ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 718667
全員に公開
ハイキング
道東・知床

羅臼岳、斜里岳、雌阿寒岳、雄阿寒岳、道東4日間(3日目)

2015年09月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:40
距離
9.8km
登り
1,021m
下り
1,021m

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
0:05
合計
7:54
6:04
96
7:40
0
6:26
6:31
172
9:23
47
10:10
41
10:51
59
天候 晴れ、時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
9月14日(月)
 *移動・飛行機:JAL 565、普通席、東京(羽田)07:15(発)→女満別08:55(着)、\23,890。
 *車借りる:ワンズレンタカー・女満別空港店、9月14日9時から9月17日18時0分、Mクラス、マーチ(キャンペーン)、カーナビ×1、\17,280円。
 *移動・車:女満別空港→95.1km→知床自然センター。
 *知床自然センター、斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地で、次の日の16時まで『車を駐車する』、そして『熊スプレーを借りる』。
 *移動・バス:バス停・知床自然センター12:38(発)→バス停・羅臼温泉13:20(着)、\1,180-。
 *散策:らうす第一ホテル←往復→羅臼港。
 *宿泊:らうす第一ホテル、羅臼町湯ノ沢町1、1泊2食¥8,240-。

9月15日(火)
 *らうす第一ホテル出発:4:30
 *山行:羅臼温泉・登山口→羅臼岳山頂→岩尾別温泉・登山口→バス停・岩尾別。
 *移動・バス:バス停・岩尾別15:49(発)→バス停・知床自然センター15:58(着)、\290。
 *移動・車:知床自然センター→52.9km→きよさと温泉“ホテル緑清荘(りょくせいそう)”日帰り温泉¥390-→7.4km→清岳荘(斜里岳登山道入り口) 。
 *宿泊・車内。

9月16日(水)
 *山行:清岳荘・登山口→斜里岳山頂→清岳荘・登山口。
 *移動・車:清岳荘→32.9km→神の子池→44.3km→摩周第三展望台→3.4km→摩周第一展望台→20.5km→屈斜路原野ユースゲストハウス、1泊2食\4,600-。

9月17日(木)
 *移動・車:屈斜路原野ユースゲストハウス→68.0km→雌阿寒岳温泉登山口。
 *山行:雌阿寒岳温泉登山口→雌阿寒岳七合目→雌・阿寒岳温泉登山口。
 *移動・車:雌阿寒岳温泉登山口→21km→雄阿寒岳登山口。
 *山行:雄阿寒岳登山口→雄阿寒岳山頂→雄阿寒岳登山口。
*移動・車:雄-阿寒岳登山口→68.0km→女満別空港。
*ガソリン代:29.36ℓ、¥3,905-
*移動・飛行機:ADO 080、女満別18:35→東京(羽田)20:25、\22,690-。
コース状況/
危険箇所等
 川を何回も渡ります。失敗して靴がぐじゅぐじゅになる点は問題はありませんが、転んで冷えるのは良くないと思います。
 2015年9月16日現在、下界は普通でしたが、山頂付近は寒いです、風が強いです。ヒートテックのような、山用のタイツ上下を着て行った方が良いと思います。
その他周辺情報 上記"アクセス"に記載しました。
 前日は“ホテル緑清荘(りょくせいそう)”で、日帰り入浴を(¥390-)を利用して、閉店近く(22:00)までダラダラしてから、深夜ここに来て車内泊しました。
 深夜、星の多さ、夜空の美しさにビックリしました。
 でも寒すぎて起きました。
 ちゃんと宿泊した方がよかったかな・・・。
2015年09月16日 05:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:05
 前日は“ホテル緑清荘(りょくせいそう)”で、日帰り入浴を(¥390-)を利用して、閉店近く(22:00)までダラダラしてから、深夜ここに来て車内泊しました。
 深夜、星の多さ、夜空の美しさにビックリしました。
 でも寒すぎて起きました。
 ちゃんと宿泊した方がよかったかな・・・。
 清岳荘です。4:00に起きて、準備とストレッチをしました。
 車内泊\500-、トイレ\100-。
2015年09月16日 05:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:05
 清岳荘です。4:00に起きて、準備とストレッチをしました。
 車内泊\500-、トイレ\100-。
 清岳荘の駐車場です。ここまでの車道は途中から3、4kmはダートでした、自分はレンタカーだったので20km/hできました。道幅も狭いです。
2015年09月16日 05:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:05
 清岳荘の駐車場です。ここまでの車道は途中から3、4kmはダートでした、自分はレンタカーだったので20km/hできました。道幅も狭いです。
 清岳荘の前に登山ポストがあります。
 登山計画書を提出しました。
 ポストの隣に代金箱があります。お釣りがないので\1,000-いれました。太っ腹!?
2015年09月16日 05:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:06
 清岳荘の前に登山ポストがあります。
 登山計画書を提出しました。
 ポストの隣に代金箱があります。お釣りがないので\1,000-いれました。太っ腹!?
5:09出発!
2015年09月16日 05:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 5:09
5:09出発!
この3日間、全ての山にポストとカウントの機械がありました。
2015年09月16日 05:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:09
この3日間、全ての山にポストとカウントの機械がありました。
クマ対策のため、笛をよく吹いていました。
2015年09月16日 05:13撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:13
クマ対策のため、笛をよく吹いていました。
しばらく進むと、車道と一緒になります。
2015年09月16日 05:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:15
しばらく進むと、車道と一緒になります。
 しばらくすると、車道は幅が広くなってヘリコプターの着陸場になります。
 そして、ここで車道はここで終わります。
2015年09月16日 05:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:24
 しばらくすると、車道は幅が広くなってヘリコプターの着陸場になります。
 そして、ここで車道はここで終わります。
"一の沢川"、これから、この山行で長い付き合いになります。
2015年09月16日 05:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:27
"一の沢川"、これから、この山行で長い付き合いになります。
進みます。
2015年09月16日 05:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:29
進みます。
最初の川渡りです。
2015年09月16日 05:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:32
最初の川渡りです。
2回目の川渡りです。
2015年09月16日 05:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:33
2回目の川渡りです。
山道です。
2015年09月16日 05:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:35
山道です。
結構、流れが急です。
2015年09月16日 05:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:36
結構、流れが急です。
渡ります。
2015年09月16日 05:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:38
渡ります。
トラバースみたいなこともします。
2015年09月16日 05:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:42
トラバースみたいなこともします。
結構、景色いいです。
2015年09月16日 05:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 5:43
結構、景色いいです。
赤い色は、何の成分だろう?
2015年09月16日 05:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:50
赤い色は、何の成分だろう?
何度渡ったか、分からなくなりました。
というより、最初から数える気がありませんでした。
2015年09月16日 05:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 5:56
何度渡ったか、分からなくなりました。
というより、最初から数える気がありませんでした。
うん、キレイ。
2015年09月16日 05:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/16 5:59
うん、キレイ。
川を外れた道も歩きます。
2015年09月16日 06:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:00
川を外れた道も歩きます。
"下二股"6:07到着です。
2015年09月16日 06:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:07
"下二股"6:07到着です。
これは、"新道"に行く道です。
帰りは、新道からと思っています。
2015年09月16日 06:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:07
これは、"新道"に行く道です。
帰りは、新道からと思っています。
これは、"旧道"方向。
これから行く道です。
2015年09月16日 06:07撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:07
これは、"旧道"方向。
これから行く道です。
現地には、滝の名前が書いた看板が、何個かあります。
地図には7本記されています。
2015年09月16日 06:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 6:12
現地には、滝の名前が書いた看板が、何個かあります。
地図には7本記されています。
渡ります。
2015年09月16日 06:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:20
渡ります。
もしかしたら"斜里岳"。
2015年09月16日 06:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 6:20
もしかしたら"斜里岳"。
夏の暑い時に、
2015年09月16日 06:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:22
夏の暑い時に、
こういうコースを歩いたら、
2015年09月16日 06:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 6:24
こういうコースを歩いたら、
もっともっとイイんだろうなー。
2015年09月16日 06:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:30
もっともっとイイんだろうなー。
"羽衣の滝"だそうです。
2015年09月16日 06:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:32
"羽衣の滝"だそうです。
正面から。
2015年09月16日 06:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:32
正面から。
マークに従ってすぐ横を通ります。
2015年09月16日 06:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:38
マークに従ってすぐ横を通ります。
今日は、水量がそんなに多くありませんでした。
2015年09月16日 06:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:39
今日は、水量がそんなに多くありませんでした。
でも北海道は、本州みたいに暑くならないか。
2015年09月16日 06:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:47
でも北海道は、本州みたいに暑くならないか。
こんなところも、通ります。
2015年09月16日 06:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:47
こんなところも、通ります。
水量が少なくなったと思ったら、
2015年09月16日 06:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 6:53
水量が少なくなったと思ったら、
多くなったりします。
2015年09月16日 06:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 6:56
多くなったりします。
雲が多くなってきました。
2015年09月16日 07:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:00
雲が多くなってきました。
下界は晴れています。
2015年09月16日 07:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:00
下界は晴れています。
滝です。
2015年09月16日 07:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:03
滝です。
すぐ横を歩きます。
2015年09月16日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 7:05
すぐ横を歩きます。
滝と、川の区別はどうなっているんだろう。
2015年09月16日 07:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:08
滝と、川の区別はどうなっているんだろう。
こんな所でも、鈴をならし、時どき笛を吹いていました。
2015年09月16日 07:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:09
こんな所でも、鈴をならし、時どき笛を吹いていました。
滝?川?
2015年09月16日 07:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:11
滝?川?
滝。
2015年09月16日 07:14撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 7:14
滝。
滝。
2015年09月16日 07:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:15
滝。
"一の沢川"を少し外れて、普通の山道を歩いていると、
2015年09月16日 07:26撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:26
"一の沢川"を少し外れて、普通の山道を歩いていると、
小川と重なったり、
2015年09月16日 07:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:28
小川と重なったり、
します。
2015年09月16日 07:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:30
します。
 このコースは、雨の日には多い・少ないにかかわらず細心の注意が必要だと思います。
2015年09月16日 07:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:39
 このコースは、雨の日には多い・少ないにかかわらず細心の注意が必要だと思います。
7:40"上二股"着。
2015年09月16日 07:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:40
7:40"上二股"着。
もう、川はありません。
2015年09月16日 07:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:44
もう、川はありません。
けっこう、歩きづらいです。
2015年09月16日 07:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 7:47
けっこう、歩きづらいです。
広い場所に出ました。
2015年09月16日 08:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:04
広い場所に出ました。
 ガレ場です。
 人は少ないですが落石に注意して、もちろん自分が転ばないように進みました。
 笛も吹き忘れないようにしました。
2015年09月16日 08:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:04
 ガレ場です。
 人は少ないですが落石に注意して、もちろん自分が転ばないように進みました。
 笛も吹き忘れないようにしました。
文字が消えていますが、たぶん"馬の背"です。
8:08着。
2015年09月16日 08:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:08
文字が消えていますが、たぶん"馬の背"です。
8:08着。
結構さむいです。
2015年09月16日 08:10撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:10
結構さむいです。
風が結構強いです。
2015年09月16日 08:18撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:18
風が結構強いです。
 途中、お社がありますが、頂上ではありません。
 お社を過ぎてしばらく行くと、ちょっと広い"二俣"に着きます。標識はありません。そのまま行くと、"三井コース"に行ってしまいます。
 頂上に行く道は左です。このぐらいの視界だと、それに気づくと思います。
2015年09月16日 08:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:21
 途中、お社がありますが、頂上ではありません。
 お社を過ぎてしばらく行くと、ちょっと広い"二俣"に着きます。標識はありません。そのまま行くと、"三井コース"に行ってしまいます。
 頂上に行く道は左です。このぐらいの視界だと、それに気づくと思います。
8:30"斜里岳頂上"到着!!!
2015年09月16日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/16 8:30
8:30"斜里岳頂上"到着!!!
視界悪い、風強い、寒い、
2015年09月16日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:30
視界悪い、風強い、寒い、
誰もいないー。
2015年09月16日 08:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:30
誰もいないー。
5分しないうちに下山開始。
2015年09月16日 08:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 8:44
5分しないうちに下山開始。
 8:53たぶん"馬の背"着。
 寒いよー。
 後になって思ったのですが、タイツを持っていたので着ればよかった。
2015年09月16日 08:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 8:53
 8:53たぶん"馬の背"着。
 寒いよー。
 後になって思ったのですが、タイツを持っていたので着ればよかった。
"上二股"9:24着。
2015年09月16日 09:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/16 9:25
"上二股"9:24着。
ここから、登りとは異なる"新道コース"に行きます。
2015年09月16日 09:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:27
ここから、登りとは異なる"新道コース"に行きます。
 しばらく行くと、地図にはない"竜神の池→"の標識がありました。今日は、飛行機やバスの時間を気にしなくて良いので、行きます。
2015年09月16日 09:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:29
 しばらく行くと、地図にはない"竜神の池→"の標識がありました。今日は、飛行機やバスの時間を気にしなくて良いので、行きます。
5分ぐらい歩きました。
2015年09月16日 09:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:35
5分ぐらい歩きました。
"竜神の池"です。
この先にも、道らしきものが続いています。
行く?行かない?
行ってしまえ。
笛を吹きながら進みました。
・・・結果は?
2015年09月16日 09:36撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:36
"竜神の池"です。
この先にも、道らしきものが続いています。
行く?行かない?
行ってしまえ。
笛を吹きながら進みました。
・・・結果は?
よかったー。
"新道コース"に戻れた。
10分は歩いていないと思います。
2015年09月16日 09:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:40
よかったー。
"新道コース"に戻れた。
10分は歩いていないと思います。
"新道コース"です。
2015年09月16日 09:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:42
"新道コース"です。
これは"熊見峠"ではありません。
2015年09月16日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:52
これは"熊見峠"ではありません。
山頂がみえます。
寒いです。
動いていないと、マズイです。
2015年09月16日 09:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 9:52
山頂がみえます。
寒いです。
動いていないと、マズイです。
10:10"熊見峠"着。
2015年09月16日 10:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:11
10:10"熊見峠"着。
クマは見たくない。
2015年09月16日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:12
クマは見たくない。
景色わるーい。
2015年09月16日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:12
景色わるーい。
進みます。
2015年09月16日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:20
進みます。
この辺になると、もう寒くありませんでした。
2015年09月16日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:38
この辺になると、もう寒くありませんでした。
10:50"下二股"着。
2015年09月16日 10:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:51
10:50"下二股"着。
ここからは、登りと同じです。
2015年09月16日 10:51撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 10:51
ここからは、登りと同じです。
渡ります。
2015年09月16日 11:02撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:02
渡ります。
川のすぐ横を通ります。
2015年09月16日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:17
川のすぐ横を通ります。
風はなく、動いているので暑いくらいです。
2015年09月16日 11:21撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:21
風はなく、動いているので暑いくらいです。
渡ります。
2015年09月16日 11:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:23
渡ります。
よくこんな上に、木が育つもんだ。
2015年09月16日 11:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:27
よくこんな上に、木が育つもんだ。
下界は、まだ夏。
2015年09月16日 11:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:32
下界は、まだ夏。
帰りの、車道と山道の分かれ道です。
2015年09月16日 11:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:40
帰りの、車道と山道の分かれ道です。
コブ、でか。
2015年09月16日 11:43撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:43
コブ、でか。
"清岳荘"に戻ってきました。
2015年09月16日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:45
"清岳荘"に戻ってきました。
11:45ゴール。
下山届提出。
2015年09月16日 11:46撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:46
11:45ゴール。
下山届提出。
やっぱり、雲が多いですね。
2日目の山行、終了。
2015年09月16日 11:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9/16 11:47
やっぱり、雲が多いですね。
2日目の山行、終了。
撮影機器:

感想

下界は晩夏でも、山頂周辺は冬直前でした。
この時期は、初めからタイツ上下を着た方が良いと思います。
特に問題はなかったと思います。
一応、鈴をつけて笛をよく吹いていました。
こうゆうコースは初めてだったので、すごく良かったです。
本当に夏のすごく暑い時に来たら、もっともっと良かったと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1805人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら