記録ID: 7226062
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
2024年09月12日(木) [日帰り]
長野県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 408m
- 下り
- 409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:14
距離 11.5km
登り 408m
下り 409m
6:21
0分
スタート地点
10:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前日は、美ヶ原からの帰りに「檜の湯」に立ち寄る。シャンプー、ボディーソープなしで400円。常連客の湯みたいだが好みの湯だった。最終日の霧ヶ峰ハイキングの登山口駐車場を確認に行く。その後、明日の朝食等の買い出しのため白樺湖のローソンに行く。立派なお店でトイレも綺麗だったので、隣の広い駐車場で車中泊をすることにした。
朝、トイレは閉まっていたので、登山口駐車場のある車山肩に行く。バイオトイレがあり清潔であった。蓼科山の上空が朱く染まっており日の出が近いのがわかる。40年以上前に蓼科山から八ヶ岳を縦走し小淵沢に下りてきたことを想い出す。途中、雪になったが編笠山から小淵沢に至る道で出会った落葉松の黄葉が私には山の原風景になっている。八ヶ岳はおそらく日本の高山で一番多く通った山だ。
そんな八ヶ岳がまじかに観れる霧ヶ峰はもうそれだけで好きになってしまう。車山の山頂から八ヶ岳を堪能した後、木道を行き変った名称の蝶々深山を通り八島ヶ原湿原に向かう。八島ヶ原湿原が観えはじめると、今年6月に行った「坊がつる」を彷彿させる。
湿原の周囲には木道が通っており、スケールが大きく高山植物の宝庫と思える。野外学習か遠足なのか子供たちが大勢いる。交通の便が良いので花の最盛期にはハイカーや観光客でいっぱいになるのでは。ややくたびれた夏の花やこれから謳歌するであろう秋の花がちらほら。ここは6,7月頃にまた来てみたい。
駐車場に戻ると観光バスが数台停まっている。霧ヶ峰は懐かしい感じのするところだ。霧が深ければもの憶いにふけり、晴れれば足早に駆けるのも良いだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する