ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7199558
全員に公開
ハイキング
北陸

こつぶり山・原高山・取立山

2024年09月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
10.9km
登り
807m
下り
807m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:30
合計
7:42
11:14
11:46
82
13:08
13:29
9
13:38
13:56
41
14:37
14:42
26
15:08
15:10
28
15:38
15:39
95
17:14
17:25
63
18:28
取立山夏期駐車場
【出会い】シマヘビ2匹、マムシ2匹。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
取立山夏期駐車場を利用。林道通行協力金として500円必要です。
今日は、大滝〜取立山へ右回りで歩きます。
2024年09月05日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 10:46
今日は、大滝〜取立山へ右回りで歩きます。
序盤は、登山道わきにチヂミザサの花が目立ちます。
2024年09月05日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 10:52
序盤は、登山道わきにチヂミザサの花が目立ちます。
朝露に濡れるツリフネソウ。
2024年09月05日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:01
朝露に濡れるツリフネソウ。
モンシロチョウが、オタカラコウの蜜を吸っていると思ったら、ちょっと違う。シロツバメエダシャク? 目つきが悪っぽい。
2024年09月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:11
モンシロチョウが、オタカラコウの蜜を吸っていると思ったら、ちょっと違う。シロツバメエダシャク? 目つきが悪っぽい。
大滝が見えてきた。
2024年09月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:15
大滝が見えてきた。
今日のお目当てのシラヒゲソウにご対面。
滝しぶきが似合います。
2024年09月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:20
今日のお目当てのシラヒゲソウにご対面。
滝しぶきが似合います。
咲き始め。
2024年09月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:22
咲き始め。
つぼみ。
2024年09月05日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:24
つぼみ。
大滝。迫力ある。
2024年09月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:25
大滝。迫力ある。
初々しい。
2024年09月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:27
初々しい。
日をあびてキラキラ。
2024年09月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:31
日をあびてキラキラ。
アキギリ。
2024年09月05日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:35
アキギリ。
ジャコウソウ。
2024年09月05日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:36
ジャコウソウ。
大滝の上の小さい滝。
2024年09月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:41
大滝の上の小さい滝。
シシウド。
2024年09月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:57
シシウド。
アキチョウジ。
2024年09月05日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:58
アキチョウジ。
キツリフネ。
2024年09月05日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 11:59
キツリフネ。
サカハチチョウ。下向きに止まっているから八チョウになってます。
2024年09月05日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:04
サカハチチョウ。下向きに止まっているから八チョウになってます。
モミジバハグマ。
2024年09月05日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:05
モミジバハグマ。
人の顔のようなクモがいた。コハナグモと言うようです。
2024年09月05日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:10
人の顔のようなクモがいた。コハナグモと言うようです。
ハナウロタケ?
2024年09月05日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:13
ハナウロタケ?
オトコエシ。
2024年09月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:18
オトコエシ。
ヒヨドリバナ?
2024年09月05日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:24
ヒヨドリバナ?
リンドウ。
2024年09月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:25
リンドウ。
ツルニンジン。
2024年09月05日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:26
ツルニンジン。
ホツツジ。ピンク花。
2024年09月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:28
ホツツジ。ピンク花。
こつぶり山を目指し、尾根を歩く。
2024年09月05日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:33
こつぶり山を目指し、尾根を歩く。
右側に見えるのは、取立山かな。
2024年09月05日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:35
右側に見えるのは、取立山かな。
ヒヨドリバナ?
2024年09月05日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:46
ヒヨドリバナ?
ホツツジ。白花。
2024年09月05日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:53
ホツツジ。白花。
カニコウモリ。
2024年09月05日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 12:59
カニコウモリ。
アキノキリンソウ。
2024年09月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:00
アキノキリンソウ。
ゴマナ?
2024年09月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:00
ゴマナ?
ヒメキンミズキ。
2024年09月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:02
ヒメキンミズキ。
歩いてきた尾根のコースが見える。
2024年09月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:02
歩いてきた尾根のコースが見える。
こつぶり山に到着。ここで昼食です。
2024年09月05日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:09
こつぶり山に到着。ここで昼食です。
白山は雲の中。車で移動中には見えていたのに、残念。
2024年09月05日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:10
白山は雲の中。車で移動中には見えていたのに、残念。
大日山、越前甲方面。
2024年09月05日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:25
大日山、越前甲方面。
ミズバショウ群生地に行ってみます。ちょっと藪ぎみ。
2024年09月05日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:38
ミズバショウ群生地に行ってみます。ちょっと藪ぎみ。
ミズバショウの残骸が残ってます。
2024年09月05日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:39
ミズバショウの残骸が残ってます。
オタカラコウ。開花最盛期です。周辺に甘い香りが漂っていました。
2024年09月05日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:43
オタカラコウ。開花最盛期です。周辺に甘い香りが漂っていました。
ヤマハッカ。
2024年09月05日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:43
ヤマハッカ。
チョウジギク。
2024年09月05日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:45
チョウジギク。
ひどい藪になってきた。夏場は止めた方がいいかも。
2024年09月05日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:49
ひどい藪になってきた。夏場は止めた方がいいかも。
ミズバショウ群生地を一回りして登山道に戻りました。
薄い色のリンドウ。
2024年09月05日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 13:53
ミズバショウ群生地を一回りして登山道に戻りました。
薄い色のリンドウ。
リンドウ。上から覗く。
2024年09月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:03
リンドウ。上から覗く。
リンドウ。横から見る。
2024年09月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:03
リンドウ。横から見る。
取立山が見えてきた。でも、先に原高山に登ります。
2024年09月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:04
取立山が見えてきた。でも、先に原高山に登ります。
原高山への分岐点。5月に来た時は、案内看板があったけど、無くなっていた。少し荒れた感じなので、案内が無いと分かりにくいです。
2024年09月05日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:06
原高山への分岐点。5月に来た時は、案内看板があったけど、無くなっていた。少し荒れた感じなので、案内が無いと分かりにくいです。
アケボノシュスランがあった。これも今日のお目当てなので、会えて良かった。
2024年09月05日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:14
アケボノシュスランがあった。これも今日のお目当てなので、会えて良かった。
こっち向いて咲いているのが一つ。中を覗ける。
2024年09月05日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:15
こっち向いて咲いているのが一つ。中を覗ける。
一花だけのも、可愛い。
2024年09月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:18
一花だけのも、可愛い。
花の多いのもいい。結局、皆んないい。
2024年09月05日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:22
花の多いのもいい。結局、皆んないい。
隣にジンバイソウがあった。目立たないから、これだけだと見つけにくい。
2024年09月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:24
隣にジンバイソウがあった。目立たないから、これだけだと見つけにくい。
この花も見たかったので、うれしい。
2024年09月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:24
この花も見たかったので、うれしい。
原高山です。5月にあった山名板が無くなっている。
2024年09月05日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:36
原高山です。5月にあった山名板が無くなっている。
大長山。
2024年09月05日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:37
大長山。
経ヶ岳。
2024年09月05日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:37
経ヶ岳。
ノギラン。
2024年09月05日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:39
ノギラン。
アケボノシュスラン。花がたくさんあるけど、下の方はちょっと痛み気味。
2024年09月05日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:42
アケボノシュスラン。花がたくさんあるけど、下の方はちょっと痛み気味。
こちらは、フレッシュ。
2024年09月05日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:44
こちらは、フレッシュ。
分岐点。左が来た道。直進は、避難小屋への道。
戻ることになりますが、歩いたことの無い避難小屋ルートに進みます。
2024年09月05日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:51
分岐点。左が来た道。直進は、避難小屋への道。
戻ることになりますが、歩いたことの無い避難小屋ルートに進みます。
途中でマムシと遭遇。
2024年09月05日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 14:57
途中でマムシと遭遇。
取立山避難小屋に戻ってきました。
2024年09月05日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:07
取立山避難小屋に戻ってきました。
取立山山頂。バックに白山が見えるはずですが、ダメです。
2024年09月05日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:24
取立山山頂。バックに白山が見えるはずですが、ダメです。
経ヶ岳。
2024年09月05日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:36
経ヶ岳。
取立山の三角点にカッコいい山名札が付いていた。
2024年09月05日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:37
取立山の三角点にカッコいい山名札が付いていた。
また、マムシと遭遇。穴に逃げ込み、行き場が無くなったので、こちらを睨んでいます。写真撮ったら行きます。ごめんなさい。
2024年09月05日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:43
また、マムシと遭遇。穴に逃げ込み、行き場が無くなったので、こちらを睨んでいます。写真撮ったら行きます。ごめんなさい。
リンドウ。
2024年09月05日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:52
リンドウ。
リンドウを撮っていたら、赤トンボも「撮って」と寄ってきたのでパチリ。
2024年09月05日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:52
リンドウを撮っていたら、赤トンボも「撮って」と寄ってきたのでパチリ。
クルマバハグマ。
2024年09月05日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:53
クルマバハグマ。
ミヤマウズラ。羽を閉じちゃってる。
2024年09月05日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 15:59
ミヤマウズラ。羽を閉じちゃってる。
赤っぽくてドロ〜としたキノコ。
2024年09月05日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:01
赤っぽくてドロ〜としたキノコ。
取立山の下りでもアケボノシュスランが咲いてます。
2024年09月05日 16:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:02
取立山の下りでもアケボノシュスランが咲いてます。
シロオビクロナミシャク。
2024年09月05日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:05
シロオビクロナミシャク。
ウドの実? 成熟中?
2024年09月05日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:10
ウドの実? 成熟中?
ツルリンドウ。
2024年09月05日 16:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:14
ツルリンドウ。
バンザイ。
2024年09月05日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:16
バンザイ。
アケボノシュスラン。木漏れ日をあびて。
2024年09月05日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:20
アケボノシュスラン。木漏れ日をあびて。
コシロネ?
2024年09月05日 16:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 16:22
コシロネ?
再び取立山頂上です。山頂からの大長山。
新鮮なミヤマウズラを見たくて途中から登り返してみたけど、会えなかった。
2024年09月05日 17:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 17:14
再び取立山頂上です。山頂からの大長山。
新鮮なミヤマウズラを見たくて途中から登り返してみたけど、会えなかった。
もう一つ、夕方になれば白山が姿を見せてくれることも期待したんだけど、ことらもダメでした。
2024年09月05日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 17:16
もう一つ、夕方になれば白山が姿を見せてくれることも期待したんだけど、ことらもダメでした。
大日山と越前甲。
2024年09月05日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 17:26
大日山と越前甲。
経ヶ岳。
2024年09月05日 17:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 17:26
経ヶ岳。
駐車場に戻りました。夕焼けがきれいだった。
2024年09月05日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/5 18:25
駐車場に戻りました。夕焼けがきれいだった。
撮影機器:

感想

最近は、朝夕が涼しくなってきました。8月は、暑過ぎて、ばてていましたが、そろそろ山にも登れそうな感じです。最近のレコを見ていると、シラヒゲソウ、ミヤマウズラ、アケボノシュスラン等が咲いている取立山が楽しそうだったので、行ってみました。
シラヒゲソウ、アケボノシュスランは、きれいな花を見ることができましたが、ミヤマウズラは、しぼんだ花の1株だけでした。登りの方が見つけやすいかと思って途中から登り返してみましたが、ぜんぜん見つからなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白山 [日帰り]
取立山(周回コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
取立山憩いの森ログハウスからの尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら