ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7244062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山

2024年09月15日(日) ~ 2024年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:21
距離
12.1km
登り
1,189m
下り
1,200m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
2:02
合計
8:59
5:47
5:48
23
6:10
6:17
19
6:36
6:36
5
6:41
6:42
5
6:47
7:03
4
7:07
7:13
0
7:13
7:35
0
7:35
7:47
0
7:47
8:22
0
8:22
8:23
43
9:06
9:07
8
9:14
9:15
34
9:49
9:50
35
10:25
10:25
26
10:51
10:52
20
11:12
11:12
11
11:23
11:29
27
11:56
12:10
22
12:32
12:33
10
12:43
12:43
9
12:52
12:53
18
13:11
13:11
20
13:31
8
13:39
13:40
23
14:03
14:03
9
14:12
14:13
31
2日目
山行
0:32
休憩
0:00
合計
0:32
14:44
3
6:37
6:38
3
6:41
6:41
12
6:53
6:54
14
7:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
富士見平小屋~大日小屋
急登を登り切るとトラバースのアップダウンとなり大日小屋に着きます。

大日小屋~大日岩
鎖場を経て少しのぼると大日岩に着きます。

大日岩~砂払いの頭
砂払いの頭直下の急登は半端なかったです(笑)

砂払いの頭~金峰山
晴れていれば絶景の稜線です。偽ピークをいくつか超えると登頂です。

コース全般で濡れた岩、泥濘等々スリッピーでした。
その他周辺情報 富士見平小屋テント場
1泊1,000円
トイレは無料で使えます。
出発
2024年09月15日 05:40撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/15 5:40
出発
瑞牆山はいつ見てもカッコいいです。
2024年09月15日 06:28撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/15 6:28
瑞牆山はいつ見てもカッコいいです。
我が家の完成。
テン場は比較的多く張ってありましたが、水平な一等地に建設できました。
2024年09月15日 08:21撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/15 8:21
我が家の完成。
テン場は比較的多く張ってありましたが、水平な一等地に建設できました。
鷹見岩は今回もパス(笑)
2024年09月15日 09:06撮影 by  iPhone 12, Apple
6
9/15 9:06
鷹見岩は今回もパス(笑)
2024年09月15日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
5
9/15 9:15
2024年09月15日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/15 9:22
2024年09月15日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/15 9:39
2024年09月15日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
10
9/15 9:41
大日岩はガスでうっすらです。
2024年09月15日 09:51撮影 by  iPhone 12, Apple
7
9/15 9:51
大日岩はガスでうっすらです。
砂払いの頭で稜線に乗りましたがガス・・・
2024年09月15日 10:53撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/15 10:53
砂払いの頭で稜線に乗りましたがガス・・・
ガスが晴れてきた。
2024年09月15日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
15
9/15 11:12
ガスが晴れてきた。
良い感じ。
2024年09月15日 11:13撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/15 11:13
良い感じ。
瑞牆山は顔を出してくれませんが
2024年09月15日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/15 11:14
瑞牆山は顔を出してくれませんが
こちらはサイコーです。
2024年09月15日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/15 11:15
こちらはサイコーです。
登頂目前でまたガスに
2024年09月15日 11:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/15 11:35
登頂目前でまたガスに
さだ社長にお会いしました。
娘さんとの山行だそうです。
画像アップも快く了承してくださいました。
2024年09月15日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
19
9/15 11:48
さだ社長にお会いしました。
娘さんとの山行だそうです。
画像アップも快く了承してくださいました。
登頂。
山頂標識はパス(笑)
2024年09月15日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
12
9/15 11:57
登頂。
山頂標識はパス(笑)
五丈岩
2024年09月15日 11:57撮影 by  iPhone 12, Apple
16
9/15 11:57
五丈岩
五丈岩のとこにある標識
2024年09月15日 12:09撮影 by  iPhone 12, Apple
13
9/15 12:09
五丈岩のとこにある標識
下山時は大日岩がはっきりしてました。
2024年09月15日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/15 13:34
下山時は大日岩がはっきりしてました。
2024年09月15日 13:42撮影 by  iPhone 12, Apple
12
9/15 13:42
瑞牆ビール購入。
飲むのは我慢して奥様へのお土産に
2024年09月15日 16:26撮影 by  iPhone 12, Apple
16
9/15 16:26
瑞牆ビール購入。
飲むのは我慢して奥様へのお土産に
細々とやり始めます(笑)
2024年09月15日 17:54撮影 by  iPhone 12, Apple
14
9/15 17:54
細々とやり始めます(笑)
撤収
2024年09月16日 06:26撮影 by  iPhone 12, Apple
8
9/16 6:26
撤収
お世話になりました。
2024年09月16日 06:26撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/16 6:26
お世話になりました。
下山時も瑞牆山は壮大でした。
2024年09月16日 06:44撮影 by  iPhone 12, Apple
20
9/16 6:44
下山時も瑞牆山は壮大でした。
到着。
2024年09月16日 07:08撮影 by  iPhone 12, Apple
9
9/16 7:08
到着。

感想

金峰山に行ってきました。
テン泊山行に行くため連休をとっており、北アルプスや八ヶ岳の計画をいくつも立てて楽しみにしていましたが、予報が・・・
やまてんやてんくら、ウェザーニュースの予報と睨めっこしながら、ギリギリで金峰山を選択しました。
スタート時と夜に雨は降りましたが、苦になるものではなく、一瞬ガスが晴れて金峰山への稜線を拝む事ができ、楽しい山行となりました。

久々にちゃんとした登山だったので、テン泊装備のザックは14kgにおさえましたが、想像通り富士見平小屋までの登りはしんどいものでした(笑)
金峰山への道のりも急登、アップダウンに苦しめられしんどいものでしたが、以前同じ行程で歩いた時の印象より、だいぶ楽だった感じでした。

前回は、稜線でteranonnonさんと嬉しい出会いがあり、そんな事を思い出しながら歩いていると前から見たことのある人が歩いてきました。画像にもアップしましたが、YouTubeでお馴染みのさだ社長さんでした。本当にスーツに革靴、ビジネス鞄で歩いてました。

テン場では、持参した酒はワイン一本のみだったため、小屋で角ハイボールを追加購入し飲み始めます(笑)
案外ハイボール2本でいい気持ちになり、早い時間に寝落ちするも暑くて目が覚めてしまい飲み直し(笑)
テント内の温度は18~20℃とシュラフがいらないくらいの気温でした。

5時半頃起床し、速攻で瑞牆山のパスを決定し、撤収して下山しました。

だいぶ疲れましたが楽しめました。
コンスタントに山歩きしないとなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人

コメント

こんばんは(^^)/

金峰山に千代の吹上コースで行かれたんですね!
もう3年前になるんですね〜。velldyさんと稜線でお話しした事今でも覚えています🤗。
素晴らしい稜線なのですがそこに出るまでと帰る時の樹林帯歩きが結構大変で
また歩きたい気持ちはあるのですが我が家はそれ以後はこのコースで訪れていません(^^;)。

あの稜線をまた歩かれて羨ましいです(^^)/。

またお山でお会い出来る事、楽しみにしていますね♪

これからもレコ楽しみにしています(*^^*)。
2024/9/16 20:25
teranonnonさん、こんばんは♪
お会いした時はかなりヘロヘロで、心折れそうな時で、teranonnonさんご夫妻とお話しした事で元気が出た覚えがあります。
今日はあの稜線で一瞬でしたがガスが晴れて、大満足でした♪

小金沢連嶺以降、入笠山でのニアミスはありましたが、またどこかのお山でお会いできる事を楽しみにしています♪
2024/9/16 20:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら