ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721165
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

又剱山〜笙ノ峰

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
5.7km
登り
627m
下り
455m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:02
合計
4:46
距離 5.7km 登り 627m 下り 473m
6:09
31
スタート地点
6:40
6:41
45
7:26
53
8:19
8:20
154
10:54
1
10:55
ゴール地点
ログは往路のみ
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道橡谷西ノ谷線の工事通行止めは終了しています
アスファルト路面がうねっていましたがセメントにて均してあります
コース状況/
危険箇所等
ルートは特に危険箇所は在りませんが、細尾根歩きがいくらかありカメラ構えて後退りなんかしないように
俺、ふらついて落ちそうになったぞ!!
林道橡谷西ノ谷線の工事通行止めは終わっていました
その先(小処温泉方面?)へは行けないようですが・・・
2
林道橡谷西ノ谷線の工事通行止めは終わっていました
その先(小処温泉方面?)へは行けないようですが・・・
白いのはセメントです
以前はアスファルトが凄くうねっていましたね
1
白いのはセメントです
以前はアスファルトが凄くうねっていましたね
5時半ころ
朝焼けのいやな色
4
5時半ころ
朝焼けのいやな色
途中で2台ほど停まっていましたが登山者でないよう
又剱登山口から一番近い駐車地です
一応他の方が停められるようにしましたが、後から登山者が追いついてきていないのでたぶん1台のみか
2
途中で2台ほど停まっていましたが登山者でないよう
又剱登山口から一番近い駐車地です
一応他の方が停められるようにしましたが、後から登山者が追いついてきていないのでたぶん1台のみか
この階段も最近新製されたようです
以前のは腐って割れて怖かったから大助かり
3
この階段も最近新製されたようです
以前のは腐って割れて怖かったから大助かり
10分で旧登山口からのルートに合流
でもあくまでも破線ルートです
1
10分で旧登山口からのルートに合流
でもあくまでも破線ルートです
少しずつ青空は出そうか
1
少しずつ青空は出そうか
この先進む稜線です
決して良好な天候ではないが・・・・
1
この先進む稜線です
決して良好な天候ではないが・・・・
又剱山頂到着
今日は先が長いので直ぐに進みます
2
又剱山頂到着
今日は先が長いので直ぐに進みます
う〜ん、理想的な天候傾向!
1
う〜ん、理想的な天候傾向!
ふと振り返ると山板が!
4
ふと振り返ると山板が!
こちらへどうぞ! ではありません!!
あくまでも比較のために置きましたが大き目の軍手です
1
こちらへどうぞ! ではありません!!
あくまでも比較のために置きましたが大き目の軍手です
立ち枯れに挟まれているのは又剱山
2
立ち枯れに挟まれているのは又剱山
遠目から見えていた地肌の原っぱに到着
2時起床なので今から(9時)朝食します
カレーライスはレトルト品を温めます
ご飯が冷たく「ヌル〜いカレーライス」なので美味しくない
2
遠目から見えていた地肌の原っぱに到着
2時起床なので今から(9時)朝食します
カレーライスはレトルト品を温めます
ご飯が冷たく「ヌル〜いカレーライス」なので美味しくない
ちょうどシイタケも生えていたので3枚ほど・・・・
ということは絶対しません(←怖いから)
1
ちょうどシイタケも生えていたので3枚ほど・・・・
ということは絶対しません(←怖いから)
そのまま進みますが、ここはルートから外れていると思う
なんか荒野を歩いているように思えた
そのまま進みますが、ここはルートから外れていると思う
なんか荒野を歩いているように思えた
P1320ですかね
山波の奥に大峰奥駈道が鎮座していますね
連休なのでそちらを避けてこちらへ来ました
4
山波の奥に大峰奥駈道が鎮座していますね
連休なのでそちらを避けてこちらへ来ました
笙ノ峰到着!
今日はここまでとします
2
笙ノ峰到着!
今日はここまでとします
野生動物の水浴び場?
だれかスコップで掘って水入れたんじゃあない??
野生動物の水浴び場?
だれかスコップで掘って水入れたんじゃあない??
林道が見えたので
こちらまでクルマが通れるかどうかは不明です
2
林道が見えたので
こちらまでクルマが通れるかどうかは不明です
土を跳ね除けて力強いキノコが出てます
1
土を跳ね除けて力強いキノコが出てます
帰路で見えた大蛇
ちゃんと見たの初めてですがすごくデカイ!
あの上に立つより、こちらから眺める方が迫力あると思う
5
帰路で見えた大蛇
ちゃんと見たの初めてですがすごくデカイ!
あの上に立つより、こちらから眺める方が迫力あると思う
細尾根途中の谷底
まあ100メートル以上滑落するな!
1
細尾根途中の谷底
まあ100メートル以上滑落するな!
往路で気付かなかった五兵衛平
2
往路で気付かなかった五兵衛平
ここは以前に訪れていましたが、GPS地図と実際は位置がズレています
1
ここは以前に訪れていましたが、GPS地図と実際は位置がズレています
又剱山へ戻りました
霧が少し
1
又剱山へ戻りました
霧が少し
大台ケ原を眺めます
大台ケ原は見えません!
2
大台ケ原を眺めます
大台ケ原は見えません!

感想

シルバーウィーク・・・・中日・・・・

何処に行ってもどうせ人混みでごった返しているんだろうと、あえて皆がチョイスしない処へ行きます
大台ケ原を向かい側から眺めるのは好きで何度か訪れていますが、あまり多くを歩いていなかったので、今日は距離歩きします(結果、挫折 orz)

もう親父の入退院など2週続けての欠席!は初めての経験かな?
で、シルバーウィーク5連休は始まってしまい、中日しか登山できないとなりました
出掛けるなら移動距離も、時間も制限しない条件で出掛けますがやはり15日間も間が開くと、又剣山までの十数分間中に「もう戻ろうかな」と感じました
やはりペースが狂うというのはダメージありですね
自身の風邪ひき後もあり、かなりゆっくりペースというかこんなにゆっくりと歩いたの初めてです
風邪ひいたのはたぶん天和山行ったときにびしょ濡れシャツに山風が吹いて、身体を冷やしたのが主因と思う
なので今回は全身がびしょ濡れならないよう心掛けました
登山経験者から「汗をかく歩き方は間違い」とは聞いていますが、汗をかきに来ているという思いもあり頑張るのが仇となるようですね

五兵衛平までは来ていますがその先は未踏なので出来る限り進みます
西大台地区付近の「逆峠」辺りまでは行きたいが、距離と時間が無理を承知でやろうとしています
駄目なら途中まででもと思いますがどこまで行けるか?

五兵衛平から北側へは大台へ近づく方向となりますが、私は東に見える地倉山・コブシ嶺が気になりますがいずれ訪れます
病み上がりということでかなり牛歩戦法及び「どこで引き返そうか?」ばかりを考えています
楽しくないでなく、帰路の体力と下り坂の天候なんです
コンディションが良くないのに雨中歩きはかなり危険と思うし、やはり15日間の筋力ダウンは如実に出ています
足が上がらないのです
常に筋肉痛後の歩きみたいになっていますが頑張るしかありません

他の方のレポではP1322辺りから逆峠へ向かっていますが、私はルートを見付けられませんでした
数年前のデータかもしれないし、どうも過去は行けたという感じか
となると笙ノ峰を越えてやっと実線ルートに合流してから逆峠へ向かうしかありませんが、どうやら片道2時間程度は掛かりそう・・・・
往復3〜4時間はかなりの増大になるし体力的に自信もない
なにより確実に降雨に見舞われると思い、笙ノ峰をUターン地とします
結果的に今日は一切降っていませんが

で、帰路に就きますがやはり昼過ぎてきて空腹は訪れます
何処かでカップ麺と今日はハムステーキもあるので早く食べたい!
俺の致命的な弱点は「低温と空腹」なので食べたいと思いだしたら最後、もうかなりイラつくというかそればかりが気になります
どうにか上がり下がり・細尾根ばかりから解放されほんの少しの平坦あったので食事します
ハムも焼きますが大きくて厚くて3枚も!!
焼いているはいいが「食べきれるのか俺?」
何の支障もなくトムヤンクン麺とともに完食しました

その後はとにかく降雨ばかりが気になりますが、ほんの少しだけ頭には雨粒当たるのが感じられますがその程度でした
どうにかこうにか予想していた16時までにはクルマへ帰着して終了
結局往復11キロ程度の距離を9時間半掛かっています
私のワーストかなと思いますが、二度もコンロ出して食事したのでね

私のシルバーウィークは終わりました
9時間半歩いて、登山者の遭遇は夫婦連れ1組のみでした
シルバーウィーク中日にココへ来たのは大成功という報告とさせていただきます
本日の行動時間:早朝3時過ぎ家を出て帰宅は19時半なので16時間半も遊んでいましたね
病み上がりにようやるわ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人

コメント

お疲れ様です
ta_chanmさん、こんにちは。

日記も読ませて頂きました。
又剱山に登られたということは、体調はまずまずということですね。
季節の変わり目ですし、体調管理は難しいですね。
私も一昨日に喉に違和感を感じて風邪かな?と思い
早めに改源を服用しました。

滝口尾根。昨年に又剱山に行きましたが、ここは歩いていません。
大台ヶ原を横目に、反対側には大峰が見えて素晴らしいロケーション
ですよね。

2週間ぶりと体調をふまえて、そこそこハジケて下さったので
ta_chanmさん復活!としておきます(笑)。
2015/9/23 13:34
Re: お疲れ様です
はい、ありがとうございます。

最近なにか完全でない体調具合が気になります。
まあ来月はがん検診も受けるので、安心できるとは思いますが・・・。

滝口尾根ですね私が歩いたのは。
いい尾根だと感じながら歩いていました。
食事場所を探しながら、平たん部が少ない細尾根歩きでした。
歩きがいのある尾根という意味では時々見える大台や大峰奥駈道がステキに感じます。
また「そちらは人がウジャウジャ居るんでしょう〜」とこちらは全裸で歩いていても大丈夫でした(?)
嘘です!

昨日今日でも疲れはほとんどありません。
万全ではないが次の週末が3日後ですが、台風の影響?
また週末はダメなのか?
2015/9/23 13:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
又剱山とそこから伸びる竜口尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら