパッツも着けたが、ほとんど不用で
歩けるほどに、刈り払いもなされている。
握り沢の危険個所は、ほとんど鉄橋でクリアしている。
ほんとに良く整備されている。
これだけ安全に楽しむことが出来るコースなのに、
登山者が少ないのは、このコースの素晴らしさを
知らないからだろうと推察する。自分も含めて。
岩場の多い他のコースと違い、岩場は少なく
急勾配も少ない。
ただ一部、小岩に苔が付いていて滑るので、
この部分は要注意。
頂上小屋で観察員とのお話で、悠久のトンネル
コースに、2ヶ所の蜂の巣があるので、
要注意とのこと。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人

コメント

今年登りましたが
ホント、管理が行き届いていますよね。
登山客の少なさと管理行き届き係数は日本最高では?
2015/9/16 12:34
Re: 今年登りましたが
どうもです。
これほどの素晴らしさ、もっと広くPRしてもよさそう
なんだが
区界の二人の担当者で管理しているということです。
車道途中の一軒家のおばあさんが言ってました。
ちゃっかり栗を拾わせてもらいました。

三ツ石の紅葉、例年通りきれいですね〜。
レコの訪問者もうなぎ昇りですね。
今期は、何処の紅葉を観に行くかー未定
 
  またよろしく
2015/9/16 16:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら