ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 72185
全員に公開
ハイキング
奥秩父

金峰山(大弛峠から往復)

2010年07月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
itochan その他1人
GPS
04:05
距離
8.0km
登り
477m
下り
477m

コースタイム

7:50大弛峠8:00→8:25朝日峠→8:50朝日岳8:55→10:00金峰山(昼食)10:20→11:15朝日岳11:20→11:40朝日峠→12:05大弛峠
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼IC→国道411号線→県道38号線→国道140号線→県道219号線(琴川ダム・川上牧丘林道)→大弛峠
※勝沼ICより50〜60分
※川上牧丘林道は舗装されているが、道幅が狭い区間があるので注意が必要
※大弛峠は20台程度駐車可、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
・平日7:50大弛峠到着で駐車場は5割程度埋まっていた。(駐車可能なスペースが狭いので、路駐するにしても配慮が必要。長野県側は全て4WD車が占めていた。)
・指導標はポイントに設置されており、迷う個所はない。
・朝日岳/金峰山山頂周辺は、岩稜/露岩又はガレ場(所々に浮き石あり注意)
・所々ぬかるみあり
・樹林帯歩きが多いが、所々展望が利くポイントがあり小休憩にいい。
・奥秩父らしい苔生したルートを楽しめる。
・金峰山山頂周辺は森林限界を越える。
・コンビニは、県道219号線・川上牧丘林道には無い(甲州市塩山駅周辺、県道38号線脇を利用のこと)
川上牧丘林道より金峰山
2010年07月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 7:31
川上牧丘林道より金峰山
川上牧丘林道より朝日岳
2010年07月27日 07:31撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 7:31
川上牧丘林道より朝日岳
大弛峠2365(大弛小屋・国師ヶ岳方面登山口)
2010年07月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 7:52
大弛峠2365(大弛小屋・国師ヶ岳方面登山口)
大弛峠駐車場(山梨県側)
2010年07月27日 07:52撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 7:52
大弛峠駐車場(山梨県側)
大弛峠駐車場(長野県側・未舗装)、金峰山登山口
2010年07月27日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 7:53
大弛峠駐車場(長野県側・未舗装)、金峰山登山口
最初の指導標
2010年07月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:06
最初の指導標
真っ青の空
2010年07月27日 08:10撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:10
真っ青の空
樹林帯を歩きます。
2010年07月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:18
樹林帯を歩きます。
朝日峠付近から富士山
2010年07月27日 08:18撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:18
朝日峠付近から富士山
朝日峠
2010年07月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:23
朝日峠
朝日峠全景
2010年07月27日 08:23撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:23
朝日峠全景
真っ青の空
2010年07月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:40
真っ青の空
朝日岳手前からの富士山
2010年07月27日 08:42撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:42
朝日岳手前からの富士山
朝日岳手前の岩稜
2010年07月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:43
朝日岳手前の岩稜
朝日岳はもうすぐ
2010年07月27日 08:50撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:50
朝日岳はもうすぐ
朝日岳山頂2579(表示は2581)
2010年07月27日 08:52撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:52
朝日岳山頂2579(表示は2581)
朝日岳山頂からの富士山
2010年07月27日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:53
朝日岳山頂からの富士山
朝日岳山頂(狭いです!)
2010年07月27日 08:53撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 8:53
朝日岳山頂(狭いです!)
朝日岳西側より金峰山(五丈岩)
2010年07月27日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:05
朝日岳西側より金峰山(五丈岩)
2010年07月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:14
鉄山(ピークは巻きます)
2010年07月27日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:18
鉄山(ピークは巻きます)
金峰山への登り
2010年07月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:22
金峰山への登り
真っ青の空
2010年07月27日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:33
真っ青の空
森林限界を越えました!(ガレてます)
2010年07月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:36
森林限界を越えました!(ガレてます)
瑞牆山を望む
2010年07月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:36
瑞牆山を望む
金峰山山頂2595
2010年07月27日 09:48撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:48
金峰山山頂2595
金峰山山頂(周辺は岩稜です)
2010年07月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:49
金峰山山頂(周辺は岩稜です)
山頂より五丈岩
2010年07月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:49
山頂より五丈岩
歩いてきた朝日岳・国師ヶ岳方面
2010年07月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:50
歩いてきた朝日岳・国師ヶ岳方面
金峰山からの富士山(見収めです)
2010年07月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:50
金峰山からの富士山(見収めです)
山頂脇の登山道(ここを潜ります)
2010年07月27日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 9:52
山頂脇の登山道(ここを潜ります)
山頂周辺(ガレてます)
2010年07月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 10:07
山頂周辺(ガレてます)
八ヶ岳遠望
2010年07月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 10:10
八ヶ岳遠望
2010年07月27日 10:17撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 10:17
来た道を戻ります
2010年07月27日 10:43撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 10:43
来た道を戻ります
奥秩父らしい苔生した登山道
2010年07月27日 10:48撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 10:48
奥秩父らしい苔生した登山道
五丈岩を振り返り・・・
2010年07月27日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 11:01
五丈岩を振り返り・・・
朝日岳東側の岩稜
2010年07月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 11:15
朝日岳東側の岩稜
甲武信ヶ岳方面の稜線?
2010年07月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 11:15
甲武信ヶ岳方面の稜線?
雲が出てきました・・・
2010年07月27日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 11:52
雲が出てきました・・・
大弛峠に戻ってきました。
2010年07月27日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S50, Canon
7/27 12:04
大弛峠に戻ってきました。
撮影機器:

感想

ミニ夏休みの最終日。3人の息子のうち次男が付き合ってくれると言うので、2日連続ではあるが、少し脚を伸ばして大胆に“大弛峠からの金峰山”を歩いてみた。

<自宅→大弛峠>
5:10出発、圏央道→中央道勝沼ICで降りて、県道・国道を交互に走るがナビが無いと迷ってしまうかも知れない。
途中のコンビニで天候を確認したら“午後から小雨”・・・午前中が勝負である。
川上牧丘林道は舗装されているが、幅狭な区間もあり、急カーブが続くのでスピードは厳禁。
途中で金峰山・朝日岳のルートが見えるポイントがある。
大弛峠には7:50着、山梨県側の駐車場は5割程度埋まっていたが、路駐を覚悟していたので停められて良かった。

<大弛峠→金峰山>
8:00出発、3〜4組の先行者の後を追う。樹林帯歩きは涼しいが、展望が恋しくなるタイミングで富士山側の展望が開ける。岩稜(ガレ場)を慎重に越えると朝日岳。
山頂は狭く、休憩するなら山頂の東側・西側に展望の利くいいポイントがある。
朝日岳からは大小のアップダウンを繰り返し(平坦な道もある・・・)、森林限界を越えると金峰山の山頂は近い。
息子のペースで歩いたため小休憩も無く、先行者は全てパス。
ガレ場や岩稜を越えると山頂に到着。展望は抜群!
五丈岩を登っている人もいたが、我々はパス。
山頂周辺の岩稜の上で昼食を取ったが、虫・アブが多く(アブに刺された!)早急に退散。

<金峰山→大弛峠>
10:00過ぎても登って来るハイカーがたくさんいた。天候は崩れることは無さそうだ・・・。
往路は余裕もあって、奥秩父らしい苔生した登山道を満喫しながら歩く。
我々は登りはめちゃくちゃ早いが、下りは遅い(バスケをやっているので膝に不安があるのだ・・・)4時間5分、12:05着で大弛峠に無事戻ってきた。
しばらく峠で休憩していたが、国師ヶ岳方面から戻って来るハイカーも多くいた。
(今度は国師ヶ岳方面を歩いてみるか・・・?)
そして、長野県側に多くの4WD車が停まっていた。
帰路は早朝との交通量の差があって、多少時間が掛かったが15:15自宅着。

大弛峠までのアクセスが大変だが、ルートそのものは初心者(小学生)でも充分に歩ける負荷である。ただガレ場や岩稜歩きが伴うので登山靴は必須。
天候に恵まれ、息子とのコミュニケーションも図れて満足のいく山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2712人

コメント

富士山
こんばんは itochanさん

富士山の写真素敵過ぎます
これだけで拍手10の価値です。

ああなんて羨ましい

今だにきれいな富士山を見てないので・・・
2010/7/27 21:01
富士山
climerykさん、コメントありがとう!
私は富士山 が見えると、元気100倍 です。

この夏は、もう1回くらい 利用で2000探蕕了海鯤發たいと思っています。

栃木なら、やはり日光白根山に行きたいです
2010/7/27 21:13
おー、連ちゃんでしたか!
itochanさん、夏山歩きを楽しまれてますね!

このコース、紅葉の頃に行きましたが
大弛峠の駐車場は凄い事になっていました・・。
良い所だから混むのでしょうがビックリ!

お子様が山好きになって、付き合ってくれる
ようになれば嬉しいでしょうね。
荷物を持ってくれるかも!

manabu
2010/7/28 21:15
息子たち
manabuさん、こんにちは!
我が家は3人息子(27/25/18歳)です。
小さい頃は に連れて行きましたが、部活basketballに精を出すようになってからはさっぱり

いずれは息子に荷物を持ってもらって
・・・いいですねぇ
その計画いただきます。
2010/7/29 9:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山と国師ヶ岳(大弛峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
大弛峠から金峰山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
金峰山〜大弛峠ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
御嶽道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら