ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7271139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

群馬 小野子山周回

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:49
距離
17.9km
登り
1,466m
下り
1,460m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:41
合計
6:49
7:12
68
9:17
9:22
58
10:20
10:27
39
11:06
11:11
26
11:37
11:55
5
12:00
19
12:19
12:20
20
12:57
12:58
56
13:54
7
14:01
小野上温泉駅
天候 晴れ→大雨→晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
@渋川泊
往路
0650渋川→0707小野上(JR吾妻線大前行)

復路
1509小野上温泉→1557高崎(JR吾妻線高崎行)
1609高崎→1656東京(上越新幹線東京行)グリーン車

■補足
JR吾妻線内は一部駅を除き、交通系IC利用不可。
今回利用した小野上駅・小野上温泉駅いずれも無人駅。
往路は紙切符購入、復路では乗車証明書を機械発行し高崎駅で精算した。
コース状況/
危険箇所等
雨乞山
南側から歩いた。稜線に乗るとやや岩が目立つ。所により手を使う場面もあるが、三点支持というほどの状況ではない。ルートは概ね明瞭で迷うことはなさそう。山頂には三等三角点「雨乞」があるが、眺望はない。

小野子山
雨乞山からは一度下って再び登り返す。多くは樹林帯だが、一部背中に陽射しを浴びる斜面もあり暑い。平野部への展望が開ける所もあった。山頂からは一方向のみ眺望が望める。山頂には山座同定板もあったが、この時期のせいか木に囲まれほとんど見えなかった。

中ノ岳
小野子山からは高山村方面への分岐のある鞍部まで下り、登り返す。明瞭な尾根上のピークだが、木に囲まれており眺望はない。

十二ヶ岳
山頂部はほぼ全方位に開けており、このコース随一の眺望を誇る。山頂下の東側には250mの男坂、北側に巻くように470mの女坂がある。女坂は最終的には西側から回り込む。この日は男坂は通っていないが、西側はそこそこ急でお助けロープもある。幅が狭くすれ違いは厳しい所もある。西側から登る際には少し待時間が生じた。山頂から下る際に土の斜面で滑って転び、ザックで着地した。
その他周辺情報 小野上温泉ハタの湯
https://hathanoyu.capoo.jp
駅前徒歩2分くらい 2時間まで410円。
30Lザックはロッカーには入らないのでフロントに預けた。
吾妻線の始発に乗り、小野上駅にて下車。降りたのは私だけ。予想通り、交通系ICは使えない。切符買っておいて正解だった。
2024年09月23日 07:08撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 7:08
吾妻線の始発に乗り、小野上駅にて下車。降りたのは私だけ。予想通り、交通系ICは使えない。切符買っておいて正解だった。
R353沿いの吾妻川。水しぶきの大きな音がする。
2024年09月23日 07:23撮影 by  SOG14, Sony
3
9/23 7:23
R353沿いの吾妻川。水しぶきの大きな音がする。
これから向かう北方向。雨乞山はまだ見えないと思う。ザックが昨日よりも重い。30Lパンパンで12kgくらいあるかも。駅からダブルストックでガシガシ歩く。
2024年09月23日 07:44撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 7:44
これから向かう北方向。雨乞山はまだ見えないと思う。ザックが昨日よりも重い。30Lパンパンで12kgくらいあるかも。駅からダブルストックでガシガシ歩く。
小野子山登山口の駐車場。10台くらい?は停められそう。
2024年09月23日 08:19撮影 by  SOG14, Sony
9/23 8:19
小野子山登山口の駐車場。10台くらい?は停められそう。
階段スタート
2024年09月23日 08:25撮影 by  SOG14, Sony
9/23 8:25
階段スタート
稜線へ。岩が出てきた。
2024年09月23日 08:41撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 8:41
稜線へ。岩が出てきた。
西側に、帰りルートの採石場辺りが見える。
2024年09月23日 08:57撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 8:57
西側に、帰りルートの採石場辺りが見える。
雨乞山の山頂下、ガレてる
2024年09月23日 09:10撮影 by  SOG14, Sony
9/23 9:10
雨乞山の山頂下、ガレてる
雨乞山。眺望はない。
2024年09月23日 09:18撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 9:18
雨乞山。眺望はない。
三等三角点「雨乞」。
2024年09月23日 09:18撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 9:18
三等三角点「雨乞」。
せっかく登ってきたけど、下るのね。
2024年09月23日 09:22撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 9:22
せっかく登ってきたけど、下るのね。
西側に岩岩のP926
2024年09月23日 09:35撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 9:35
西側に岩岩のP926
展望地より南東の平野。赤城山方面は雲が多い。
2024年09月23日 09:37撮影 by  SOG14, Sony
6
9/23 9:37
展望地より南東の平野。赤城山方面は雲が多い。
先ほどまでいた雨乞山が見える。
2024年09月23日 09:46撮影 by  SOG14, Sony
4
9/23 9:46
先ほどまでいた雨乞山が見える。
笹が出てきた。膝辺りに大きなダニが付いていたので、デコピンで払う。
2024年09月23日 09:56撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 9:56
笹が出てきた。膝辺りに大きなダニが付いていたので、デコピンで払う。
栗がたくさん落ちていた。荷物が重いので拾わない。彼らの餌を拾い過ぎないようにしましょう。
2024年09月23日 10:11撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 10:11
栗がたくさん落ちていた。荷物が重いので拾わない。彼らの餌を拾い過ぎないようにしましょう。
小野子山に到着。ここまでは誰にも会わなかった。
2024年09月23日 10:17撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 10:17
小野子山に到着。ここまでは誰にも会わなかった。
南西方向に眺望あり。雲が多く、あまり良く見えなかった。
2024年09月23日 10:18撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 10:18
南西方向に眺望あり。雲が多く、あまり良く見えなかった。
歩きやすい道。小野子山からの北峰下りで男性ソロ2組、5人パーティーとすれ違った。
2024年09月23日 10:38撮影 by  SOG14, Sony
9/23 10:38
歩きやすい道。小野子山からの北峰下りで男性ソロ2組、5人パーティーとすれ違った。
高山村方面への分岐。写真左側後ろは絶壁。真っ直ぐ中ノ岳方面へ向かう。
2024年09月23日 10:42撮影 by  SOG14, Sony
9/23 10:42
高山村方面への分岐。写真左側後ろは絶壁。真っ直ぐ中ノ岳方面へ向かう。
中ノ岳山頂。現地ではヤマレコの登録地点とは少しズレていたように思ったが、清書レコでは問題ない。GPSのズレだったようだ。
2024年09月23日 11:07撮影 by  SOG14, Sony
9/23 11:07
中ノ岳山頂。現地ではヤマレコの登録地点とは少しズレていたように思ったが、清書レコでは問題ない。GPSのズレだったようだ。
中ノ岳からの下り。アンパン食べながら歩いてたら、後ろに人がいて驚いた。道を譲り、先に行ってもらう。
2024年09月23日 11:14撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 11:14
中ノ岳からの下り。アンパン食べながら歩いてたら、後ろに人がいて驚いた。道を譲り、先に行ってもらう。
十二ヶ岳の山頂下。ここでも後ろに人がいたので、私は迷わず女坂へ。その間に男坂から抜いてもらう作戦。
2024年09月23日 11:27撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 11:27
十二ヶ岳の山頂下。ここでも後ろに人がいたので、私は迷わず女坂へ。その間に男坂から抜いてもらう作戦。
女坂途中の祠。ペア2組とすれ違った。
2024年09月23日 11:35撮影 by  SOG14, Sony
9/23 11:35
女坂途中の祠。ペア2組とすれ違った。
女坂
2024年09月23日 11:37撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 11:37
女坂
十二ヶ岳に到着。天気がイマイチだが、ほぼ全方位の眺望あり。先行者ソロ3組。
2024年09月23日 11:42撮影 by  SOG14, Sony
5
9/23 11:42
十二ヶ岳に到着。天気がイマイチだが、ほぼ全方位の眺望あり。先行者ソロ3組。
重さの理由、昨日貰ってきたリンゴ。1つ丸かじりで食べる。ボリボリとうるさくてすみません。写真外には山頂三角点に座るソロ男性がいる。マジで意味が分からなくて目眩がするが、多分、日常生活でも誰にも助言をもらえないタイプの人間なんだと思う。
2024年09月23日 11:44撮影 by  SOG14, Sony
3
9/23 11:44
重さの理由、昨日貰ってきたリンゴ。1つ丸かじりで食べる。ボリボリとうるさくてすみません。写真外には山頂三角点に座るソロ男性がいる。マジで意味が分からなくて目眩がするが、多分、日常生活でも誰にも助言をもらえないタイプの人間なんだと思う。
山頂から南側の榛名辺り。黒い雲が出てきたじゃないか。
2024年09月23日 11:54撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 11:54
山頂から南側の榛名辺り。黒い雲が出てきたじゃないか。
十二ヶ岳から下山を急ぐ。展望地より南東方向。
2024年09月23日 12:03撮影 by  SOG14, Sony
4
9/23 12:03
十二ヶ岳から下山を急ぐ。展望地より南東方向。
岩岩で歩きにくい下り坂を振り返る。この辺りで雨が降り出し、レイン上下とザックカバーを掛ける。間に合わなかったぁ。
2024年09月23日 12:10撮影 by  SOG14, Sony
9/23 12:10
岩岩で歩きにくい下り坂を振り返る。この辺りで雨が降り出し、レイン上下とザックカバーを掛ける。間に合わなかったぁ。
雨が小降りになった見透かし台。この辺りでも荷物をちゃんとチェックしておくべきだった。
2024年09月23日 12:20撮影 by  SOG14, Sony
9/23 12:20
雨が小降りになった見透かし台。この辺りでも荷物をちゃんとチェックしておくべきだった。
登山口まで到着。
2024年09月23日 12:40撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 12:40
登山口まで到着。
林道へ
2024年09月23日 12:40撮影 by  SOG14, Sony
9/23 12:40
林道へ
なにこれ?不法投棄なのか菌関係なのか全く分からない。この辺りでサングラスを落としたことに気づく。ぐわぁー。レインを着た時にサングラスを外したので、その後どこかで落とした事になる。
2024年09月23日 12:51撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 12:51
なにこれ?不法投棄なのか菌関係なのか全く分からない。この辺りでサングラスを落としたことに気づく。ぐわぁー。レインを着た時にサングラスを外したので、その後どこかで落とした事になる。
下り坂で振り返って。古城台散策道が気になる。
2024年09月23日 13:37撮影 by  SOG14, Sony
9/23 13:37
下り坂で振り返って。古城台散策道が気になる。
道沿いの小滝
2024年09月23日 13:43撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 13:43
道沿いの小滝
右岸の岸壁
2024年09月23日 13:50撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 13:50
右岸の岸壁
次の電車には限りなく間に合わなそうだが、近道で行けるか?
2024年09月23日 13:54撮影 by  SOG14, Sony
9/23 13:54
次の電車には限りなく間に合わなそうだが、近道で行けるか?
作間神社の参道だったようだ。ご挨拶できず失礼しました。
2024年09月23日 13:56撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 13:56
作間神社の参道だったようだ。ご挨拶できず失礼しました。
間に合わなかった吾妻線。
2024年09月23日 13:58撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 13:58
間に合わなかった吾妻線。
小野上温泉駅の駅舎。レコ停止。次の電車が1時間待ちなので、小野上温泉へGO!
2024年09月23日 14:01撮影 by  SOG14, Sony
2
9/23 14:01
小野上温泉駅の駅舎。レコ停止。次の電車が1時間待ちなので、小野上温泉へGO!
小野上温泉
2024年09月23日 14:06撮影 by  SOG14, Sony
1
9/23 14:06
小野上温泉
風呂上がり。最高か。
2024年09月23日 14:33撮影 by  SOG14, Sony
6
9/23 14:33
風呂上がり。最高か。
撮影機器:

感想

 高崎以北の上越新幹線に乗る方は分かるかもしれませんが、高崎を出ると少し長めの榛名山トンネルに入ります。その後数秒の間、地上に出るのですが、その時に西側前方に見えるのが小野子山の南尾根。この景色が好きです。いつかは行きたいと思ってました。

 昨日宿泊した渋川から吾妻線始発に乗り、小野子山を周回しました。小野子山までは誰にも会いませんでしたが、小野子山から先は多くのハイカー。特に十二ヶ岳付近では沢山の方がいました。雲は多いものの、全方位の眺望で長めの休憩としました。

 下山時には雨に降られ、途中でサングラスを落としてしまいました。落とした区間は分かりますが、回収は難しそうです。電車待ちが長かったので駅前の小野上温泉で汗を流し、風呂上がりにビールを飲んで高崎からの帰りはグリーン車で帰りました。あぁ、贅沢。

 能登の豪雨災害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら