記録ID: 717728
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
激闘21時間 新穂高温泉から赤牛岳 日帰り ( 鷲羽岳 水晶岳 )
2015年09月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 50.5km
- 登り
- 3,643m
- 下り
- 3,634m
コースタイム
天候 | 久しぶりに快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般道 水晶岳から赤牛岳は小アップダウン有り有りで距離以上に遠く感じた。(ピストンなので帰路も大変) |
写真
双六小屋にてカレーライスを食らう。
此処でようやく日帰りの目安が出来た。
ブルブル震えながら、温かく美味しい食事をゆっくりと食べる。
嬉さ以上に不思議と空しさが出て来て涙が出そうでした・・・。
此処でようやく日帰りの目安が出来た。
ブルブル震えながら、温かく美味しい食事をゆっくりと食べる。
嬉さ以上に不思議と空しさが出て来て涙が出そうでした・・・。
撮影機器:
感想
100&200&300名山中、最もご苦労な山、赤牛岳を新穂高温泉から日帰りを実行してみた。
何時かは赤牛を日帰りでと夢見ていたが、他の山、他のルートを何故か歩いてしまい気が付けば今年もチャンスは残りわずかとなっていた。
今年はお盆明けから晴天が中々続かない。
晴天が続いてこそ実行できるプランである。
また新穂高温泉に行くならジャンダルム等々登りたい山、登りたいルートを纏めて実行しようと考える。
日本の標高ベスト100も併せて登りたい所だ。(現在99座)
ようやく時は来た。
まず、赤牛は高瀬ダムからでは無くより厳しい新穂高温泉からスタートする。
一般道なので大雨でなければ、ほぼ間違いなく進めるコースである。
ルートは新穂高温泉→鏡平山荘→双六小屋→三俣山荘→鷲羽岳→水晶岳→赤牛岳→水晶岳→黒部源流標→双六小屋→鏡平山荘→新穂高温泉
水晶岳から赤牛岳のピストンが思った以上に歩きにくく、アップダウン有で体力を消耗する。
最も黒部源流標からの登りはバテバテで無間地獄の様な時間を味わった。
双六小屋にてようやくまともな食事が出来た時には安堵感や日帰りの目安が出来たのか、嬉しさよりも何故か空しさが湧いて来た。
中々実行出来ずにいた赤牛岳日帰り登山を無事無傷で達成出来、次なる目標の山、ルートにようやく進める。
日本100高山は西穂高のみ。
そして憧れのジャンダルムの頂を極めに2015年9月14日に実行する。
道中、赤牛岳日帰りを応援してくれた皆様、小屋のスタッフそして山の神様に感謝する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [3日]
新穂高温泉から双六岳、三俣蓮華岳、鷲場岳、水晶岳、雲ノ平(2日間)。最終日は雲ノ平から新穂高まで。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
こんにちは
はじめまして
新穂高温泉からの赤牛
なかなかハードですね
レコ参考にさせていただき
来年こちらからも挑戦してみたいと思います
keiseki さん
おはようございます。
ハードな山行も登山の魅力の一つ。
厳しさの中に楽しさは必ず有るのも登山。
良いレコ期待しております
yakouseiさん、こんばんは。
凄い方なのは存じていましたが、赤牛岳を新穂高から日帰りですかっ
月曜日は天気も良かったと思うので、無事に百高山とジャンに行かれたんでしょうね。レコ楽しみにしています。
firebolt さん
おはようございます。
こちらにもコメント有難うございます。
実は・・・赤牛+黒部五郎を計画しておりました。
途中で24時間以上掛かる事が分かり断念した次第です。
どうせなら、前人未到の「日本300名山オール単独日帰り」をやってみたいですね
以前、別のレコでプロフを拝見し、すごい山歴の方だなぁと驚いたのですが、
会ったかも?で「新穂高から赤牛日帰り」を見て驚き、お名前に見覚えがあり納得。
赤牛落とすのに新穂高からピストンは思い付きませんでした
1日で50kmとは、TJAR並みの移動距離ですね。
驚きました。
世の中には、モンスターな方々がワンサカおられますね、本当に!
今回のyakouseiさんのルートを見て、
今まで思い付かなかった良いルートを思い付く事が出来ました。
大変参考になりました、ありがとうございました^^
messiah さん
おはようございます。
レコが少しでも参考になれば幸いです。
思い思いの山行が出来れば、これも幸いです。
次回以降のレコ楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する