ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 724155
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

寒くて暗くて泣きそう大船山

2015年09月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
1,042m
下り
1,034m
天候 雨!なのに下山したら晴れ(´。;ω;`)
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長者原ビジターセンター、夜中は20台程度でしたが下山して来たら満車でした。
コース状況/
危険箇所等
暗闇の中、雨がザーザー降る滑る急登は、行きも帰りも最悪でした(>_<)
その他周辺情報 温泉は筋湯へ。
エンジェル君?というわんちゃんがいるとこです。700円
真っ暗な中、スタート☆
雨なので、写真もほとんど撮らずです。
1
真っ暗な中、スタート☆
雨なので、写真もほとんど撮らずです。
ヘッドライトも、私たちだけ・・・心細い(><)
1
ヘッドライトも、私たちだけ・・・心細い(><)
やっと山頂、でも真っ白です
1
やっと山頂、でも真っ白です
なんとか登頂できたことが嬉しい(ノ◇≦。)
6
なんとか登頂できたことが嬉しい(ノ◇≦。)
下山します
防がつるも雨・・・結構テントありましたが☆
2
防がつるも雨・・・結構テントありましたが☆
さ、さむいよー!!
4
さ、さむいよー!!
光が差してきました
光が差してきました
なんと(((( ;゜Д゜))))晴れてきた!!
2
なんと(((( ;゜Д゜))))晴れてきた!!
しかも、こんな青空
2
しかも、こんな青空
うう(´;ω;`)
気がついたらグローブが片方ない・・・
もし雨ヶ池越コースで見かけた方は連絡ください☆
気がついたらグローブが片方ない・・・
もし雨ヶ池越コースで見かけた方は連絡ください☆

感想

久々にご来光を見たいということで大船山へ。
23時半に待ち合わせのはずが、22時25分に「今から出るよー」とLikaさんからのLINE。慌てて電話するけど出ないので大急ぎで準備をしてバタバタと家を出ました(笑)
天気に一抹の不安ありましたが、「てんきとくらす」では6時AMまで登山指数Aだったので、決行しました・・・・でも、長者原に着くとご来光登山しそうな人もおらず、しかも風が強くて雨ヶ池コースの道は風音がすごい。「こわいよー(><)」とビビる私とLikaさんに対して「またそんな女子のふりして!」とJさんの冷たいお言葉。でも先頭をJさんが行ってくれると言うので助かりましたー。途中、「ちょっと、見てみて!!」と余裕のない私たちにJさんが手招き。空を見上げると、満天の星空!!めっちゃキレイーーーー♪このぶんだと、ご来光見れるかな?と期待した途端に雨がポツポツと降り出し、その後、坊がつるを過ぎた頃からザーザーに。急登で滑りまくり、小さな石がゴロゴロ足の下で動くので、めっちゃ体力を消耗。Likaさんが、「手が冷たい、体温調節が出来てない」と言い、「ゆっくり行きましょう」と言って女子スローダウン。そのうち、離れて先頭をさっさと行っていたJさんが途中で立ち止まり、「やべー。めっちゃ具合わりー。。。」(暗いからよくわからんけど、多分顔が真っ青?!)「もう下山しよう!」と言う私とLikaさんに、「いや、もうちょっと・・・」と粘るJさん。「低血糖では?!」とLikaさんがキャラメルをあげると、すこーしずつ回復し、「やっぱ低血糖だった!」と元気になり(((( ;゜Д゜))))進もうとするJさん。するとガスガスになってきて、周囲が真っ白に・・・。しばらく待機するも、風が異様に強くて、汗と雨が冷えてめっちゃ寒い・・・ガタガタブルブル寒がりの私は震えてました。その次はLikaさんが「私も低血糖かも・・・」と立ち止まり、糖分補給。
そして、雨は上がり、ようやく山頂へ(もう泣きそう)・・・・でも予想通り真っ白!!何も見えなーーーい(><)そして寒い!寒すぎる!!
真っ白山頂でテンション低下。そして下山開始するも、寒さで体が思うように動かず、しかも、地面が滑りまくって苦戦しまくりの・・・・脚が痛いし、疲労と低体温で、口数も減り・・・・「北大船は今日はギブ。すがもり経由で帰るのは止めて、雨ヶ池ピストンで帰りましょう」ということに。「でも法華院には寄ろう♪」というJさんに「いやだ!!1メートルたりとも、遠回りしたくない!」と駄々をこねる私。気持ち的に、もうあそこまで登る気力がなかった・・・まだまだ修行が足りませんなぁ〜(´;ω;`) 未熟者ですみません、Jさん。
途中、雨が止み、空を見上げるとピーカンに!なんてキレイな景色☆ 今から登る人がぞくぞくとすれ違っていきます・・・いいなぁ。
今回、自分の体力のなさと足腰の弱さを再認識しちゃいました、反省です。もうちょっと鍛えなくちゃ(ノ◇≦。)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら