記録ID: 7235130
全員に公開
ハイキング
関東
奥久慈男体山
2024年09月14日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 807m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:10
距離 12.6km
登り 807m
下り 803m
9:29
天候 | 晴れ、ただし夜明け前から夜明けにかけては濃霧でした。また下山中には雲が厚くなりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道は狭く、自動車の通行もあるのであらかじめ端に避けるなど用心します。 大子町は夏場は雷雨の巣になります。急激な天候の変化に気をつけるとともに、天候が安定していても前日に降った雨で登山道が川化していたり、倒木や崩落で歩きにくなっていることがありますので用心します。 木の根の上、のっぺりした岩の上、露出した固い赤土質の地面の上、そして木道、木橋の上が大変に滑りやすくなっています。一歩目を慎重におきます。特に頂上稜線で転倒しますとがけ下に転落、行方不明になることもあるので、難しい山ではありませんが侮れません。 真夏ほどではありませんが、ぶゆ、あぶが多いので虫除けスプレー、防虫ネットなどの対策をしっかりします。またこれから暫くのシーズンは登山道がくもの巣だらけになるので、防虫ネットはその点でも重宝します。 |
その他周辺情報 | 西金駅近くにあるりんご園小野瀬さん、営業が始まりました。 |
写真
装備
備考 | ヘッドランプ、スマホGPS、ゴム引き軍手(商品名「タフレッド」)、タオル、ハンカチ、帽子、防虫ネット、虫除けスプレー、水、行動食 |
---|
感想
先月大子アルプス縦走時にぎっくり腰になって以来の山歩きは、大きな痛みの再発もなく下山することができた。冬へ向けてじっくり体を作っていこう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する