富士写ヶ岳*湿度1000000000000%の修行登山
- GPS
- 05:27
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 826m
- 下り
- 821m
コースタイム
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:27
天候 | ■くもり→雨→一瞬晴れ→くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
山中温泉から坂井市へ 山中温泉方面から行く場合は曲がるポイントがブラインドカーブの途中なので注意する |
コース状況/ 危険箇所等 |
■急登で良く滑る土質 |
写真
感想
リハビリすべく今日も今日とてせっせと山のぼり。
標高差250mの石動山→同600mの取立山ときて、今回は同800mちょいの富士写ヶ岳です。
張り切って5時半にアラームセットしたのですが、平日設定にしてしまったためいつもどおり6時半に鳴りました。8月の私ならそのまま2度寝突入ですが、9月の私は違います。スパッと起床、準備して出発です。
車を降りた瞬間「思ったより暑くない。いけそう」
登山口から100m「え、暑い?」
鉄塔ポイント「暑すぎ」
2/5ポイント「もう帰りたい」
小雨「帰ろうかなどうしようかな」
逡巡する私ですが、先行のお兄さんも頑張って歩いているし、私も頑張らねばと思いながらよろよろ登ります。
途中本降りになりましたが、むしろクールダウン出来そう…逆におたすけ雨かもしれないと思いよろよろ登ります。
そしていよいよガスに煙るブナ林を見た私は頑張って登ってきて良かったと心底思ったのでありました。気付いたら雨は止んでいました。
山頂で休憩していると大内からトレラン3人様が到着しまして、しんどいえぐいきついえぐい言って楽しそうです。わかるよわかるぅぅぅ〜と内心つぶやいていました。先行お兄さんと3人様以外はどなたも来ず、貸切(おいちゃんと)の山頂でした。今回お会いしたのはほかに3名様で、日曜なのに静かな富士写だったのは当然暑いからですよね・・・。
ちなみに今回は水場がない行程で、水1.5lとお茶0.5l持参したところ、下山と同時にきっちりなくなりました。水分、塩分は適宜摂っていたと思っていましたが、下りの後半で若干のふらつきがあり、帰宅途中に軽い頭痛がありました。帰宅後ゆっくりしていたら左足が攣り始め…。まだ対策不十分のようです。
下山は大変滑るため全集中です。雨後なのでなおさらです。
とはいえ足の置き場や角度などいろいろ考えながら下らざるをえないため、歩き方の勉強になります。無事おしりを汚すことなく下山できて良かったです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する