開聞岳
- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 880m
- 下り
- 873m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここは元畜産市場だったようです。 少し先にかいもん山麓ふれあい公園の舗装された駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【登山ポスト】 かいもん山麓ふれあい公園にあり。 【コース状況】 二合目の登山口までは、かいもん山麓ふれあい公園の管理事務所を経由するルートと 駐車場から少し戻って車道を200mほどまっすぐ進むルートがあります。 二合目登山口からは樹林帯の単調な登山道が続きます。 螺旋状の登山道を登っていくため、登山道はほぼ一定な斜度で標高を上げていきます。 ・登山道は二合目〜九合目まで標識が立っています。 ・五合目はウッドデッキが設置されています。 ・七合目で開聞岳の南側に達し眺望が開ける場所があり、見渡す限り海が広がります。 ・七合目〜八合目の間には「仙人洞」という洞窟があります。 ・九合目を過ぎると斜度が上がり、木ハシゴやロープが設置されてる箇所もあります。 ・山頂直下に御嶽神社の鳥居が設置されています。 ・山頂からは北側の眺望は開けていますが、南側は樹林になっています。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 ・ヘルシーランド たまて箱温泉 露天風呂(510円) ・指宿山川 天然砂むし温泉 「砂湯里」(たまて箱温泉とセットで1130円) |
写真
感想
●同日の霧島山(韓国岳〜大浪山)の記録はこちら
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-725109.html
11時に韓国岳から下山したあと、着の身着のままで霧島山から開聞岳に向かいます。
霧島山は少しガスっぽかったですが、下界は晴れ。
クルマで鹿児島県内を南下するに連れて夏の様相となり、
2時間半ほどでかいもん山麓ふれあい公園に到着。
早速登り始めますが暑いのなんの!ここはまだまだ夏が続いていました。
圧倒的な数のツクツクボウシの蝉時雨が響き渡ります。
五合目付近から眺望が開け始め長崎鼻と大隅半島が見え始めます。
七合目付近はちょうど山の南側に回り込むため、
山にいるにも関わらず海しか見えないのが不思議な感覚。
さらに進んでいくと今度は枕崎へと続く東シナ海の海岸線が見えてきます。
海に乗り出した特異な立地と螺旋を描いた独特な登山道ならではの風景が
順次目の前に展開し、他の山とはちょっと違った登山体験でした。
下山後は夕日に佇む均整のとれた開聞岳の姿を見ながら、たまて箱温泉に向かいます。
脱衣所から扉を開けると目の前に広がる大海原と25mプールほどの大きな温泉が広がり、
思わず「おおっ」と声が漏れます。
そして、ふと右に目をやると真っ赤な空に開聞岳の見事なシルエットが
浮かび上がっていて今度はため息が漏れます。
湯加減も熱すぎもせず冷たすぎもせず。
たまて箱温泉万歳!こんなに温泉に感動したのは初めてのことかもしれません。
夜になっても標高も緯度も低いためためかとても暖かい。
クルマで酒盛りをしてからシュラフに入りましたが、
夜中暑かったようで朝起きると裸のミノムシのようになっていました。
翌日。
予定を早めて前日に2座登ってしまったため最終日は完全フリー。
密かに楽しみにしていた砂蒸し風呂を体験し、たまて箱温泉の一番風呂に再度入ります。
その後、カツオを食べてから鹿児島市内に向かい桜島観光→黒豚とんかつと旅行気分を満喫。
何だか楽しかったな。
九州ラスト登山〜。
韓国岳から急いで開聞岳登山口までやってきました。
しかし時間は午後、お腹が空いておにぎりを食べたり、
デザートにコンビニアイス食べたりしていたら、
体がお休みモードに入ってしまった。だるーく眠い。
このまま昼寝してしまいたい〜、、、
と、そんな重いからだを引きずるようにスタート。
下山してくる人がたくさんいる時間で、
小さな子どもちゃんからは、
「今から山頂ですか?がんばってください!」と励まされました。
こんな時間に登る人いないよなぁ、、と思っていたら、
4合目以降以降、3組ほど先行している方がいらっしゃいました。
それにしても、開聞岳は夏でした!
樹林帯はセミの鳴き声がすごいし、とにかく暑かった!!!
湿度が高く、とめどなく汗が流れていました。
山頂についてみると、数組の方がいました。
開聞岳山頂は狭いので、先客の方が下山してから、
写真を撮ったり、山頂タイムを楽しみました。
山頂はそよそよと冷たい風、目の前にはひろーい海と街が広がり、
なんと気持ちのいいこと。
汗だくのからだをクールダウンしてくれます。
あぁー極楽。。「きょう頑張って登ってよかった」。
九州ラスト登山は、最高の締めくくりとなりました。
<翌日・23日>
この日の天気は予報どおりの下り坂で、
朝の開聞岳はガスに覆われていました。
そんな開聞岳をあとにして、指宿の街では初の砂蒸し風呂に行ってきました。
砂浜はアツアツで、どんより曇り空ときどき雨のお天気の中では、
なんともいい湯(砂?)だな〜♪でした。
10分も入っていると、じんわり汗が出て、
今回の山登りの疲れがぜんぶデトックスできた感じ。
その後は指宿あたりをプラプラしながら、
山川港の道の駅ではカツオのたたきを食べ、
鹿児島に戻ってからはフェリーで桜島に行き、間近に火山をみて恐怖に慄き、
さいごはとんかつの有名店で黒豚上ヒレとんかつで〆。
ゆっくりと鹿児島の観光・食を堪能できました。
九州遠征、大満足でした。
(阿蘇山は、心のこりですが)
おしまい。
九州4座、お疲れさまでした!!
って、お2人にとっては4座とも楽々登山だったとは思いますがねー(笑)
(むしろ車移動のほうがお疲れだったんじゃないかとww)
黒豚トンカツ、分厚いのに簡単に噛み切れるってやつですか??
美味しいそうですね
百名山も残りわずかのようですが、火山活動ばかりはどうしようもありませんね
yama_poundさん
こんばんは〜
九州遠征、グルメも充実、くるまでの移動もなかなか楽しいものでした〜。
くるま移動、つらそうだな〜って思っていましたが今回は意外と快適でした。
(北海道のときは疲れてしまったんですけど…距離の問題…??)
宿泊もしっかりテント持っていったにもかかわらず
「テント張るより車中泊がいい!」と車中泊をすすんで選んでいたほど。笑
とんかつ、噛み切れちゃうやつでしたよ!
やわらかくて、味が濃くてショーゲキでした!!!
百名山は、のんびりまいりまーす
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する