ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7247753
全員に公開
ハイキング
近畿

奈良・高取山(高取城址)から稲渕棚田

2024年09月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:26
距離
12.8km
登り
570m
下り
599m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:04
合計
4:25
距離 12.8km 登り 570m 下り 599m
9:10
15
9:25
21
9:46
8
9:54
28
10:22
10:23
2
10:25
10:39
17
10:56
11:14
12
11:26
11:27
32
11:59
21
12:20
12:21
3
12:24
0:00
10
12:34
13:03
32
稲渕棚田休憩地
13:35
飛鳥駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
・近鉄壷阪山駅発
・近鉄飛鳥駅着
※車利用の場合は高取町(土佐街道)に観光駐車場あり
土佐街道入口の案内板
2024年09月16日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:12
土佐街道入口の案内板
古い家並みが続く土佐街道
2024年09月16日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:16
古い家並みが続く土佐街道
祝日ですが、道の駅は閉まったまま
2024年09月16日 09:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:20
祝日ですが、道の駅は閉まったまま
くすり資料館(高取町は薬の町)、トイレあり
2024年09月16日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:22
くすり資料館(高取町は薬の町)、トイレあり
移築された高取城松ノ門のある児童公園
2024年09月16日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:24
移築された高取城松ノ門のある児童公園
植村家長屋門。旧高取藩主筆頭家老屋敷
2024年09月16日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:26
植村家長屋門。旧高取藩主筆頭家老屋敷
彼岸花が少しだけ咲き始めていました
2024年09月16日 09:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:28
彼岸花が少しだけ咲き始めていました
火照った馬の体を冷やしたところでしょうか
2024年09月16日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:30
火照った馬の体を冷やしたところでしょうか
道路脇に奈良産業大学 高取城CG再現プロジェクトによる再現図が掲示されている
2024年09月16日 09:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:31
道路脇に奈良産業大学 高取城CG再現プロジェクトによる再現図が掲示されている
これは?アキノタムラソウ?
2024年09月16日 09:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:33
これは?アキノタムラソウ?
この建物も由緒ありそう
2024年09月16日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:35
この建物も由緒ありそう
砂防公園手前の案内図
2024年09月16日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:44
砂防公園手前の案内図
東屋、トイレ等がある砂防公園
2024年09月16日 09:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:46
東屋、トイレ等がある砂防公園
砂防公園を過ぎると高取城へ上る大手道
2024年09月16日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:48
砂防公園を過ぎると高取城へ上る大手道
シュウカイドウが咲いている
2024年09月16日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:48
シュウカイドウが咲いている
黒門跡、いよいよ城趾という雰囲気
2024年09月16日 09:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:49
黒門跡、いよいよ城趾という雰囲気
宗泉寺の分岐、宗泉寺は高取藩主植村氏の菩提寺
2024年09月16日 09:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:54
宗泉寺の分岐、宗泉寺は高取藩主植村氏の菩提寺
分岐を過ぎると山道
2024年09月16日 09:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:55
分岐を過ぎると山道
高取城址石碑
2024年09月16日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 9:57
高取城址石碑
七曲りの道が始まる
2024年09月16日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 9:58
七曲りの道が始まる
登山道脇の案内板
2024年09月16日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:13
登山道脇の案内板
七曲りから一升坂の辺りが一番きついところ
2024年09月16日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:14
七曲りから一升坂の辺りが一番きついところ
岩屋不動の分岐
2024年09月16日 10:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:16
岩屋不動の分岐
2024年09月16日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:17
猿石
2024年09月16日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:22
猿石
二ノ門跡
2024年09月16日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:22
二ノ門跡
国見櫓分岐
2024年09月16日 10:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:28
国見櫓分岐
国見櫓跡の展望図
2024年09月16日 10:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:30
国見櫓跡の展望図
ダイトレの山並み。左から金剛山、大和葛城山、二上山
2024年09月16日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:31
ダイトレの山並み。左から金剛山、大和葛城山、二上山
中央・畝傍山、右奥・生駒山
2024年09月16日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:31
中央・畝傍山、右奥・生駒山
2024年09月16日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:40
2024年09月16日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:44
2024年09月16日 10:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:45
2024年09月16日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:46
2024年09月16日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:47
大手門跡
2024年09月16日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:48
大手門跡
石垣の後方、千年杉
2024年09月16日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:48
石垣の後方、千年杉
千年杉、大き過ぎてファインダーにおさまらない
2024年09月16日 10:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:50
千年杉、大き過ぎてファインダーにおさまらない
2024年09月16日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:51
三大山城のなかで高取城の比高は390mと最も高い
2024年09月16日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:52
三大山城のなかで高取城の比高は390mと最も高い
2024年09月16日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:53
2024年09月16日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:53
2024年09月16日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:54
2024年09月16日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:54
大きな杉がいくつもある
2024年09月16日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:55
大きな杉がいくつもある
熊さんはメガネを掛けていました。誰かの落とし物?
2024年09月16日 10:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:56
熊さんはメガネを掛けていました。誰かの落とし物?
2024年09月16日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:57
本丸にある三角点
2024年09月16日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:59
本丸にある三角点
本丸近くから北西方向
2024年09月16日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 10:59
本丸近くから北西方向
西に金剛、葛城山
2024年09月16日 10:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 10:59
西に金剛、葛城山
本丸の案内板
2024年09月16日 11:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:02
本丸の案内板
方位盤
2024年09月16日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:03
方位盤
後方に大峰の山々
2024年09月16日 11:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:05
後方に大峰の山々
広い山頂
2024年09月16日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:06
広い山頂
山頂にトイレがあるのはありがたい
2024年09月16日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:15
山頂にトイレがあるのはありがたい
猿石まで下って明日香・栢森へ
2024年09月16日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:28
猿石まで下って明日香・栢森へ
急坂が少なく、スロープ状で歩きやすい
2024年09月16日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:28
急坂が少なく、スロープ状で歩きやすい
随所に道標
2024年09月16日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:32
随所に道標
倒木箇所があるが、通行にはさほど支障なし
2024年09月16日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:33
倒木箇所があるが、通行にはさほど支障なし
古い道標
2024年09月16日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:38
古い道標
竹林で隠されているが、しっかりした石垣が見てとれる
2024年09月16日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:38
竹林で隠されているが、しっかりした石垣が見てとれる
2024年09月16日 11:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:41
いい道
2024年09月16日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:44
いい道
途中にある小さな石仏さま
2024年09月16日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:45
途中にある小さな石仏さま
ケルンに見立てているのかな
2024年09月16日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:54
ケルンに見立てているのかな
栢森登山口
2024年09月16日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:57
栢森登山口
飛鳥川に掛けられている女綱
2024年09月16日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 11:58
飛鳥川に掛けられている女綱
県道出合の道標
2024年09月16日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:58
県道出合の道標
栢森と稲渕の両大字に伝わり、子孫繁栄と五穀豊穣を祈り、悪疫などの侵入を押し止める神事
2024年09月16日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 11:59
栢森と稲渕の両大字に伝わり、子孫繁栄と五穀豊穣を祈り、悪疫などの侵入を押し止める神事
飛鳥川に沿ってゆるやかに下る
2024年09月16日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:10
飛鳥川に沿ってゆるやかに下る
稲渕の男綱
2024年09月16日 12:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 12:24
稲渕の男綱
案山子祭り会場になっている棚田の道に入る
2024年09月16日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 12:26
案山子祭り会場になっている棚田の道に入る
力作揃い
2024年09月16日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 12:26
力作揃い
棚田がキャンパス
2024年09月16日 12:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 12:27
棚田がキャンパス
能登半島地震と大阪万博をテーマにしたものが目立っていました
2024年09月16日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:28
能登半島地震と大阪万博をテーマにしたものが目立っていました
2024年09月16日 12:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:29
メインの案山子も御陣乗太鼓
2024年09月16日 12:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:30
メインの案山子も御陣乗太鼓
棚田は案山子ロード
2024年09月16日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:31
棚田は案山子ロード
彼岸花の開花が遅れている。黄色はほんの少し
2024年09月16日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:33
彼岸花の開花が遅れている。黄色はほんの少し
棚田の高台にある休憩場所
2024年09月16日 12:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 12:34
棚田の高台にある休憩場所
白もちらほら
2024年09月16日 13:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 13:01
白もちらほら
まとまって咲いていたのはここだけと思ったら手作り
2024年09月16日 13:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
9/16 13:03
まとまって咲いていたのはここだけと思ったら手作り
飛鳥駅に向かう途中で二上山
2024年09月16日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 13:08
飛鳥駅に向かう途中で二上山
駅に着いてしばらくして雨、ラッキーでした
2024年09月16日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
9/16 13:35
駅に着いてしばらくして雨、ラッキーでした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今日も猛暑でした。
山道では幾分か涼しかったものの山頂に着いたときには、すでに汗だく。
ルートは明瞭で随所に道標、案内板があり、危険箇所もなく、おすすめです。

山で出逢った人は10人余り。
棚田では数人ほど。
三連休の最終日でしたが、この猛暑では流石に少ないです。

これからは、紅葉時期がおすすめ。
案山子祭り開催当日は、飛鳥駅〜稲渕会場を繋ぐシャトルバスが運行されます。
祭り後も案山子は11月初旬まで展示される予定です。
詳しくは、下記へ

※あすか夢耕社:稲渕棚田案山子祭り
https://www.asukadeasobo.jp/event/稲渕棚田案山子祭り/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら