ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7179983
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

アサヨ峰

2024年08月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
6.9km
登り
825m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
1:16
合計
5:12
距離 6.9km 登り 825m 下り 929m
7:07
96
北沢峠
8:43
8:49
39
9:28
10:06
36
10:42
10:51
60
11:51
12:13
4
12:19
北沢峠
携帯:北沢峠、長衛小屋、栗沢山、アサヨ峰はすべて圏外。
水場:長衛小屋で無料入手可能。
この日にルートで出会った人数は6人。
戸台パーク駐車場 AM5:20時点で駐車率20%程度。ガラガラに空いてます。
※駐車料金は出庫時に1,000円。入庫の際は何も手渡されませんでした。
戸台パーク6:05発バス。3台発車。手荷物込み往復2,740円
北沢峠発バスは13:10の予定が12:40に繰り上げての発車。
※13:10発のバスは予定通り。
※バス待合所に1台分の乗客が待機した時点で繰り上げて発車するよう。
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸台パーク〜バス→北沢峠
コース状況/
危険箇所等
栗沢山の下り、木の根が滑りやすい。
栗沢山からアサヨ峰へのルート、岩場に目印無いので、悪天候時、ガスで視界が良くない時は注意が必要。
その他周辺情報 仙流山荘、日帰り入浴。大人800円。
北沢峠
2024年08月26日 06:57撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 6:57
北沢峠
まずは長衛小屋へ。
2024年08月26日 07:02撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:02
まずは長衛小屋へ。
テント場。
2024年08月26日 07:04撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:04
テント場。
水場で水の補給。
2024年08月26日 07:08撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 7:08
水場で水の補給。
橋を渡って、登山口へ。
2024年08月26日 07:08撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:08
橋を渡って、登山口へ。
栗沢山登山口。
2024年08月26日 07:09撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:09
栗沢山登山口。
木の根伝いに。
2024年08月26日 07:14撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:14
木の根伝いに。
陽が差してきた!
2024年08月26日 07:47撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 7:47
陽が差してきた!
樹林帯を抜けて稜線に。
2024年08月26日 08:30撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:30
樹林帯を抜けて稜線に。
視界が開け、仙丈ケ岳。
2024年08月26日 08:30撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 8:30
視界が開け、仙丈ケ岳。
こちらは北岳。
2024年08月26日 08:30撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:30
こちらは北岳。
ルートが岩稜帯へ。
2024年08月26日 08:33撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:33
ルートが岩稜帯へ。
栗沢山山頂が目の前に。
2024年08月26日 08:42撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:42
栗沢山山頂が目の前に。
栗沢山。バックに甲斐駒ヶ岳。
2024年08月26日 08:43撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 8:43
栗沢山。バックに甲斐駒ヶ岳。
アサヨ峰への稜線。
2024年08月26日 08:46撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 8:46
アサヨ峰への稜線。
ガスが引いて、甲斐駒ヶ岳のお出まし。
2024年08月26日 08:48撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:48
ガスが引いて、甲斐駒ヶ岳のお出まし。
アサヨ峰に取りつく。
2024年08月26日 08:55撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 8:55
アサヨ峰に取りつく。
鎖場。
2024年08月26日 09:13撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 9:13
鎖場。
アサヨ峰山頂まであと少し。
2024年08月26日 09:21撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 9:21
アサヨ峰山頂まであと少し。
山頂!晴れた!
2024年08月26日 09:28撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 9:28
山頂!晴れた!
鳳凰山。
2024年08月26日 09:46撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 9:46
鳳凰山。
広河原方面。
2024年08月26日 09:47撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 9:47
広河原方面。
栗沢山への稜線。
2024年08月26日 09:53撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 9:53
栗沢山への稜線。
山頂標識。
2024年08月26日 09:55撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/26 9:55
山頂標識。
仙丈ケ岳。
2024年08月26日 09:57撮影 by  SO-41A, Sony
3
8/26 9:57
仙丈ケ岳。
甲斐駒ヶ岳。
2024年08月26日 09:58撮影 by  SO-41A, Sony
3
8/26 9:58
甲斐駒ヶ岳。
さあ、下山。
2024年08月26日 10:07撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 10:07
さあ、下山。
あっと言う間に、広河原方面がガスに。
2024年08月26日 10:48撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 10:48
あっと言う間に、広河原方面がガスに。
栗沢山方面にもガスが。
2024年08月26日 10:48撮影 by  SO-41A, Sony
8/26 10:48
栗沢山方面にもガスが。
下山直前。流水で顔を洗う。
2024年08月26日 11:53撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/26 11:53
下山直前。流水で顔を洗う。
撮影機器:

感想

山梨百名山を求めて、アサヨ峰へ。台風10号の影響か、前日日曜日は雲の多い一日。道の駅「南アルプスむら」で車中泊。明け方に雨の音で目が覚めました。
 朝6:05のバスに乗るため、戸台パークへ。雨は止まず、バスに乗るころには本降りの雨に。携帯の天気アプリでは北沢峠の天気は8時以降晴れになっていたので、それを信じてバスで北沢峠へ。
 平日にも関わらず、バスは3台分の乗客が待機していました。
 北沢峠に到着すると、雨は上がっていましたが、上空は厚い雲が覆っていました。 バス停の周辺は人でごった返していましたが、長衛小屋方面へ向かう人はほとんどいません。テント場を尻目に長衛小屋到着。2ℓの水を確保して栗沢山へ。
 ルートは濡れた木の根を足掛かりにグングン高度を上げてゆきます。毎日の猛暑が嘘のような涼しい空気の中、順調に高度を稼いでゆきました。
 途中、樹林の合間から木漏れ日が差し、天気の回復が約束されました。
 樹林帯を抜け、稜線に出ると途端に視界が広がります。それと同時にルートは岩稜帯に変わります。栗沢山までは岩に目印があり、道に迷う心配はありません。
 栗沢山の山頂からは甲斐駒ヶ岳が近く、圧巻です。目の前にこれから向かうアサヨ峰が聳え、ルートが隆起して伸びてゆきます。
 一旦岩稜帯を下ります。岩に目印が無いので、ガスが巻いている時は迷いやすいので注意が必要です。
 しばらく岩稜帯が続きますが、足場はしっかりしています。山頂目前に手前の隆起を越える際に鎖場がありますが、たいしたことはありません。鎖場を乗り切ると、山頂標識がはっきりと目視でき、ここからはあっと言う間です。
 アサヨ峰は360度の視界が広がり、感無量です。今朝の雨が幻だったかのような好天に恵まれ、たまたま居合わせた男性の登山者と二人で喜びを分かち合いました。お互いに、四方の百名山をバックに写真を撮り合い、良い記念が残せました。
 それから、湯を沸かしてコーヒーを飲みながら飽くことなく名峰を眺めました。
 風が爽やかなのと、2,800m弱の高度のせいか、虫がほとんどいないので、夏山の山頂の居心地としては最高の環境でした。
 下山はそのまま同じルートを下ります。再び栗沢山まで戻ると、アサヨ峰方面がガスにまかれ始めていました。既に甲斐駒ヶ岳は完全にガスに隠れていました。
 栗沢山を後にして、一気に下り切ります。長衛小屋の入り口付近に流水ポイントがあり、ここで顔を洗い、手で掬って水を何杯も飲み干しました。
 北沢峠からのバスまで1時間程余裕があったので、この日2杯目のコーヒーを小屋の前で飲みながら時間を過ごしました。
 少し早かったのですが、12時20分前に北沢峠へ戻ると、13時10分予定のバスが繰り上げて出発するとの事。バス待機の乗客が揃った12:40に場バスは出発しました。
 仙流荘で温泉につかり、汗を洗い流して帰宅。
 台風接近の合間、天候に恵まれ最高の山旅を堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら