ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7242351
全員に公開
キャンプ等、その他
四国

【カワレコ】四万十川ダウンリバー パックラフト

2024年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
yoru1988jp その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:08
距離
12.3km
登り
3m
下り
36m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:00
合計
2:09
距離 12.3km 登り 3m 下り 36m
8:45
129
スタート地点
10:53
ゴール地点
天候 くもり、雨
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
コース状況/
危険箇所等
水位
大正 9時 0.35 11時 0.32
河原の朝  降るかもしれない予報だったが、降らずに快適な夜だった
2024年09月14日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 6:38
河原の朝  降るかもしれない予報だったが、降らずに快適な夜だった
沈下橋を眺めながら朝ごはん
2024年09月14日 06:38撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 6:38
沈下橋を眺めながら朝ごはん
四万十川とカレーメシ
2024年09月14日 07:05撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 7:05
四万十川とカレーメシ
2024年09月14日 07:28撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 7:28
2024年09月14日 07:46撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 7:46
2024年09月14日 07:47撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 7:47
昨夜のキャンプ地
2024年09月14日 07:47撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 7:47
昨夜のキャンプ地
出廷
2024年09月14日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 8:41
出廷
2024年09月14日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 10:08
ゴール後に車を回収しに、電車を使ったらトロッコ列車だったようで中国人観光客が写真を撮っていた
2024年09月14日 11:12撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 11:12
ゴール後に車を回収しに、電車を使ったらトロッコ列車だったようで中国人観光客が写真を撮っていた
ゴール地点
撮影機器:

感想

昨夜の内に四万十川まで移動して、暗くなってから茅吹手キャンプ場に着いた。
無料のキャンプ場で他に誰も居ないし何もないので、車から降りて河原にマット敷いただけの野宿スタイルだが笑  ただこの自由さがいいよなぁ 
朝になると川と沈下橋の景色がのどかで良い
相方は朝散歩に出て、モクズガニを見かけたそうだ

四万十川はとても長いが今日は比較的上流部の三島〜十川までの約12劼らいと短い距離だ。
リバーマップでは上級者向けとされている区間でホワイトウォーターが面白そうだ。

土佐昭和駅の少し上流にある三島の中洲へ移動し、スタートの準備
川沿いに車を停めるところもあり、今日は雨の予報だがよほど増水しなければ大丈夫そうだ。
スタートしてすぐに【轟の瀬 2~2.5級】が出てくる。しょっぱながパワフルだがなんとか通過した。リバーマップによるとこの瀬が今日の一番の核心とのことであとは楽々かなーと考えていた。 

四万十川もアユ釣りの人はいたが、昨日の仁淀川ほど目立たなかった。雨だから少ないのだろうか。瀬と瀬の間のトロ場も短くある程度流れていて、仁淀川よりも漕ぐのは楽でした。 途中の瀬は楽々ではなく、面白かった。

ゴールが近づいてくると、橋脚に「すぐ激流」との文字が書いてあったが、リバーマップによるとこの下は【小貝の瀬 1級】とあるし、見たところ急流があるようにも見えなかったので、「ほんとかよー?」と思いながら下っていくと大きな瀬の音が聞こえてくる。おっ!?遠くから目を凝らすが落差もありそうで瀬の中は良く見えない
そのまま近づいていき、緊張感が高まるがパートナーがそのまま突っ込んでいったので付いていき瀬に突入!左と右のコースがあるようだが、左のコースへ入る
なかなかパンチがあって、波も高い ルート取りを間違えるとひっくり返りそうだ。
最初はコントロールして上手くかわしていたが、途中で自作のサイストラップから膝が外れてしまい、ボートとの一体感が無くなってしまう。結局フリップせずに小貝の瀬を通過できたが、ただ運が良かっただけだ。

もう1つ簡単な瀬を超えて十川駅より少しだけ下流でボートを上げる。細い道で両脇に建設会社の駐車場?もあったので、住民の人は「どうぞ、どうぞー」行ってくれたが次回は使わない方がいいのかも? こいのぼり公園で上げられればそっちの方がいいのかな。

本日も漢気じゃんけんに勝ったので、車の回収へ向かう
四万十川は川沿いに電車が通っていて、回送がとてもやりやすそうだ。電車の本数は少ないがw 十川駅から乗ったが、トロッコ列車になっているようで、それは見るためなのか、上海からの観光客も何人かいた。濡れた身体で電車に乗ると冷房で風を引きそうだった。
一駅分の土佐昭和駅で下車し、10分ほど歩くと車に到着 そこからボートを回収しに向かい、その後は吉野川へ向かう 今日は時間も短く川も流れていたので、体は楽々だ。ただ運転は三連休突入ということもあり、高知は市街はかなり混んでいた。
吉野川のモンベルビレッジでお風呂に入り、車を駐車できるとこまで移動し、雨も降っていたため、車横にタープを張り、テントを張った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら