ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7272669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳(三本滝→剣ヶ峰→畳平)

2024年09月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
10.8km
登り
1,334m
下り
408m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:23
合計
6:08
5:26
14
スタート地点
5:40
5:41
23
6:04
6:05
58
7:02
7:13
29
7:42
7:43
53
8:36
8:37
25
9:02
9:06
14
9:20
9:21
28
9:49
9:50
8
9:58
9:58
4
10:01
10:02
26
10:28
10:37
5
10:42
10:42
3
10:45
10:46
24
11:10
11:10
11
11:22
11:22
4
11:26
11:26
11
11:38
11:38
4
11:42
11:43
1
11:43
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
三本滝駐車場に駐車
帰路畳平からバスで三本滝まで移動。
コース状況/
危険箇所等
○三本滝から鳥居尾根入口まで
樹林帯で泥濘んでいるところもあり。

○鳥居尾根分岐から位ケ原山荘まで
乗鞍スカイラインとショートカットの山道を交互に進む。乗鞍スカイラインはバスや自転車に気をつけてください

○位ケ原山荘から肩の小屋まで
車道をショートカットするように山道を進む。樹も低くなり展望も良くなる。肩の小屋口までの沢沿いの道は晴れていた為か沢のせせらぎも爽やかに聴こえて気持ちよく進めた。肩の小屋口から肩の小屋までは岩がゴロゴロの道。剣ヶ峰を横目に登って行く。

○肩の小屋から剣ヶ峰頂上まで
畳平からの登山者と合流。とにかく人が多い。山頂前で20分位の渋滞となった。道は岩がゴロゴロの道。

○肩の小屋から畳平バスターミナルまで
車も通過出来るくらい良く整備された道。
その他周辺情報 シャトルバス発着場近くにも入浴施設はあるようですが、私は車で30分位の白骨温泉公共露天風呂に入浴。
三本滝レストハウス。ここの駐車場に駐車。
2024年09月23日 05:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:19
三本滝レストハウス。ここの駐車場に駐車。
駐車場の様子。満車にはなってないです。
2024年09月23日 05:19撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:19
駐車場の様子。満車にはなってないです。
こちらが登山口。300m位行ってからログのスタートを忘れていた事に気がつき慌てて押す。
2024年09月23日 05:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:20
こちらが登山口。300m位行ってからログのスタートを忘れていた事に気がつき慌てて押す。
三本滝と乗鞍岳山頂との分岐。まず滝に行ってみる。
2024年09月23日 05:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:34
三本滝と乗鞍岳山頂との分岐。まず滝に行ってみる。
案内の看板がありました。
2024年09月23日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:38
案内の看板がありました。
なんとか三本撮影。元々の源流が違うとの事。
2024年09月23日 05:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:40
なんとか三本撮影。元々の源流が違うとの事。
滝の下。
2024年09月23日 05:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:42
滝の下。
再び分岐に戻ってきました。今度は乗鞍岳山頂方向進みます。
2024年09月23日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 5:44
再び分岐に戻ってきました。今度は乗鞍岳山頂方向進みます。
分岐から少し降って橋で滝の下流の川を渡るとその後九十九折りの急登。しばらくしてトラバース後三本滝分岐に出る。そこで折り返し登って行く。
2024年09月23日 06:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 6:06
分岐から少し降って橋で滝の下流の川を渡るとその後九十九折りの急登。しばらくしてトラバース後三本滝分岐に出る。そこで折り返し登って行く。
車道に合流。多分ここが鳥居尾根入口。
2024年09月23日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 6:26
車道に合流。多分ここが鳥居尾根入口。
車道の先に乗鞍岳
2024年09月23日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 6:27
車道の先に乗鞍岳
再び山道。これを繰り返す。
2024年09月23日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 6:31
再び山道。これを繰り返す。
所々木道や階段あり。
2024年09月23日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 6:37
所々木道や階段あり。
冷泉小屋。少し休憩。
2024年09月23日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 7:04
冷泉小屋。少し休憩。
冷泉小屋の前から山道に入る。
2024年09月23日 07:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 7:13
冷泉小屋の前から山道に入る。
位ケ原小屋到着。コーラ休憩を入れる。休憩中、バスを下車して登り始める登山者さんをお見かけする。なるほど、バスで好きなところまで行きそこから登れば良いんだ。乗鞍登山の楽しみ方を学べました。
2024年09月23日 07:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, ARYamaNavi
9/23 7:31
位ケ原小屋到着。コーラ休憩を入れる。休憩中、バスを下車して登り始める登山者さんをお見かけする。なるほど、バスで好きなところまで行きそこから登れば良いんだ。乗鞍登山の楽しみ方を学べました。
位ケ原小屋を少し進み山道に入り暫くすると槍穂連峰が見えてきた。
2024年09月23日 08:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:09
位ケ原小屋を少し進み山道に入り暫くすると槍穂連峰が見えてきた。
車道に出て又山道に入ります。
2024年09月23日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:20
車道に出て又山道に入ります。
ここから肩の小屋口までの道、沢沿いを進むのですが気持ちの良い道でした。
2024年09月23日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:25
ここから肩の小屋口までの道、沢沿いを進むのですが気持ちの良い道でした。
肩の小屋口手前の車道に出る。目の前に肩の小屋までの登山路が見える。
2024年09月23日 08:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:35
肩の小屋口手前の車道に出る。目の前に肩の小屋までの登山路が見える。
肩の小屋までは岩で出来た道を進む。
2024年09月23日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:38
肩の小屋までは岩で出来た道を進む。
剣ヶ峰もはっきり見えてきた。
2024年09月23日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:38
剣ヶ峰もはっきり見えてきた。
バリバリ音がするなあと思って摩利支天岳の方を見ると観測所?を解体中だった。
2024年09月23日 08:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:54
バリバリ音がするなあと思って摩利支天岳の方を見ると観測所?を解体中だった。
肩の小屋着。
2024年09月23日 08:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 8:59
肩の小屋着。
肩の小屋でコーヒーと山バッチ購入。コーヒーは一口飲んだ後の為少し減ってる。
2024年09月23日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 9:08
肩の小屋でコーヒーと山バッチ購入。コーヒーは一口飲んだ後の為少し減ってる。
剣ヶ峰に向けて出発。
2024年09月23日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 9:20
剣ヶ峰に向けて出発。
人が多い。渋滞中。
2024年09月23日 09:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 9:44
人が多い。渋滞中。
権現池が見えてきた。
2024年09月23日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 9:52
権現池が見えてきた。
剣ヶ峰まであと少し。
2024年09月23日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 9:58
剣ヶ峰まであと少し。
頂上小屋。買いませんでしたが、登頂証明書なるものも販売していた。
2024年09月23日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:02
頂上小屋。買いませんでしたが、登頂証明書なるものも販売していた。
手前の山脈が中央アルプス。奥が南アルプスですが雲に隠れてる。
2024年09月23日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:02
手前の山脈が中央アルプス。奥が南アルプスですが雲に隠れてる。
乗鞍スカイラインと登ってきた道方向。
2024年09月23日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:08
乗鞍スカイラインと登ってきた道方向。
山頂手前で渋滞発生。南側に回り込むと御嶽山が見えて来る。
2024年09月23日 10:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:17
山頂手前で渋滞発生。南側に回り込むと御嶽山が見えて来る。
祠が見えてきた。
2024年09月23日 10:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:23
祠が見えてきた。
裏の祠
2024年09月23日 10:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:26
裏の祠
山頂の様子。
2024年09月23日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:28
山頂の様子。
鳥居
2024年09月23日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:35
鳥居
祠です
2024年09月23日 10:35撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 10:35
祠です
早々に下山。肩の小屋まであと少し。
2024年09月23日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 11:08
早々に下山。肩の小屋まであと少し。
肩の小屋を後にして。途中剣ヶ峰を振り返る。
2024年09月23日 11:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 11:16
肩の小屋を後にして。途中剣ヶ峰を振り返る。
富士見岳と不消の池。今回、富士見岳や他の山は登らず。
2024年09月23日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 11:22
富士見岳と不消の池。今回、富士見岳や他の山は登らず。
畳平バスターミナルが見えてきた。
2024年09月23日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 11:34
畳平バスターミナルが見えてきた。
バスターミナル到着時、乗鞍高原行きのバスの乗車が始まっていた。三本滝までのチケットを係員の方から購入後乗車。
2024年09月23日 11:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 11:57
バスターミナル到着時、乗鞍高原行きのバスの乗車が始まっていた。三本滝までのチケットを係員の方から購入後乗車。
三本滝レストハウス到着。自販機は使えますが庇は壊れてるしレストハウスの文字も欠けてる。営業してなさそう。
2024年09月23日 12:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 12:46
三本滝レストハウス到着。自販機は使えますが庇は壊れてるしレストハウスの文字も欠けてる。営業してなさそう。
車で30位移動。白骨温泉到着。
2024年09月23日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 13:26
車で30位移動。白骨温泉到着。
公共露天風呂に入浴。お疲れ様でした。
2024年09月23日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/23 13:55
公共露天風呂に入浴。お疲れ様でした。

感想

4年ほど前、百名山やり始めの頃、サクッと登れる百名山探して畳平から乗鞍剣ヶ峰を登りました。その時はなんか物足りなさを感じて、いつか下から登ってみたいなあと漠然と考えてました。
土曜日が仕事だった為、日曜か月曜で天気の良い近隣の山を探したら焼岳、御嶽山、乗鞍岳といったところが良さそう。乗鞍岳に行く事にしました。
下から登ると言いつつ下山まで三本滝まで降りるのはちょとしんどそう。登りを三本滝からにして降りは畳平までにしてバスで下山としました。
以前来た時は快晴で北アルプスがよく見えて感激したのですが、今回は快晴ではあるものの北アルプスの山々にガスがかかり展望は少しだけ残念な事になりましたが、それよりも森林限界ギリギリの道(肩の小屋口直下)が良すぎて本当来てよかったと思いました。
自分の中の乗鞍岳が更新出来て良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら