記録ID: 7234680
全員に公開
ハイキング
奥秩父
横尾山(山百)→三ツ沢ノ頭(甲斐百)~信州峠からピストン~
2024年09月14日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 986m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:48
距離 13.6km
登り 986m
下り 985m
6:37
3分
スタート地点
14:25
ゴール地点
天候 | ◯曇りのち晴れ⛅️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◯信州峠→横尾山 後半に急登があります。朝露などで滑りやすいので注意⚠️が必要でした。 ◯豆腐岩分岐 踏み跡に騙されないように⚠️ ◯槍 かなりの急登です。雨天時等はスリップ⚠️ ◯横尾山→三ツ沢ノ頭 踏み跡が薄いので、ヤマレコ等で位置を確認しながら進みました。笹、ススキの朝露でズボン、靴がびしょ濡れ☔️になります。レインウェア、ゲイター等を着用した方がよいかと思います。 |
写真
感想
〇横尾山【山梨百名山】経由、三ツ沢の頭【甲斐百】をタカシリさんとたくびさんとの山行ー!
〇朝のガスガスだったけど、午後は瑞牆、金峰、茅ヶ岳など絶景!晴れの念を持っているタカシリさんおかげ。バリ風の藪こぎ、気持ちよい笹原の尾根も楽しかったーーーー!!
〇やっぱり甲斐百は、バリ風で楽しいよね。
〇タカシリさん!たくびさん!甲斐百にお付き合いいただきありがとうございました!
◯今日はたくびさん、かつ師匠との山行!三人での山行は超~久しぶり!横尾山(山百)、三ツ沢ノ頭(甲斐百)へ🥾
◯横尾山は予想以上に急登がきつく、登りごたえがありました!師匠、たくびさんお付き合い頂きありがとうございました😭
◯三ツ沢ノ頭は、さすがは甲斐百!バリ気味のルート、藪漕ぎたっぷり満喫しました😓
◯下山時には晴れ間が見られ☀️、瑞牆山、金峰山、等々…絶景を満喫しました!横尾山だけで下山しないでよかったです。今日も楽しい山行でした~💯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する