記録ID: 722529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
高田大岳
2015年09月22日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,039m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:58
距離 10.7km
登り 1,049m
下り 1,039m
15:20
15:30
28分
高田大岳
15:58
32分
高田大岳と小岳鞍部の分岐
17:35
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・酸ヶ湯〜地獄湯の沢:登山道が洗掘されていて、ぬかるみがひどい。それでも、登り始めの1km程度は、布袋のようなものが敷かれていて汚れないような配慮がされていた。 ・地獄湯の沢〜仙人岱:ザレ場と木道で、さっきまでのぬかるみから解放され快適登山。風通しも良く、気持ち良い。 ・仙人岱〜小岳:避けては通れないような水たまりが続く。 ・小岳〜高田大岳:洗掘の進行が激しく、幅15cmほどの溝状の道が続く。足1本入るか入らないかの溝あり。溝に落ちないように路肩を歩くが、1mも洗掘された箇所もあり、落ちないように進んだ。 最初のうちは、汚れないように泥を避けて歩いていたが、疲れてくるとどうでもよくなり、泥だらけになって歩いた。仙人岱から先は、さらにぬかるみがひどかった。高田大岳山頂部は、ザレた急坂のため、下山時、転ばないように要注意です。 |
その他周辺情報 | 酸ヶ湯公共駐車場には、インフォメーションセンターと公衆トイレがあります。 |
写真
感想
稲刈りが中止になり、急きょ、八甲田へ向かいました。けど酸ヶ湯に着いたのは昼過ぎ。無謀にも一度行ってみたかった高田大岳へ向かいました。高速登山で日没ギリギリに下山しました。ひどいぬかるみの悪路で、もう行きたくない気持ちになりました。雪のある時期の方が良いかなと思います。
小岳と高田大岳は猛烈な強風で、うっかりすると帽子やカメラが飛ばされそうなほどでした。
動画はこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=bOca4E3LHp0
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する