日光白根山(ロープウェイ利用、五色沼経由)
- GPS
- 06:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 949m
- 下り
- 955m
コースタイム
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:57
頂上(横の適地):昼食休憩
弥陀ヶ池:大休憩
登山時間は5時間。
標準時間は5.5時間なのでちょっと速い。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
6:30着 3時間以上の駐車は第一駐車場へ、の案内あり 20台程度停まっていたが、駐車場が大き過ぎてがらがら。 ・ロープウェイ(土曜日:往復2,500円、7:15券売開始、7:30始発、16:30最終) 7:00頃 ロープウェイ乗り場へ向かう。 建物はまだ開いていないが、20人ほどが並んでいる。 2F券売機でチケットを購入、登山届を提出して、別棟の乗り場に並ぶ。 8人乗りのゴンドラが次々やってくるのですぐ乗れた。 空いてたからかグループ別に乗せてもらえた。お一人様も貸し切りで。 山麓駅から山頂駅まで15分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト:ロープウェイ乗り場にあり |
その他周辺情報 | 道の駅 尾瀬かたしな 白根温泉 加羅倉館500円 登山バッチ:ロープウェイ乗り場1F土産物店にて販売 |
写真
感想
【頂上まで】
最初は森林。
森林限界を超えると視界が広がるけど、足元はザレて歩きにくい。
【頂上】
頂上は、あいにくの真っ白雲で展望を楽しむことはできず残念。
あとから、どんどん登山者が増えてきたので移動。
頂上から少し移動すると、休憩適地だったので、少し早い昼食休憩。
頂上からよりもこちらから五色沼が良く見えました。
今から向かう五色沼に下るコースを見ながら昼食休憩。
【頂上から五色沼へ】
五色沼への下りは、結構なザレ場の急降(今回の登りのコースよりも急)なので、滑らないように注意しながら下ります。
途中ちょうど日が差して、五色沼の良い色の写真が撮れました。
先ほどまでと違って、人とほとんど会わなくなります。
降り立つとあまりに静かでちょっと不安になります。
【五色沼】
五色沼は熊が出ることもあると聞いていたので、あまり長居せずに熊鈴を鳴らしながら通り過ぎます。
ここから眺める白根山もカッコイイですが、
ちょっとトトロの寝姿(耳とお腹)に似ていると思いました(^^)
【弥陀ヶ池】
ここも静かな感じで良いですが、白根山への登山道からすぐなので、結構人が立ち寄ります。
写真右手の木道は、菅沼登山道からの道とのこと。
今度登る機会があったら、菅沼登山道から上がって、外輪山をぐるっと回るコースを歩いてみたいと思いました。
【座禅山分岐から山頂駅】
急降で下る道と、座禅山を経由して下る道があるが、座禅山を経由することにした。
途中、座禅山火口に下る道の分岐があったが、パス(^^)
ハイキングコースに入ると、案内板も多く歩きやすい。
いろいろ見どころもあるが、今日はパス(^^)
最後、六地蔵さんと二荒山神社に無事下山のお参りをして、山頂駅へ。
【山頂駅】
レストランで二荒山神社の御朱印(書き置き)を販売してました。
あと、往路は気付かなかったが、レストラン横に足洗場が用意されていた。
とっても親切(^^)
足元をきれいにして、ゴンドラに乗り込む。
【温泉】
山麓駅に日帰り入浴施設も併設されているが、第一駐車場まで着替え持ちに行くのが面倒でパス(^^)
尾瀬鎌田方面への途中にある白根温泉可羅倉館へ。
サウナや露天風呂は無いですが汗を流すだけなら十分。
源泉かけ流し、結構熱めの良いお湯でした。
-------------------------------------------
地元三重県から片道600Kmの遠征なので、
0日目:車中泊
1日目:日光白根山(車中泊)
2日目:尾瀬至仏山
この2山は、手元の雑誌では別エリアで紹介されているが、
実はとても近い(道の駅尾瀬かたしな拠点でどちらも30分以内)ことに
最近気付いて、うれしくなって計画(^^)
自分の脚力では、どちらの山も1日だけなら気持ち良いレベルだが、
2日続けて登れるか、楽しみと不安と半々で出発。
1日目は無事終了。
明日は、尾瀬至仏山だ。
早く寝よう。
[2日目:至仏山]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7243797.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する