ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7196664
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

餓鬼岳…静かな山 でも手応え有り過ぎw

2024年09月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:36
距離
16.0km
登り
1,971m
下り
1,972m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:33
休憩
1:04
合計
11:37
3:41
3
スタート地点
3:44
3:45
9
4:26
57
5:23
5:31
19
5:50
5:57
110
7:47
85
9:12
9:17
42
9:59
10:00
4
10:04
7
10:11
10:37
11
10:48
10:50
2
10:52
10:55
31
11:26
69
12:35
12:37
63
13:40
13:46
18
14:04
14:07
38
14:45
24
15:16
2
15:18
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ 
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白沢登山口の駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
前半は沢沿いのルートで何回も渡渉しました。
増水時は絶対に避けるべきルートです。
沢の崖のトラバース箇所が何か所もあり足場が設置されていますが、結構緊張します。
後半は急峻な尾根につけられた登山道で滑落注意です。
あまりにも疲れた脚で下るのは避けましょう。(←自分に言っているw)

梯子や足場は破損している個所もありますが、設置の多大なる苦労に感謝です。
また登山道を覆うササも小屋の方が草刈りをされていましたm(_ _)m
ヘッデンスタート!
夜明け前の薄暗い登山道脇にシラヒゲソウがめだっていました
2024年09月04日 05:03撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
46
9/4 5:03
ヘッデンスタート!
夜明け前の薄暗い登山道脇にシラヒゲソウがめだっていました
魚止めの滝
2024年09月04日 05:13撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
9/4 5:13
魚止めの滝
シラヒゲソウ
沢沿いにたくさん咲いていました
2024年09月04日 05:23撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
32
9/4 5:23
シラヒゲソウ
沢沿いにたくさん咲いていました
急峻な山々が屏風のように沢を囲んでいます
2024年09月04日 06:27撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
19
9/4 6:27
急峻な山々が屏風のように沢を囲んでいます
沢を離れて尾根を歩きます
急登で何ヶ所も梯子が設置されています
2024年09月04日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
16
9/4 6:42
沢を離れて尾根を歩きます
急登で何ヶ所も梯子が設置されています
雨続きでコケが青々
キノコもあちこちに…
2024年09月04日 07:37撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
9/4 7:37
雨続きでコケが青々
キノコもあちこちに…
大凪山山頂到着!
2024年09月04日 07:49撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
16
9/4 7:49
大凪山山頂到着!
大凪山から先、しばらくは急登から解放されます
2024年09月04日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
13
9/4 7:53
大凪山から先、しばらくは急登から解放されます
朝一番なので露払い
雨具は暑くて着る気にならない
2024年09月04日 08:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
9/4 8:30
朝一番なので露払い
雨具は暑くて着る気にならない
アカミゴケ?
2024年09月04日 08:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
9/4 8:48
アカミゴケ?
トリカブト
2024年09月04日 09:18撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
21
9/4 9:18
トリカブト
ダケカンバの林になるとあと一頑張り…
2024年09月04日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
18
9/4 9:21
ダケカンバの林になるとあと一頑張り…
ミヤマセンキュウ?
2024年09月04日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
9/4 9:23
ミヤマセンキュウ?
リンドウ
2024年09月04日 09:31撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
27
9/4 9:31
リンドウ
クロマメノキの熟した実
ペースが一気に落ちます
2024年09月04日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
19
9/4 9:55
クロマメノキの熟した実
ペースが一気に落ちます
山頂が見えました
青空がのぞいてます♪
2024年09月04日 10:06撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
26
9/4 10:06
山頂が見えました
青空がのぞいてます♪
餓鬼岳山頂到着!
残念ながら雲の中
2024年09月04日 10:10撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
40
9/4 10:10
餓鬼岳山頂到着!
残念ながら雲の中
山頂標識と一緒に自撮り
2024年09月04日 10:12撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
61
9/4 10:12
山頂標識と一緒に自撮り
粘っていると少し展望が…
稜線の先に唐沢岳
日帰りであそこまで行く体力はもうない(-_-;)
2024年09月04日 10:21撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
28
9/4 10:21
粘っていると少し展望が…
稜線の先に唐沢岳
日帰りであそこまで行く体力はもうない(-_-;)
雲が切れました
でもこれが限界
2024年09月04日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
23
9/4 10:38
雲が切れました
でもこれが限界
ケンズリ方面がかすかに望めました
帰りも大変そうだから諦めて下山します
2024年09月04日 10:42撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
39
9/4 10:42
ケンズリ方面がかすかに望めました
帰りも大変そうだから諦めて下山します
餓鬼小屋
一度は泊まってみたい
2024年09月04日 10:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
30
9/4 10:50
餓鬼小屋
一度は泊まってみたい
ヤマハハコ
2024年09月04日 10:51撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
31
9/4 10:51
ヤマハハコ
下界は晴れていました
2024年09月04日 12:41撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
17
9/4 12:41
下界は晴れていました
おっしゃるとおり!
2024年09月04日 13:45撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
9/4 13:45
おっしゃるとおり!
楽しそうな沢です
2024年09月04日 13:59撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
22
9/4 13:59
楽しそうな沢です
魚止の滝
2024年09月04日 14:07撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
32
9/4 14:07
魚止の滝
シラヒゲソウ
2024年09月04日 14:09撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
29
9/4 14:09
シラヒゲソウ
アクロバティックな足場
2024年09月04日 14:53撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
28
9/4 14:53
アクロバティックな足場
白沢登山口に下りてきました
2024年09月04日 15:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
9/4 15:17
白沢登山口に下りてきました
登山口から500mほど歩いて駐車地点に到着!
お疲れ様!
2024年09月04日 15:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
9/4 15:18
登山口から500mほど歩いて駐車地点に到着!
お疲れ様!
撮影機器:

感想

盛夏の北アルプスの混雑ぶりに二の足を踏んでいました。
そろそろいい頃かなと北アルプスでも比較的 人の少ない餓鬼岳に行ってきました。
この山には8年前に登っていますがその時は年上の知り合いをエスコート。
その知り合いは大変そうでしたが、私自身海外遠征の余力もありほとんどキツイ印象はありませんでした。
でも今回は日ごろの不摂生による体重増加となまった体で山頂到達が精一杯。
計画段階で考えていた”調子がよかったら唐沢岳まで”なんてとてもとてもw
身の程知らずもいいところでした(>_<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

sumi8848さん、おはようございます。

餓鬼岳、お疲れさまでした。
北アでありながら、まるで南ア深南部のような雰囲気を醸し出している山ですよね。
自分は好きですが。
自分が登ったときは、紅葉ノ滝手前にある急斜面に橋が架けられていなくて沢に下りて迂回したり、百曲りの先は雪渓になっていて(アイゼンを持っていなかったので)登るのに苦労したりと、思い出深い山です。
2024/9/5 8:16
いいねいいね
2
MonsieurKudoさん おはようございます!
ここは北アルプスにあっても秘境感漂ういい山で私も大好きです。
でも無積雪のこの時期でもハードな山、雪がついたらヤバ過ぎますね。
一般ルートがあっても登る人の少ないこんな山、北アルプスに一つくらいあってもいいと思いました。
餓鬼岳小屋のオーナーさんには申し訳ないですが…(笑)
2024/9/5 8:38
いいねいいね
3
こんにちは。
29枚目、この木の道、いや細く見える板の上を歩くのですかー?!
なかなかしっかり登らせてくれる山のようですね😅👍🏻
おつかれさまでした。
2024/9/5 14:03
いいねいいね
1
solocoさん
こんにちは!
そうです。
こんな木道や階段や梯子がいたる所にあります。
ピンクテープや河原にはケルンがたくさんあり道迷いはまずないはず。
それに道脇のササも一部は残っているものの、小屋のスタッフの尽力によりかなり刈り込まれています。(これが刈られていないと朝露でびしょびしょになります)
solocoさんの体力なら大丈夫!
ぜひ一度チャレンジしてみてください。
人気の北アのほかの峰とは違った雰囲気が楽しめますよ
2024/9/5 16:39
いいねいいね
1
sumi8848さん
どの山のどの登山道もですが、小屋のスタッフの方々はじめ、整備して下さる方々に感謝ですよね。廃道になっていったり荒れてる道を目にするたび、道があるのは当たり前ではないと踏みしめて歩いています。

体力もないですし、技術もないけど転げ落ちる自信はあります✊🏻😂
経験つんでいつかチャレンジできるようになりたいです😃
ありがとうございます♪
2024/9/5 20:18
いいねいいね
2
餓鬼岳お疲れ様でした
一度は泊まってみたい餓鬼小屋、同感です

アクロバティックな道、よーく見たくて写真をアップしようとしたら、画面真っ暗😱
何故か携帯だとアップに出来ません
他の写真は大丈夫なんですけどね🧐

因みに餓鬼岳へのルート、燕岳からのをテレビで見てちょっぴり憧れています
凄く怖そうで、でも楽しそうなルートだと思いました
2024/9/8 9:07
いいねいいね
1
鷲尾健さん
コメントありがとうございます。
このルートは、北アルプスの一般的なの道と比べるとちょっと緊張感があります。
このような緊張する箇所がほかにもいくつかありますが、ヘッデンスタートでいくつか通過しました。
でもゆっくり注意して歩けば全然問題なし。
アクシデントはなんでもない所の方が圧倒的に多いと思います。
ちょっとしたスリルと急登(笑)の北アルプスの穴場的ルート、ぜひぜひチャレンジしてみてくださいnotes
期待を裏切ることはまずありません
2024/9/8 9:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
餓鬼岳/白沢ルート/白沢登山口起点大凪山餓鬼岳小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら