記録ID: 726417
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳(振内コース)
2015年09月19日(土) ~
2015年09月20日(日)
北海道
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 25:02
- 距離
- 27.1km
- 登り
- 2,082m
- 下り
- 2,045m
コースタイム
天候 | 19日 曇り時々雨 20日 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
額平川の増水がなければ特に危険箇所はありません 登山ポストは第2ゲートの仮設トイレの隣にあり |
その他周辺情報 | 下山後トムラウシに移動しましたが、登山口の東大雪荘が休業中でトムラウシ自然休養林キャンプ場はヒグマが恐いので、十勝のくったり温泉レイク・インで入浴して十勝ダムキャンプ場(無料)でテント泊しました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
行動食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
初めての渡渉、ヒグマで不安だった幌尻岳でしたが、ヒグマにも出会わず、渡渉は面白かったです。
雨で増水を心配していましたが、シャトルバスは出ているということでひとまずは安心。とよぬか山荘でバッジとガス缶を買いました。
12時のシャトルバスは私のほかご夫婦が1組。取水施設までは長い林道です。途中一時雨も降りましたが、なんとか本降りにもなりませんでした。取水施設からも右岸沿いの登山道をけっこう進み、渡渉開始地点からは1時間ほどかと思っていましたが、30分ほどで幌尻山荘に着きました。
幌尻山荘には毛布はありましたが、お酒はありません。一応持って行ってよかったです。
翌日もいま一つの天気でしたが、なんとか登頂できました。
第2ゲートに着くとシャトルバスがいましたが、12時とよなか山荘発13時第2ゲート着のバスがそのまま17時第2ゲート発のバスになるようでした。
来るときバスの中にビールやジュースの価格表が出ていてなんだろうと思っていましたが、待ち時間に買うためにあるのでしょう。
いつか夏の晴れた日にまたきてみたいものです。
これで日本百名山93座目となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:772人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する