ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7275200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

大雪山周回

2024年09月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:44
距離
28.7km
登り
2,273m
下り
1,766m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:30
休憩
1:15
合計
11:45
1:58
5
大雪山山荘
3:19
3:20
64
4:24
7
4:31
5:18
12
5:30
5:31
29
6:00
6:01
1
6:02
6:03
23
6:26
6:27
9
6:36
42
7:18
13
7:31
14
7:45
7:49
17
8:06
8:07
35
8:42
21
9:03
18
9:21
50
10:11
10:23
11
10:34
17
10:51
10:52
58
11:50
46
12:36
12:41
62
13:43
姿見駅
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
旭川空港から旭岳温泉街まで「いで湯号」で往復。
https://www.asahikawa-denkikidou.jp/asahidaek_line/

帰りはバスが2台でたのに立ち乗りの人が出た。
旭岳温泉街から真っ暗な道を登ってきて、旭岳山頂に4時半到着。東の空がグラデーションに。
2024年09月22日 04:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 4:30
旭岳温泉街から真っ暗な道を登ってきて、旭岳山頂に4時半到着。東の空がグラデーションに。
南には雲海に浮かぶトムラウシ。
2024年09月22日 04:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 4:51
南には雲海に浮かぶトムラウシ。
日の出。砂礫地に生えた草たちが霜で白くなっている。
2024年09月22日 05:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 5:13
日の出。砂礫地に生えた草たちが霜で白くなっている。
明るくなってきたので山頂標識を写したけれど、写真だとやっぱり読めないなー。
2024年09月22日 05:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 5:17
明るくなってきたので山頂標識を写したけれど、写真だとやっぱり読めないなー。
裏旭キャンプ指定地の草紅葉は一面真っ白。
2024年09月22日 05:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 5:32
裏旭キャンプ指定地の草紅葉は一面真っ白。
すっかり明るくなった旭岳。
2024年09月22日 05:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 5:38
すっかり明るくなった旭岳。
お鉢平を取り巻くのは左から北鎮岳、凌雲岳、黒岳、北海岳。
2024年09月22日 06:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 6:02
お鉢平を取り巻くのは左から北鎮岳、凌雲岳、黒岳、北海岳。
北海岳へのなだらかな稜線が白く染まって美しかった。
2024年09月22日 06:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:03
北海岳へのなだらかな稜線が白く染まって美しかった。
高根ヶ原から右奥のトムラウシに伸びる広大な稜線。いつか縦走したい。
2024年09月22日 06:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 6:11
高根ヶ原から右奥のトムラウシに伸びる広大な稜線。いつか縦走したい。
北海岳に続く白い登山道と烏帽子岳(右奥)。
2024年09月22日 06:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:28
北海岳に続く白い登山道と烏帽子岳(右奥)。
2024年09月22日 06:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:29
北海岳到着。海に浮かぶ船のよう。
2024年09月22日 06:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 6:36
北海岳到着。海に浮かぶ船のよう。
神々の遊ぶ庭。
2024年09月22日 06:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:37
神々の遊ぶ庭。
誰もいない白い稜線がなんだか神々しくて、何度も写真を撮ってしまった。
2024年09月22日 06:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:40
誰もいない白い稜線がなんだか神々しくて、何度も写真を撮ってしまった。
霜が溶けてきたのか、神様たちの庭に少し赤みが出てきた。
2024年09月22日 06:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 6:49
霜が溶けてきたのか、神様たちの庭に少し赤みが出てきた。
ウラシマツツジのシャーベット乗せ。左にはコケモモの実も。
2024年09月22日 06:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 6:53
ウラシマツツジのシャーベット乗せ。左にはコケモモの実も。
2024年09月22日 06:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 6:56
この日最初の渡渉、北海沢。
2024年09月22日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:04
この日最初の渡渉、北海沢。
霜をまとったチングルマ
2024年09月22日 07:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 7:08
霜をまとったチングルマ
2024年09月22日 07:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 7:11
ここの紅葉は見事だった。
2024年09月22日 07:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 7:13
ここの紅葉は見事だった。
2つめの渡渉、赤石沢。
2024年09月22日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:19
2つめの渡渉、赤石沢。
2024年09月22日 07:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 7:25
クロマメノキかな? 霜が強くて霜降り肉みたいな色になってる。
2024年09月22日 07:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 7:27
クロマメノキかな? 霜が強くて霜降り肉みたいな色になってる。
黒岳山頂
2024年09月22日 07:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:46
黒岳山頂
神々の遊ぶ庭をパノラマで。
2024年09月22日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:47
神々の遊ぶ庭をパノラマで。
簡単に山座同定できるのがありがたい。
2024年09月22日 07:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:47
簡単に山座同定できるのがありがたい。
東側を見下ろすと層雲峡の町が見える。
2024年09月22日 07:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:48
東側を見下ろすと層雲峡の町が見える。
エゾノマルバシモツケ? この一番鮮やかだった。
2024年09月22日 07:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:54
エゾノマルバシモツケ? この一番鮮やかだった。
凌雲岳(右手前)と北鎮岳を見ながら黒岳石室へ。
2024年09月22日 07:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 7:57
凌雲岳(右手前)と北鎮岳を見ながら黒岳石室へ。
ポカリを1本購入。
2024年09月22日 08:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 8:05
ポカリを1本購入。
ここのナナカマドは辛うじて残ってくれていた。後は北海岳。南の空が曇ってきた。
2024年09月22日 08:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 8:18
ここのナナカマドは辛うじて残ってくれていた。後は北海岳。南の空が曇ってきた。
クロマメノキの大群落
2024年09月22日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 8:19
クロマメノキの大群落
烏帽子岳を入れて。
2024年09月22日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 8:19
烏帽子岳を入れて。
こちらは凌雲岳と。
2024年09月22日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 8:24
こちらは凌雲岳と。
北海岳と。
2024年09月22日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 8:24
北海岳と。
再び烏帽子岳。
2024年09月22日 08:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 8:24
再び烏帽子岳。
お鉢平展望台より。この雄大さを伝える写真技術がない・・・
2024年09月22日 08:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 8:42
お鉢平展望台より。この雄大さを伝える写真技術がない・・・
北鎮岳
2024年09月22日 09:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 9:18
北鎮岳
これから進む道が見通せる。真ん中の鋸岳は手前側を巻き、左奥の比布岳へ。右のトンガリは愛別岳。
2024年09月22日 09:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 9:24
これから進む道が見通せる。真ん中の鋸岳は手前側を巻き、左奥の比布岳へ。右のトンガリは愛別岳。
南には神々の遊ぶ庭が広がる。写真中央の噴煙は中岳温泉(神々の浸かるお湯?)
2024年09月22日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 9:36
南には神々の遊ぶ庭が広がる。写真中央の噴煙は中岳温泉(神々の浸かるお湯?)
比布岳山頂から安足間岳を望む。
2024年09月22日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:23
比布岳山頂から安足間岳を望む。
愛別岳。大雪のマッターホルン?
2024年09月22日 10:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:25
愛別岳。大雪のマッターホルン?
安足間岳への稜線がめっちゃカッコいい。
2024年09月22日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:27
安足間岳への稜線がめっちゃカッコいい。
右側肩に人が見える。
2024年09月22日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:30
右側肩に人が見える。
安足間岳山頂。
2024年09月22日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:34
安足間岳山頂。
高原状の稜線を当間岳へ下っていく。
2024年09月22日 10:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 10:44
高原状の稜線を当間岳へ下っていく。
神々の遊ぶ庭の紅葉は残念ながら終盤。
2024年09月22日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 11:02
神々の遊ぶ庭の紅葉は残念ながら終盤。
2024年09月22日 11:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 11:09
眼下に沼ノ平が広がる。
2024年09月22日 11:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 11:16
眼下に沼ノ平が広がる。
当間乗越の岩の西側から沼ノ平方面。岩の周りが混んでいたのでスキップしたところ、そこを過ぎると旭岳方面の雄大な景色が見られないようで、大失敗。
2024年09月22日 11:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 11:51
当間乗越の岩の西側から沼ノ平方面。岩の周りが混んでいたのでスキップしたところ、そこを過ぎると旭岳方面の雄大な景色が見られないようで、大失敗。
当間乗越の岩から標高差50mほど下ったポイントから旭岳を望む。やっぱり高いところから見たかった〜。
2024年09月22日 11:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 11:59
当間乗越の岩から標高差50mほど下ったポイントから旭岳を望む。やっぱり高いところから見たかった〜。
3つめの渡渉、ビウケナイ沢。
2024年09月22日 12:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 12:10
3つめの渡渉、ビウケナイ沢。
わずかに残っていたナナカマドと安足間岳。
2024年09月22日 12:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/22 12:53
わずかに残っていたナナカマドと安足間岳。
チングルマやクロマメノキも雲ノ平より色褪せが進んでいる感じ。
2024年09月22日 13:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/22 13:29
チングルマやクロマメノキも雲ノ平より色褪せが進んでいる感じ。
同じ日に妻が撮った写真を2枚ほど。霜をまとったチングルマ、マルバシモツケ、コケモモ・・・かな?
1
同じ日に妻が撮った写真を2枚ほど。霜をまとったチングルマ、マルバシモツケ、コケモモ・・・かな?
こちらは鏡池。湖面に映るひつじ雲が美しい。
1
こちらは鏡池。湖面に映るひつじ雲が美しい。
ここからは2日後の24日に2人で姿見平を散策した時の写真。まずは同じ鏡池から旭岳。一番高く見えるのは西陵で、山頂は右奥の丸っこいところ。
2024年09月24日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/24 8:52
ここからは2日後の24日に2人で姿見平を散策した時の写真。まずは同じ鏡池から旭岳。一番高く見えるのは西陵で、山頂は右奥の丸っこいところ。
鏡池西側のまっすぐな歩道から紅葉と西陵。
鏡池西側のまっすぐな歩道から紅葉と西陵。
噴気孔に一番近いところに移動してその西陵を撮ってモノクロにしてみた。今回お気に入りの1枚。
2024年09月24日 11:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
9/24 11:02
噴気孔に一番近いところに移動してその西陵を撮ってモノクロにしてみた。今回お気に入りの1枚。
姿見の駅周辺からはトムラウシから富良野岳までがきれいに見渡せた。縦走したい・・・
2024年09月24日 08:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/24 8:39
姿見の駅周辺からはトムラウシから富良野岳までがきれいに見渡せた。縦走したい・・・
山座同定はこちらで(ロープウェイの中に貼ってある写真)。
2024年09月24日 12:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9/24 12:39
山座同定はこちらで(ロープウェイの中に貼ってある写真)。
撮影機器:

感想

9/21(土)〜24(火)に3泊4日で旭岳温泉街に妻と滞在し、大雪山を楽しんで来た。このレコはそのうち22日に1人で旭岳から黒岳を周回してきた時のもの(一部他の写真も含めています)。

この周回コースは2016年にトレランで走っていて(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-969622.html)、その時の感動が忘れられず、いつかまた行きたいとずっと思っていた。今回はロープウェイを使わずに登って旭岳山頂でご来光を見るという贅沢な(過酷な?)プラン。

旭岳山頂までは標準タイムの半分以下で登れて想定以上だったけれど、その後どんどん疲れが蓄積し、終盤は標準タイムと大差ないペースになってしまった。北海道に来る直前に出張でロンドンに行っていて時差ボケから回復していない中で1時起きしたせいもあるし(しかも10時以降あまり眠れなかった)、2016年から8年分の体力低下もあると思う。後半は胃が食料やポカリをあまり受け付けず、とにかく眠くてしかたなかった。せっかくの大好きな大雪山なのに残念。次回訪れる時はしっかり体調を整えよう。

紅葉は残念ながらかなり終盤だった。ここ数年、温暖化の影響でかつてより10日ぐらい遅くなっていたけれど、今年は元にもどったようだ。大雪山山荘の女将さんによると、雪解けが早かったことと、9月上旬の急な冷え込みが原因で、当間乗越のウラシマツツジは9日時点でピークを過ぎたとのこと。今回歩いてみても、ナナカマドの葉はほとんど落ちたあとだった。

でも、やはりこの山域の雄大さは素晴らしい。いくつもの山々がお鉢平やビウケナイ沢を大きく囲み、対岸の山々を見渡しながらその雄大な稜線を歩くのは本当に楽しい。

今回は旭岳から北海岳にかけての早朝の霜の稜線も美しかった。

また行くんだろうなあ・・・また行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら