ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7233929
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳ブルーと大渋滞(;´Д`)の北横岳と静寂の縞枯山

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
およぽん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
7.6km
登り
467m
下り
473m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
1:20
合計
5:36
距離 7.6km 登り 467m 下り 473m
9:43
9:45
36
10:21
10:27
8
10:34
10:41
13
10:54
10:54
7
11:01
11:13
3
11:16
11:17
14
11:31
11:57
6
12:03
12:03
26
12:29
12:29
14
12:44
12:44
6
12:50
12:50
33
13:24
13:29
20
13:49
14:04
11
14:16
14:22
28
14:50
14:51
6
14:57
14:57
14
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
北八ヶ岳ロープウェイの駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
【ロープウェイ山頂駅〜三ヶ岳分岐】
坪庭の遊歩道は観光客も歩ける、ほぼ舗装されたような道です
登山口からは急登で岩ごろやガレもありますが、おおむね歩きやすく、危険と思う場所は無かったです
ただ道が狭くスライドするポイントが少ないので、渋滞しがちです

【三ヶ岳分岐〜北横岳】
北横岳ヒュッテまでは緩やかな登り
そこから山頂まで少し急な登りになります。ここも危険箇所は無かったです。

【三ヶ岳分岐〜坪庭〜縞枯山荘】
ここも観光客でも歩ける道、坪庭の階段を降りきった分岐から縞枯山荘は木道です

【縞枯山荘〜縞枯山展望台】
天池峠から縞枯山の登山道に入りますが、山頂までほぼ直急登。
前半の岩ごろ道、ガレ道の岩が湿っていて、とても滑りやすいです。特に下山時は要注意。急登なので転倒は大怪我します。

縞枯山山頂は眺望無し。山頂から展望台まではゆるい下りで泥濘多いです。
展望台は大岩のよじ登りです。
その他周辺情報 ロープウェイの山頂駅には自販機がありません。山麓駅にはありますので飲み物調達はロープウェイに乗る前までに済ませましょう。もちろん北横岳ヒュッテや縞枯山荘でも調達出来ますが。

トイレは山頂駅、北横岳ヒュッテ(100円)、縞枯山荘(300円)、縞枯山荘のトイレは靴を脱いでの利用です。

【手打ち蕎麦12ヶ月】
手打ち蕎麦12ヶ月
茅野の古民家を改装した蕎麦屋の名店
おすすめは前菜と玄米煮の角煮が着いた蕎麦コース
11時開店で10時頃着きましたが既に7組並んでいて、1回転目に滑り込み入店できました

https://tabelog.com/nagano/A2004/A200403/20021752/


シルバーウィーク?9月三連休第1弾は、残暑からの逃亡と先月帯状疱疹になった嫁のリハビリゲトックス北ヤツゆるハイキングで、北八ヶ岳ロープウェイまで来ました。
9時の到着で、南プス方面は雲が上がってきてます
2024年09月14日 08:56撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 8:56
シルバーウィーク?9月三連休第1弾は、残暑からの逃亡と先月帯状疱疹になった嫁のリハビリゲトックス北ヤツゆるハイキングで、北八ヶ岳ロープウェイまで来ました。
9時の到着で、南プス方面は雲が上がってきてます
ロープウェイ乗りました
八ヶ岳ブルーです!
正面に中央アルプスが見え、右には北アルプスと槍も見えました
2024年09月14日 09:25撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 9:25
ロープウェイ乗りました
八ヶ岳ブルーです!
正面に中央アルプスが見え、右には北アルプスと槍も見えました
八ヶ岳ブルーをバックに名物パチリ
2024年09月14日 09:31撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 9:31
八ヶ岳ブルーをバックに名物パチリ
まずは坪庭へ
2024年09月14日 09:33撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 9:33
まずは坪庭へ
坪庭への石段
2024年09月14日 09:34撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 9:34
坪庭への石段
いや、ホント八ヶ岳ブルー
2024年09月14日 09:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
9/14 9:37
いや、ホント八ヶ岳ブルー
後半登る縞枯山
2024年09月14日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/14 9:41
後半登る縞枯山
坪庭の遊歩道は観光客で凄い混雑でした💦
ここから登山道
2024年09月14日 09:46撮影 by  802SO, Sony
4
9/14 9:46
坪庭の遊歩道は観光客で凄い混雑でした💦
ここから登山道
いきなり、そこそこの急登です
2024年09月14日 09:50撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 9:50
いきなり、そこそこの急登です
ひえぇ(;´Д`)ガレガレ急登
そして暑い☀?😵💦
2024年09月14日 09:50撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 9:50
ひえぇ(;´Д`)ガレガレ急登
そして暑い☀?😵💦
急登の距離は短いながら、けっこう日当たりが良いので暑キツい
2024年09月14日 10:04撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 10:04
急登の距離は短いながら、けっこう日当たりが良いので暑キツい
岩ごーろごろ
2024年09月14日 10:16撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 10:16
岩ごーろごろ
ここの手前で大渋滞に嵌まりました
ヤツブルーバックのヒュッテ撮って、渋滞原因の集団さんをここで追い抜き
2024年09月14日 10:32撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 10:32
ここの手前で大渋滞に嵌まりました
ヤツブルーバックのヒュッテ撮って、渋滞原因の集団さんをここで追い抜き
モフ苔からなんかぴょんぴょん出てる
2024年09月14日 10:42撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 10:42
モフ苔からなんかぴょんぴょん出てる
北横岳南峰登頂!
赤岳は雲隠れ
2024年09月14日 10:54撮影 by  802SO, Sony
4
9/14 10:54
北横岳南峰登頂!
赤岳は雲隠れ
北峰登頂!
蓼科山が間近
ちょうど一年前はあそこでサンマ食べてました
2024年09月14日 11:02撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 11:02
北峰登頂!
蓼科山が間近
ちょうど一年前はあそこでサンマ食べてました
北アルプスは雲に入ってしまいました
八ヶ岳周辺だけ雲がない
2024年09月14日 11:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/14 11:04
北アルプスは雲に入ってしまいました
八ヶ岳周辺だけ雲がない
南峰に戻ってきました
さっき、行列撮影待ちだったので、帰り道にパチリ
2024年09月14日 11:16撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 11:16
南峰に戻ってきました
さっき、行列撮影待ちだったので、帰り道にパチリ
行きはスルーした北横岳ヒュッテでお昼休み
本日のお昼はけんちんうどん
具は筑前煮のレトルトぶっ込み
2024年09月14日 11:38撮影 by  802SO, Sony
4
9/14 11:38
行きはスルーした北横岳ヒュッテでお昼休み
本日のお昼はけんちんうどん
具は筑前煮のレトルトぶっ込み
腹ごしらえして北横岳を下山し、縞枯山へ向かいます。縞枯山荘まで木道です
2024年09月14日 12:38撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 12:38
腹ごしらえして北横岳を下山し、縞枯山へ向かいます。縞枯山荘まで木道です
青い三角屋根の縞枯山荘が見えてきました
ヤツブルーはほぼ雲隠れ
2024年09月14日 12:41撮影 by  802SO, Sony
1
9/14 12:41
青い三角屋根の縞枯山荘が見えてきました
ヤツブルーはほぼ雲隠れ
雨足峠から縞枯山の登山道に入りますが、道がずっと湿っていて滑りやすいです
2024年09月14日 12:51撮影 by  802SO, Sony
1
9/14 12:51
雨足峠から縞枯山の登山道に入りますが、道がずっと湿っていて滑りやすいです
今日、お初の八ヶ岳らしい苔の道
2024年09月14日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/14 13:05
今日、お初の八ヶ岳らしい苔の道
縞枯山登頂!眺望はありません
展望台へ向かいます
2024年09月14日 13:26撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 13:26
縞枯山登頂!眺望はありません
展望台へ向かいます
縞枯の道は雰囲気あります
2024年09月14日 13:35撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 13:35
縞枯の道は雰囲気あります
展望台とうちゃく
おやつタイムΨ(*¯ч¯*)''モグモグ
2024年09月14日 13:44撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 13:44
展望台とうちゃく
おやつタイムΨ(*¯ч¯*)''モグモグ
おっきい岩ごろごろをよじ登りです
2024年09月14日 13:49撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 13:49
おっきい岩ごろごろをよじ登りです
午後は雲が上がって八ヶ岳ブルーとは行きませんでした
2024年09月14日 13:50撮影 by  802SO, Sony
4
9/14 13:50
午後は雲が上がって八ヶ岳ブルーとは行きませんでした
帰り道、この湿ったガレ場が滑りやすく要注意
こんな時間に登りの夫婦とすれ違い、旦那さんがヘロヘロだったが大丈夫だったろうか
2024年09月14日 14:39撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 14:39
帰り道、この湿ったガレ場が滑りやすく要注意
こんな時間に登りの夫婦とすれ違い、旦那さんがヘロヘロだったが大丈夫だったろうか
山頂駅にとうちゃく
2024年09月14日 15:09撮影 by  802SO, Sony
2
9/14 15:09
山頂駅にとうちゃく
山麓駅でコーラ、お疲れ▲
2024年09月14日 15:35撮影 by  802SO, Sony
4
9/14 15:35
山麓駅でコーラ、お疲れ▲
宿に行く途中、遭遇。車が近付いても逃げなかったかが、カメラ向けたら逃げた
2024年09月14日 16:01撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 16:01
宿に行く途中、遭遇。車が近付いても逃げなかったかが、カメラ向けたら逃げた
宿の貸切露天風呂
2024年09月14日 16:24撮影 by  802SO, Sony
3
9/14 16:24
宿の貸切露天風呂
翌日の昼食は茅野の蕎麦の名店に来ました
2024年09月15日 10:38撮影 by  802SO, Sony
3
9/15 10:38
翌日の昼食は茅野の蕎麦の名店に来ました
蕎麦コースを注文、まず前菜
これ、呑みたくなる
2024年09月15日 11:16撮影 by  802SO, Sony
5
9/15 11:16
蕎麦コースを注文、まず前菜
これ、呑みたくなる
メインの信州蕎麦と角煮の玄米煮
2024年09月15日 11:31撮影 by  802SO, Sony
5
9/15 11:31
メインの信州蕎麦と角煮の玄米煮
デザート、大好物の固めプリンで締め、大満足の山旅でした(*´艸`*)
2024年09月15日 11:48撮影 by  802SO, Sony
3
9/15 11:48
デザート、大好物の固めプリンで締め、大満足の山旅でした(*´艸`*)

感想

なんとなく我が家の敬老の日三連休は、毎年八ヶ岳方面、
一昨年は台風の影響で宿だけ泊まり蕎麦打ち体験、
去年は蓼科山山頂山荘サンマ山行、
そして今年も蓼科の宿を取り、宿から近い北ヤツゆるコースをハイキングとしました。

坪庭から登る1座目の北横岳は、八ヶ岳入門コースと言われますが、それなりに岩ごろ、ザレ急登もあり、全般に狭い道なので、ものすごい渋滞が発生(´・ω・`)

一番酷かったのは、全員たぶん70代以上の10人ぐらいグループ。
牛歩戦術のような歩みで、後ろにも全く気を遣ってくれないので、瞬く間に後ろが20人ぐらい詰まってしまいました(-_-#)
幸いにも北横岳ヒュッテの手前だったので、渋滞に捕まってたのは10分ほど。北横岳ヒュッテはスルーして、抜かせていただきました。

その後もお手軽八ヶ岳という事でかなりの混雑。
富士山ニュース張りのスニーカー、手ぶら、ギリギリ?ノースリーブな出で立ちもいらっしゃいました。
そんなんで、なかなか思うようには進めない場面が多々あるので、週末はコースタイム長めに見ておく方が良いでしょう。

それにしてもご高齢ご一行の10人単位のグループが人気の山では最近目立ちますが、ご健脚ならまだしも、この日も登るのやっとみたいな足取りの方もいて10人グループはどうなんでしょう…5人単位ぐらいのほうがなにかといいと思うのですが

縞枯山に向かうとそれまでの混雑が嘘のように静かな山行となります。展望台も我が家以外はもう一組いただけでした。

北横岳山頂も素晴らしい眺めですが、縞枯山展望台の方が、八ヶ岳に来た!感が味わえてお勧め、晴れそうな時間を見て登る順番決めた方がいいと思います。
縞枯山の下りさえ気を付ければ、危険箇所もなく距離も短いので確かに八ヶ岳入門コースですね。

翌日は道の駅や農産物直売所に立ち寄りながら旬のブドウを物色しましたが、値上がりしていて買うのを躊躇…
東京よりは安いので買って帰りましたが、これまでよりは少なめ購入。旬の味覚を味わうのも、なかなか厳しくなる給料以外のインフレですね(´・ω・`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら