記録ID: 7238334
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
粘った甲斐があった黒姫山
2024年09月15日(日) [日帰り]
長野県
tagawa
その他2人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 973m
- 下り
- 973m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:56
距離 15.9km
登り 973m
下り 973m
10:28
ゴール地点
天候 | 朝方は雲後霧雨。7時に晴れ間予想。後曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道の途中で、昨日下山時に利用した高妻山の弥勒尾根登山口からの道にも合流します。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
7:00の晴れ間を狙って、大橋林道登山口を3:30に出発。 暗いながらもトレラン大会に利用されるだけあって新道分岐まで砂利道が続きます。 新道分岐から戸隠竹細工の森へ向けてやっと登山道らしくなり、笹が生い茂った比較的歩きやすい道に変わります。 このチシマザサは江戸時代からざるなどの竹細工の材料として麓で利用されていたそうです。 この日は途中雨だったので一部ドロドロの道が有りました。霧雨予報ならスカートとゲーターがあった方が濡れずにすみます。 山頂まで森林限界に達していないので途中まで樹林帯が続きますが山頂方面からは東側の景色が見渡せます。 山頂付近には少し岩場が有り、山頂には二等三角点と黒姫弁財天を祀る祠もあります。 下山時は新道分岐を古池経由で下山しましたが、里山道で、キノコが沢山生えており途中、綺麗な川も流れていました。 古沼の周りを左回りに半周して、ほぼ平な遊歩道を歩いて大橋登山口に出ました。 大橋登山口から大橋林道登山口までは舗装道路を10分弱歩いてゴールです。 |
その他周辺情報 | 黒姫山は斑尾山、妙高山、戸隠山、飯縄山とともに北信五岳のひとつに数えられています。信南東方向から見た整った姿から濃富士とも呼ばれ、日本二百名山にも数えられ古くから信仰の対象とされています。 黒姫というお姫様の悲話伝説(『黒姫伝説』)があり、山名の由来になったと言われています。 信濃の国中野の城主、高梨民部大輔摂津守政頼に黒姫という大変美しい一人娘がいました。このお姫様に、沓野奥四十八池の総大将で志賀高原の大沼池主、黒竜(大蛇)が恋をして、黒姫が16歳の時「嫁入り願いたい」と政頼に申し入れたから城中は大騒ぎになりました。 https://blog.goo.ne.jp/jazzyterase/e/c7c5d81287cd90d1fcfdc7a2feeac304 |
写真
撮影機器:
感想
午後から雨模様でどうなるのかと思いながら決行した登山でしたが、道は歩きやすく山頂からも粘った甲斐あって野尻湖方面が見えたので良い散策登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する