記録ID: 728404
全員に公開
沢登り
東北
ワルイ沢 高松岳の沢
2015年09月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 832m
- 下り
- 814m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 5:48
距離 10.9km
登り 832m
下り 831m
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
なんちゃって沢登りの私の沢納め。
お気に入りのワルイ沢。
前回,産女川でドボンしてびびっているせいか,くの字の滝の高巻きで冷や汗をかきっぱなし。寿命が縮まった。
高巻き途中で落ちた人はいないのだろうか。
くの字に虎ロープかボルトを設置してほしいな。
今回の目的は登山道の1030m地点にたどり着くことであった。残念ながら今回たどり着いたのが1110m地点であった。もっと手前の二俣を右に行けばよかったんだ。来年の懸案だな。
今年は,父親が入院して,沢登りにはあまり行けなかったが,新規の沢も行ったし,満足。
これからは,紅葉狩りをすることにする。
高松~虎毛の縦走も視野に入れて
登山後は秋ノ宮山荘でゆったり。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
conanさん、こんばんは。
沢納めですか??
水もずいぶんと冷たくなってきましたからね。
毎回、conanさんのレコを拝見する度、イワナを探してしまう・・・
沢登り=渓流釣りを連想してしまいます。
父親さんの具合はどうでしょうか。
私も虎毛~高松の縦走を計画していますが・・・
日程はまだ未定です。
途中でお会いできるかな??
ご苦労さまでした。
なんちゃって沢登りの私にはこれで十分です。
父の子と心配してもらってありがとうございます。
普通通りに生活できます。発見が早くてよかったです。
高松~虎毛は10月の3連休に行く予定です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する