三ツ石山から小畚山(奥参道ショートカット)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 717m
- 下り
- 708m
コースタイム
9:28 三ツ石山登山口
9:34 滝ノ上温泉分岐
10:06 三ツ石山荘水場
10:11 三ツ石山荘10:19
10:58 三ツ石山11:14
11:45 三ツ沼
12:20 小畚山12:32
13:05 三ツ沼
13:36 三ツ石山
14:18 三ツ石山荘14:28
14:30 三ツ石山荘水場
15:05 滝ノ上分岐
15:10 三ツ石山登山口
15:47 奥参道終点
登り 3時間29分 下り 3時間15分 休憩ほか 34分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11km行き右折「ゆこたんの森」方向へ。5.5km先の「岩手高原スノーパーク」を左折し3.8kmで網張温泉スキー場。 さらに4.3kmで奥参道の終点ゲート(駐車場は20台分ほど)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駐車場にあり。 コースは良く整備されており、危険箇所はなし。 「滝ノ上温泉分岐」の上部と三ツ石山頂手前は石の道。 |
その他周辺情報 | 「休暇村岩手網張温泉」の日帰り入浴(¥600)がおススメ。 |
写真
感想
ヤマレコで紅葉がピーク間近という情報があったので、三ツ石山に登ってきました。
今日は妻も一緒です。
朝はやや冷え込んで、大曲は10℃くらい。網張でも14℃ほどでした。
奥参道の終点駐車場には、8:30に到着しましたがほぼ満車状態でした(平日なのにすごい人気ですね)。
登山届けを提出してから出発です。
30分ちょっとの車道歩きで、登山口に着きました。
40分で「三ツ石山荘」です(あまり花の写真を撮らないので良いペースです)。
軽く腹ごしらえしてから、山頂を目指します。
登りにくい石の道を40分ほどで登頂です。
もう大勢の方が休憩中です。
山頂で写真を撮ってから、縦走路を「小畚山」に向かいます。
一旦下り30分で「三ツ沼」、そこからさらに30分ほどで「小畚山」に到着です。
好天で視程も長く、鳥海山・早池峰・岩木山まで見えました。
パノラマ写真を撮ってから戻ります。
三ツ沼まで30分、山頂までも30分ほど。
小屋にはさらに30分でした。
小休止した後、40分で登山口、そこから車道をてくてく・・・。
出発から約7時間後に駐車場に戻りました。
平日なのにかなりの人出。
50人以上の方々とスライドしました。
お目当ての紅葉は三ツ石山から小畚山の間でちょうどピーク、なかなかきれいな写真が撮れました(今日はカメラがいつものと違います、紅葉なのでちょっと重いけど頑張って持ってきました)。
妻は本格的な登山はおよそ2ヶ月ぶりでした。
最初はスローペースでしたが、紅葉を目の当たりにして徐々にペースアップ。
まあまあのタイムで行って来れました(帰宅後に「ちょっと物足りなかった」などと申しております)。
明日からは連日雨マーク、良いタイミングで登山できました。
※三ツ石山から三ツ沼に向かっていたら、知らない男性から「大曲のnardisさんですよね。いつもヤマレコ見てます」と話しかけられました(妻を見て私だと分かったようです)。「ぜひ一緒に写真を」と仰るのでお持ちのカメラで写していただきました。
ご自身はレコをアップしておられないようでしたが、ちょっとビックリの出会いでした。
nardisさん、こんばんは。
三ツ石から小畚山の稜線・・・良いですね。
紅葉・黄葉も良い感じになりましたね。
せっかくの連休ですが・・・
明日からは☂マーク・・・
いい日に登られました。
ご苦労さまでした。
750RSさん
コメントありがとうございました。
秋の三ツ石山は初めてでしたが、紅葉はなかなかでした。
今年は季節の進み方が早く、焦ってしまいます。
毎年、栗駒には平日に登るのですが、今年はずっと休日です。
きっと激混みでしょうね!
困ったな・・・。
nardisさん奥様、おばんでございます。kik1pacと申します。いつも家内とレコを楽しく読ませていただいております。当方、お二人よりも多少歳を重ねております。ですから山行計画を立てるときにnardisさんご夫妻のコースタイムがあるととても参考になります。お陰様で今年は甘露水口から和賀岳に初登頂することができました。仕事が水曜休みなのでnardisさんとスライドしていることがこれまでもあったようで、今年は6月に国見温泉の駐車場でお会いしているかもしれません。奥様がご一緒されなかったので自信が持てず挨拶できませんでした。またお会いできる日を楽しみにしております。
カメラはCANONのS95とG12を使っていました。RICOHのGRをお盆前に購入したのですが天候に恵まれず16日が撮り初めでした。APS-Cセンサーサイズ単焦点カメラ、「いいカメラですね」の一言さすがと思いました。
kik1pacさま
コメントありがとうございました。
初めての事にちょっとビックリしましたが、声をかけて下さって嬉しかったです。
GRのレンズは本当に良いですね!
私もかつて銀塩のGR1vを愛用していました。
ちょっと放置していますが、銀塩カメラのブログもございます。
宜しければご覧下さい↓
http://nardis1956.exblog.jp
またどこかでお会いできたらと思います。
奥様によろしくお伝え下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する