ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7291429
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

礼文島(【ダラダラなレコで閲覧注意】憧れの島を二泊三日で堪能!)

2024年09月28日(土) ~ 2024年10月14日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:31
距離
35.6km
登り
1,385m
下り
1,388m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:20
休憩
0:51
合計
4:11
12:43
24
スタート地点
13:28
13:34
55
14:29
14:36
15
14:51
14:54
39
15:33
15:41
7
15:48
39
16:27
16:54
0
16:54
宿泊地
2日目
山行
8:13
休憩
1:42
合計
9:55
5:52
5:57
51
6:48
6:57
3
7:00
7:31
3
7:34
48
8:22
8:23
18
8:41
69
9:50
10:18
71
11:29
11:30
50
12:20
12:25
97
礼文岳登山口
14:02
14:24
64
天候 9/27 雨一時晴れのち曇り 9/28 曇りのち晴れ 9/29 晴れ 9/30 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
9/26 層雲峡温泉駐車場車中泊
9/27 道の駅おうむ車中泊
9/28-29 久種湖キャンプ場テント泊
【9月27日 層雲峡駐車場の朝】
昨晩から強い雨と雷で大荒れでした。
やっぱり咳と鼻水はマシにならず病み度は7状態・・今日は天気の回復は見込めないので予定していた山をスルーして観光と移動にします・・当然アドレナリンは出ず体調もテンションも低く〜〜!
2024年09月27日 05:17撮影
1
9/27 5:17
【9月27日 層雲峡駐車場の朝】
昨晩から強い雨と雷で大荒れでした。
やっぱり咳と鼻水はマシにならず病み度は7状態・・今日は天気の回復は見込めないので予定していた山をスルーして観光と移動にします・・当然アドレナリンは出ず体調もテンションも低く〜〜!
各地の天気予報を見ながら行くところに悩みますが・・
とりあえず銀河の滝と・・
2024年09月27日 05:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/27 5:39
各地の天気予報を見ながら行くところに悩みますが・・
とりあえず銀河の滝と・・
流星の滝を見学!
40年ほど前の家族旅行以来ですねぇ〜!
他にも滝はありますが今日はここまで・・
2024年09月27日 05:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/27 5:42
流星の滝を見学!
40年ほど前の家族旅行以来ですねぇ〜!
他にも滝はありますが今日はここまで・・
今日の天気と今後の行動を考慮して取りあえず雨の中「これぞ北海道の道」を網走に向け走ります。
2024年09月27日 09:34撮影
1
9/27 9:34
今日の天気と今後の行動を考慮して取りあえず雨の中「これぞ北海道の道」を網走に向け走ります。
「これぞ北海道の景色」も楽しみます
2024年09月27日 09:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/27 9:44
「これぞ北海道の景色」も楽しみます
そして・・初めての網走監獄!
雨が止んで有り難い
2024年09月27日 10:17撮影
2
9/27 10:17
そして・・初めての網走監獄!
雨が止んで有り難い
おぉ〜〜ゴールデンカムイの原点と言えば・・
2024年09月27日 10:19撮影
1
9/27 10:19
おぉ〜〜ゴールデンカムイの原点と言えば・・
網走監獄!
2024年09月27日 10:20撮影
1
9/27 10:20
網走監獄!
私の現状の声は咳のせいでアニメ版の尾形上等兵のような渋い声になってます・・(そんなええもんか〜!)
2024年09月27日 10:21撮影
1
9/27 10:21
私の現状の声は咳のせいでアニメ版の尾形上等兵のような渋い声になってます・・(そんなええもんか〜!)
杉本とアシリパさん
2024年09月27日 10:21撮影
1
9/27 10:21
杉本とアシリパさん
出たぁ〜アシリパさんの大好物の「食べていいオソマ」
金カムのファンならオソマとは何か?・・判りますよねぇ〜!

2024年09月27日 10:32撮影
1
9/27 10:32
出たぁ〜アシリパさんの大好物の「食べていいオソマ」
金カムのファンならオソマとは何か?・・判りますよねぇ〜!

えぇ〜〜知らぬ間に青空出てるやん!
期待してなかったけど大当たりかいな〜!
2024年09月27日 10:36撮影
2
9/27 10:36
えぇ〜〜知らぬ間に青空出てるやん!
期待してなかったけど大当たりかいな〜!
アチコチの施設にはリアルな囚人人形が・・
2024年09月27日 10:46撮影
2
9/27 10:46
アチコチの施設にはリアルな囚人人形が・・
鉄球足かせの体験コーナーありましたので・・お試しです!
変態趣味ではありません・・
2024年09月27日 11:14撮影
1
9/27 11:14
鉄球足かせの体験コーナーありましたので・・お試しです!
変態趣味ではありません・・
牢屋がいっぱい!
2024年09月27日 11:39撮影
1
9/27 11:39
牢屋がいっぱい!
リアルな「出してくれ〜!」ごっこが出来ますが・・流石にやっている人は居ませんでした。
2024年09月27日 11:45撮影
1
9/27 11:45
リアルな「出してくれ〜!」ごっこが出来ますが・・流石にやっている人は居ませんでした。
有名な放射状に広がる五翼放射状平屋舎房ですね〜
2024年09月27日 11:52撮影
2
9/27 11:52
有名な放射状に広がる五翼放射状平屋舎房ですね〜
要の中央監視所
2024年09月27日 11:55撮影
3
9/27 11:55
要の中央監視所
なにか芸術的な世界!
2024年09月27日 12:03撮影 by  1390, .DSC_
2
9/27 12:03
なにか芸術的な世界!
ちょっとづつ造りが違ってる・・
2024年09月27日 12:06撮影 by  1397, .DSC_
2
9/27 12:06
ちょっとづつ造りが違ってる・・
観光ポスターに出て来るのは・・
2024年09月27日 12:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/27 12:10
観光ポスターに出て来るのは・・
このイメージですねぇ〜!
メチャ美しい・・
2024年09月27日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/27 12:11
このイメージですねぇ〜!
メチャ美しい・・
決行楽しめました!
2024年09月27日 12:19撮影
1
9/27 12:19
決行楽しめました!
今日は稚内方面への移動だけなので結構のんびり!
鼻水で荒れた鼻と口の周りがメチャ痛いのでドラッグストアーでオロナイン軟膏を購入し塗ったらマシになりました。
次は能取湖のサンゴ草群生地を見来ました
2024年09月27日 13:22撮影
1
9/27 13:22
今日は稚内方面への移動だけなので結構のんびり!
鼻水で荒れた鼻と口の周りがメチャ痛いのでドラッグストアーでオロナイン軟膏を購入し塗ったらマシになりました。
次は能取湖のサンゴ草群生地を見来ました
赤い!
2024年09月27日 13:23撮影
2
9/27 13:23
赤い!
紅い!
2024年09月27日 13:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
9/27 13:30
紅い!
黄色と赤のグラデもええですね〜!
2024年09月27日 14:54撮影
2
9/27 14:54
黄色と赤のグラデもええですね〜!
遠くに見えるのは知床の山々かな・・・?
晴れ間はここまでで・・この後は再び雨が降ったり止んだり、咳も鼻水も出たり出なかったり・・市販の薬は全く効果なしですね!
2024年09月27日 14:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/27 14:58
遠くに見えるのは知床の山々かな・・・?
晴れ間はここまでで・・この後は再び雨が降ったり止んだり、咳も鼻水も出たり出なかったり・・市販の薬は全く効果なしですね!
続いてはワッカ原生花園に寄り道!
皆さんレンタル自転車で原生花園に行かれますが、花も少ないので私はパス!
2024年09月27日 15:15撮影
1
9/27 15:15
続いてはワッカ原生花園に寄り道!
皆さんレンタル自転車で原生花園に行かれますが、花も少ないので私はパス!
プチトマトみたいなハマナスの実
2024年09月27日 15:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:20
プチトマトみたいなハマナスの実
ハマナス
2024年09月27日 15:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/27 15:27
ハマナス
紋別にある紋太の湯で入浴!
今日はアドレナリンが出てないので咳と鼻水に負けて体が一日中怠かった・・タップリとケアしたら元気は快復!
さらにオホーツクラインを北上し「道の駅おうむ」で車中泊!
2024年09月27日 17:35撮影
1
9/27 17:35
紋別にある紋太の湯で入浴!
今日はアドレナリンが出てないので咳と鼻水に負けて体が一日中怠かった・・タップリとケアしたら元気は快復!
さらにオホーツクラインを北上し「道の駅おうむ」で車中泊!
【9月28日 道の駅おうむの朝】
昨晩から雨で今も降ってます・・天気予報どおり午後から快復する?ことに期待します。
覚悟はしてましたが咳と鼻水は相変わらず続いて、病み度ランクは「6」かな・・
2024年09月28日 05:13撮影
1
9/28 5:13
【9月28日 道の駅おうむの朝】
昨晩から雨で今も降ってます・・天気予報どおり午後から快復する?ことに期待します。
覚悟はしてましたが咳と鼻水は相変わらず続いて、病み度ランクは「6」かな・・
家族旅行の時も寄った「千畳敷」
2024年09月28日 06:12撮影
1
9/28 6:12
家族旅行の時も寄った「千畳敷」
枝幸にある「北緯45度国際広場」のモニュメント!
・・と言うにはあまりにも寂れてます。
2024年09月28日 06:26撮影
1
9/28 6:26
枝幸にある「北緯45度国際広場」のモニュメント!
・・と言うにはあまりにも寂れてます。
フェリーの時間まで時間があるので宗谷岬をウロウロ!
日本最北端宗谷岬!
2024年09月28日 08:31撮影
5
9/28 8:31
フェリーの時間まで時間があるので宗谷岬をウロウロ!
日本最北端宗谷岬!
余裕のつもりが百均で買い物してたら時間ギリギリで大慌てで礼文島に渡るフェリーに乗り込みます
2024年09月28日 10:25撮影
2
9/28 10:25
余裕のつもりが百均で買い物してたら時間ギリギリで大慌てで礼文島に渡るフェリーに乗り込みます
昼間の便なので船内はガラガラでした!
これからの時期のフェリーは大揺れします。
2024年09月28日 11:08撮影
1
9/28 11:08
昼間の便なので船内はガラガラでした!
これからの時期のフェリーは大揺れします。
利尻岳のトップは見えませんが裾野はクッキリ!
2024年09月28日 11:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 11:49
利尻岳のトップは見えませんが裾野はクッキリ!
礼文島の平べったい島影が見えてきました。
もうワクワク感でアドレナリンが爆出中!
2024年09月28日 12:07撮影
2
9/28 12:07
礼文島の平べったい島影が見えてきました。
もうワクワク感でアドレナリンが爆出中!
利尻岳みたいに高く無いので雲はかかっておらメチャ晴れてます〜〜!
アドレナリンが重点完了です!
2024年09月28日 12:26撮影
1
9/28 12:26
利尻岳みたいに高く無いので雲はかかっておらメチャ晴れてます〜〜!
アドレナリンが重点完了です!
いよいよ香深港に到着!
実は今回の大遠征は「礼文島に行きたい!」と言う願望から始まっていて、一番天気の良い日に礼文島に上陸する臨機応変のスケジュールにしてました。
2024年09月28日 12:30撮影
2
9/28 12:30
いよいよ香深港に到着!
実は今回の大遠征は「礼文島に行きたい!」と言う願望から始まっていて、一番天気の良い日に礼文島に上陸する臨機応変のスケジュールにしてました。
まずはフェリー乗り場に荷物を預けてサブザックで桃岩へ!
2024年09月28日 12:46撮影
1
9/28 12:46
まずはフェリー乗り場に荷物を預けてサブザックで桃岩へ!
桃岩登山口への近道!
2024年09月28日 12:53撮影
1
9/28 12:53
桃岩登山口への近道!
ここが桃岩登山口に着きました。
あれっ・・・距離表示おかしくない・・?
2.7kmは車道のことかな・・
2024年09月28日 13:08撮影
1
9/28 13:08
ここが桃岩登山口に着きました。
あれっ・・・距離表示おかしくない・・?
2.7kmは車道のことかな・・
一旦車道に合流!
車はこの先の駐車場まで登れるようです
2024年09月28日 13:14撮影
1
9/28 13:14
一旦車道に合流!
車はこの先の駐車場まで登れるようです
あらぁ〜〜ちょっと雲が多くなってきました
2024年09月28日 13:17撮影
1
9/28 13:17
あらぁ〜〜ちょっと雲が多くなってきました
ツリガネニンジン
2024年09月28日 13:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 13:21
ツリガネニンジン
展望が開けて来ましたよ〜〜!
2024年09月28日 13:22撮影
3
9/28 13:22
展望が開けて来ましたよ〜〜!
丘陵台地の島と言うのが良く判ります
2024年09月28日 13:22撮影
3
9/28 13:22
丘陵台地の島と言うのが良く判ります
あれが桃岩でしょうか・・?
2024年09月28日 13:23撮影
3
9/28 13:23
あれが桃岩でしょうか・・?
展望台に着きました
2024年09月28日 13:23撮影
2
9/28 13:23
展望台に着きました
おぉ〜〜〜これが桃岩〜〜!
曇ってしまって残念ですが・・想像通りのスケールがデカイ!
★後から判りましたが・・なんとkojicoonさんが1時間前にここを通過されています!超驚きのニアミス!
2024年09月28日 13:26撮影
3
9/28 13:26
おぉ〜〜〜これが桃岩〜〜!
曇ってしまって残念ですが・・想像通りのスケールがデカイ!
★後から判りましたが・・なんとkojicoonさんが1時間前にここを通過されています!超驚きのニアミス!
香深港の反対側の桃岩の根本に駐車場が見えます。
2024年09月28日 13:26撮影
3
9/28 13:26
香深港の反対側の桃岩の根本に駐車場が見えます。
アップ!
観光マップには桃台、猫台と書いてあり猫岩や桃岩を見上げる展望が魅力のようです。
2024年09月28日 13:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/28 13:28
アップ!
観光マップには桃台、猫台と書いてあり猫岩や桃岩を見上げる展望が魅力のようです。
左の海にポツンと一つある岩が猫岩のよう・・
2024年09月28日 13:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 13:28
左の海にポツンと一つある岩が猫岩のよう・・
右のアンテナがいっぱいある山の向こうに香深港がありますが・・
2024年09月28日 13:29撮影
1
9/28 13:29
右のアンテナがいっぱいある山の向こうに香深港がありますが・・
今日はあの台地の更に奥を回って香深港まで周回します。
2024年09月28日 13:33撮影
1
9/28 13:33
今日はあの台地の更に奥を回って香深港まで周回します。
もっとユックリ桃岩も観光したいですがストコン岬方面の最終バスに絶対乗らないとダメなので先へ急ぎます
2024年09月28日 13:33撮影
1
9/28 13:33
もっとユックリ桃岩も観光したいですがストコン岬方面の最終バスに絶対乗らないとダメなので先へ急ぎます
おぉ〜〜利尻岳は雲が掛かってますが大絶景です!
以前は利尻岳からこちらを見てましたがこんなに近かったんや!
2024年09月28日 13:34撮影
3
9/28 13:34
おぉ〜〜利尻岳は雲が掛かってますが大絶景です!
以前は利尻岳からこちらを見てましたがこんなに近かったんや!
振り返れば礼文岳
2024年09月28日 13:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 13:35
振り返れば礼文岳
電波塔のある山は良く晴れていますが・・
2024年09月28日 13:36撮影
2
9/28 13:36
電波塔のある山は良く晴れていますが・・
ここは意地悪のように雲で陰ってます・・
「晴れろ〜!」・・と文句言いながら歩いています
2024年09月28日 13:37撮影
1
9/28 13:37
ここは意地悪のように雲で陰ってます・・
「晴れろ〜!」・・と文句言いながら歩いています
上の駐車場まで車で上がってきた軽装のカップルが社員撮りまくってます。
2024年09月28日 13:37撮影
3
9/28 13:37
上の駐車場まで車で上がってきた軽装のカップルが社員撮りまくってます。
このコースはやっぱり利尻岳が見えるか?見えないか?で満足度は大きく変わりますね・・
2024年09月28日 13:37撮影
2
9/28 13:37
このコースはやっぱり利尻岳が見えるか?見えないか?で満足度は大きく変わりますね・・
崖沿いのトレールなので落ちたら大変!
柵などの安全対策は万全!
2024年09月28日 13:40撮影
1
9/28 13:40
崖沿いのトレールなので落ちたら大変!
柵などの安全対策は万全!
おぉ〜〜晴れたぁ〜〜!絶景やぁ〜〜!
文句言いながら歩いたのが効果あった・・?
2024年09月28日 13:41撮影
2
9/28 13:41
おぉ〜〜晴れたぁ〜〜!絶景やぁ〜〜!
文句言いながら歩いたのが効果あった・・?
まだまだ素敵なトレールは続きます
2024年09月28日 13:43撮影
1
9/28 13:43
まだまだ素敵なトレールは続きます
観光客の方々も続いています
2024年09月28日 13:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:48
観光客の方々も続いています
ホンマに海が綺麗!!
2024年09月28日 13:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:50
ホンマに海が綺麗!!
見える限り一番高いのが礼文でしょう・・
2024年09月28日 13:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:50
見える限り一番高いのが礼文でしょう・・
目指す元地灯台はここから見えません。
あの先を下ったところにあるようですが寝ているカバの背中を歩いて行くような景色
2024年09月28日 13:54撮影
2
9/28 13:54
目指す元地灯台はここから見えません。
あの先を下ったところにあるようですが寝ているカバの背中を歩いて行くような景色
元地灯台まで1.6km

2024年09月28日 13:57撮影
2
9/28 13:57
元地灯台まで1.6km

カバの背中部分のトレールを行く先行者が見えます
2024年09月28日 13:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 13:57
カバの背中部分のトレールを行く先行者が見えます
海岸線の険しさに反しての穏やかな草原台地!
2024年09月28日 13:57撮影
1
9/28 13:57
海岸線の険しさに反しての穏やかな草原台地!
桃岩と西の海岸線が綺麗に見えてきました。
断崖、絶壁が続く絶景海岸線ですねぇ〜
2024年09月28日 13:57撮影
1
9/28 13:57
桃岩と西の海岸線が綺麗に見えてきました。
断崖、絶壁が続く絶景海岸線ですねぇ〜
あれが元地の漁港ですね〜!
2024年09月28日 13:58撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 13:58
あれが元地の漁港ですね〜!
あぁ〜〜
利尻岳の天辺が顔を出してくれました
2024年09月28日 14:01撮影
3
9/28 14:01
あぁ〜〜
利尻岳の天辺が顔を出してくれました
アップ!
2024年09月28日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
9/28 14:04
アップ!
更にアップ!
超嬉しいですねぇ〜!
2024年09月28日 14:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:05
更にアップ!
超嬉しいですねぇ〜!
振り返り・・歩いて来た稜線トレール!
2024年09月28日 14:05撮影
2
9/28 14:05
振り返り・・歩いて来た稜線トレール!
これから進むトレール!
このあと先行されていたご夫婦とすれ違い・・!
灯台へは思っていた以上に遠くて下るので途中で諦めたそうです
2024年09月28日 14:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 14:05
これから進むトレール!
このあと先行されていたご夫婦とすれ違い・・!
灯台へは思っていた以上に遠くて下るので途中で諦めたそうです
これは・・何?
2024年09月28日 14:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 14:11
これは・・何?
キンバイの谷
6月は満開なのでしょうねね!
2024年09月28日 14:14撮影
1
9/28 14:14
キンバイの谷
6月は満開なのでしょうねね!
目の前の233mピーク(ツバメ山)の上で大きく手を振り、大声で「お〜い!」と叫んでますが・・?
誰に・・?
2024年09月28日 14:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 14:17
目の前の233mピーク(ツバメ山)の上で大きく手を振り、大声で「お〜い!」と叫んでますが・・?
誰に・・?
またまた桃岩と西海岸が見えて嬉しい!
2024年09月28日 14:20撮影
2
9/28 14:20
またまた桃岩と西海岸が見えて嬉しい!
桃岩アップ!
2024年09月28日 14:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 14:24
桃岩アップ!
利尻島
手前に灯台の後で寄る「北のカナリアパーク」も見えてきました
2024年09月28日 14:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:24
利尻島
手前に灯台の後で寄る「北のカナリアパーク」も見えてきました
元地の漁港と海岸線・・
海も綺麗ですねぇ〜!
2024年09月28日 14:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/28 14:24
元地の漁港と海岸線・・
海も綺麗ですねぇ〜!
桃岩、歩いて来た稜線、断崖絶壁の続く西海岸・・そして遠くに礼文岳と・・もう最高です!
2024年09月28日 14:26撮影
3
9/28 14:26
桃岩、歩いて来た稜線、断崖絶壁の続く西海岸・・そして遠くに礼文岳と・・もう最高です!
一歩登る毎に感動の絶景ですねぇ〜!
2024年09月28日 14:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/28 14:27
一歩登る毎に感動の絶景ですねぇ〜!
カワラナデシコが一輪
2024年09月28日 14:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 14:28
カワラナデシコが一輪
ツバメ山に着きました。
先ほど手を振って大声で「お〜い!」と叫んでいた3人の方とお話したら・・真下にある赤い屋根のユースホステル桃岩荘のお泊りの方でこのピークから大声で呼ぶと宿の方が旗を振って応えてくれるそうです!
2024年09月28日 14:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:31
ツバメ山に着きました。
先ほど手を振って大声で「お〜い!」と叫んでいた3人の方とお話したら・・真下にある赤い屋根のユースホステル桃岩荘のお泊りの方でこのピークから大声で呼ぶと宿の方が旗を振って応えてくれるそうです!
真ん中奥のちょっと高いのが礼文岳
2024年09月28日 14:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:31
真ん中奥のちょっと高いのが礼文岳
私はまだ先の灯台へ向かいます
2024年09月28日 14:37撮影
2
9/28 14:37
私はまだ先の灯台へ向かいます
3人組さんは桃岩荘へ下って行かれました。
桃岩荘は私もTVで見たことがありますが超々スゴイもてなしの宿で全国にリピーターがいるそうです!
2024年09月28日 14:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 14:39
3人組さんは桃岩荘へ下って行かれました。
桃岩荘は私もTVで見たことがありますが超々スゴイもてなしの宿で全国にリピーターがいるそうです!
あぁ〜〜やっと灯台が見えました〜!
2024年09月28日 14:46撮影
3
9/28 14:46
あぁ〜〜やっと灯台が見えました〜!
元地灯台です!
バスの時間が気になるので写真を撮って・・
2024年09月28日 14:49撮影
2
9/28 14:49
元地灯台です!
バスの時間が気になるので写真を撮って・・
知床へ下って行きます
2024年09月28日 14:55撮影
1
9/28 14:55
知床へ下って行きます
利尻岳はまた頭を見せてくれました。
手前の台地の左にこれから向かう「北のカナリアパーク」が見えます
2024年09月28日 14:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 14:56
利尻岳はまた頭を見せてくれました。
手前の台地の左にこれから向かう「北のカナリアパーク」が見えます
やっぱり凛々しい!!
2024年09月28日 14:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/28 14:56
やっぱり凛々しい!!
北のカナリアパークもアップ!
2024年09月28日 14:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/28 14:56
北のカナリアパークもアップ!
利尻島のペシ岬と灯台山は鮮明に言えてます
2024年09月28日 15:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 15:01
利尻島のペシ岬と灯台山は鮮明に言えてます
北のカナリアパークはあと少しに見えますが・・一旦沢に下りたり、迂回したりでちょっと遠い!
2024年09月28日 15:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/28 15:17
北のカナリアパークはあと少しに見えますが・・一旦沢に下りたり、迂回したりでちょっと遠い!
映画の「北のカナリアたち」の舞台となった麗端小学校岬分校に着きました
★kojicoonさんは2時間前に通過されてます
2024年09月28日 15:33撮影
2
9/28 15:33
映画の「北のカナリアたち」の舞台となった麗端小学校岬分校に着きました
★kojicoonさんは2時間前に通過されてます
このアングル!
利尻岳は雲がかかって残念です
2024年09月28日 15:34撮影
2
9/28 15:34
このアングル!
利尻岳は雲がかかって残念です
吉永小百合主演ですね〜!
映画は見てませんので・・また機会があれば見ようかなと・・
2024年09月28日 15:37撮影
4
9/28 15:37
吉永小百合主演ですね〜!
映画は見てませんので・・また機会があれば見ようかなと・・
教室内
吉永小百合先生がホログラムで動いて喋っています
2024年09月28日 15:38撮影
2
9/28 15:38
教室内
吉永小百合先生がホログラムで動いて喋っています
やっぱり雲が邪魔やあ〜!
2024年09月28日 15:41撮影
1
9/28 15:41
やっぱり雲が邪魔やあ〜!
どんどん陽が傾いてます。
終バスに間に合うようフェリーターミナルまで早足で車道歩きです
2024年09月28日 15:42撮影
1
9/28 15:42
どんどん陽が傾いてます。
終バスに間に合うようフェリーターミナルまで早足で車道歩きです
早足だったのでコースタイムの半分で着いて余裕でした。
さあ最終バスで寝床に向かいますよ〜〜!
★バス待ちの時にkojicoonさんは近くの「うすゆきの湯」で入浴中だった・・これは以前の飯縄山、白馬の超ミラクルニアミスと全く酷似してますねぇ〜!
2024年09月28日 16:56撮影
1
9/28 16:56
早足だったのでコースタイムの半分で着いて余裕でした。
さあ最終バスで寝床に向かいますよ〜〜!
★バス待ちの時にkojicoonさんは近くの「うすゆきの湯」で入浴中だった・・これは以前の飯縄山、白馬の超ミラクルニアミスと全く酷似してますねぇ〜!
途中から乗客は私一人になりました・・
便が少ないのも判ります
2024年09月28日 17:13撮影
2
9/28 17:13
途中から乗客は私一人になりました・・
便が少ないのも判ります
車窓から見える景色はもう夕景
明日歩く予定のストコン岬の稜線がシルエットで見えてます
2024年09月28日 17:39撮影
3
9/28 17:39
車窓から見える景色はもう夕景
明日歩く予定のストコン岬の稜線がシルエットで見えてます
久種湖(くしゅこ)キャンプ場に着きました。
閑散期のこんな時間に来るので管理人さんもビックリ!
このキャンプ場が9月末までの営業なので今回の大遠征実行の最後のチャンスだったんです。
2024年09月28日 18:00撮影
3
9/28 18:00
久種湖(くしゅこ)キャンプ場に着きました。
閑散期のこんな時間に来るので管理人さんもビックリ!
このキャンプ場が9月末までの営業なので今回の大遠征実行の最後のチャンスだったんです。
暗闇の中をテキパキとテント設営完了!
礼文島のベースキャンプとして2泊します。
2024年09月28日 18:17撮影
6
9/28 18:17
暗闇の中をテキパキとテント設営完了!
礼文島のベースキャンプとして2泊します。
残念ながら温泉には入れませんがコインシャワーでスッキリと!さっさと缶酎ハイと食事を終えてテントの中で明日の作戦確認し早々に就寝です!
2024年09月28日 18:40撮影
4
9/28 18:40
残念ながら温泉には入れませんがコインシャワーでスッキリと!さっさと缶酎ハイと食事を終えてテントの中で明日の作戦確認し早々に就寝です!
【9月29日 礼文島二日目の朝】
今日も天気は良さそうなのでメチャクチャ嬉しいですね〜!
咳も鼻水も相変わらず改善しませんが元気ハツラツです!
2024年09月29日 05:12撮影
2
9/29 5:12
【9月29日 礼文島二日目の朝】
今日も天気は良さそうなのでメチャクチャ嬉しいですね〜!
咳も鼻水も相変わらず改善しませんが元気ハツラツです!
今日も長丁場の上、メチャ少ないバスに乗り遅れると計画が頓挫するのでは早めのスタート!
2024年09月29日 05:32撮影
1
9/29 5:32
今日も長丁場の上、メチャ少ないバスに乗り遅れると計画が頓挫するのでは早めのスタート!
あの先っぽのストコン岬まで何度も丘越えして周回します。
2024年09月29日 05:38撮影
2
9/29 5:38
あの先っぽのストコン岬まで何度も丘越えして周回します。
この分岐を澄海岬方面へ
澄海岬まで2.7kmの峠越の車道歩き
2024年09月29日 05:51撮影
1
9/29 5:51
この分岐を澄海岬方面へ
澄海岬まで2.7kmの峠越の車道歩き
太陽が昇る速度より雲が沸き上がる速度の方が早く、なかなか太陽が顔を出しません!
2024年09月29日 06:16撮影
1
9/29 6:16
太陽が昇る速度より雲が沸き上がる速度の方が早く、なかなか太陽が顔を出しません!
8時間コースと呼ばれる礼文島を南北に縦走するコースが見えます
2024年09月29日 06:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
9/29 6:20
8時間コースと呼ばれる礼文島を南北に縦走するコースが見えます
西海岸の岩壁が見えてきました
朝日に輝いて凛々しいですね〜!
2024年09月29日 06:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 6:28
西海岸の岩壁が見えてきました
朝日に輝いて凛々しいですね〜!
私の周回コースのゴロタ岬ですね〜!
2024年09月29日 06:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/29 6:30
私の周回コースのゴロタ岬ですね〜!
ここが8時間コースの分岐ですね!
機会があれば歩いてみたい・・
2024年09月29日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 6:31
ここが8時間コースの分岐ですね!
機会があれば歩いてみたい・・
西上泊の港が見えてきました。
街並みを抜けて右の澄海岬へ向かいます
2024年09月29日 06:43撮影
3
9/29 6:43
西上泊の港が見えてきました。
街並みを抜けて右の澄海岬へ向かいます
この階段を登ると・・
2024年09月29日 06:59撮影
2
9/29 6:59
この階段を登ると・・
澄海岬です!
2024年09月29日 07:03撮影
3
9/29 7:03
澄海岬です!
朝が早くまだ陽が入らないので一番楽しみの澄海岬の入り江の絶景が・・
2024年09月29日 07:03撮影
4
9/29 7:03
朝が早くまだ陽が入らないので一番楽しみの澄海岬の入り江の絶景が・・
ちょっと太陽待ち
2024年09月29日 07:03撮影
3
9/29 7:03
ちょっと太陽待ち
今はここです!
2024年09月29日 07:04撮影
1
9/29 7:04
今はここです!
太陽の光が十分に入ると・・こんな絶景!
礼文で一番水が澄んでいるらしいです
2024年09月29日 07:05撮影
4
9/29 7:05
太陽の光が十分に入ると・・こんな絶景!
礼文で一番水が澄んでいるらしいです
ゴロタ岬はしっかり日が当たってます
2024年09月29日 07:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 7:08
ゴロタ岬はしっかり日が当たってます
素晴らしい景色
2024年09月29日 07:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 7:08
素晴らしい景色
ちょっと薄日も入ってきました・・
綺麗な水ですねぇ〜〜!
2024年09月29日 07:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 7:11
ちょっと薄日も入ってきました・・
綺麗な水ですねぇ〜〜!
もっとコバルトブルーの海が見たいですが・・陽射しが入るまでは待てなさそうですね・・
2024年09月29日 07:18撮影
2
9/29 7:18
もっとコバルトブルーの海が見たいですが・・陽射しが入るまでは待てなさそうですね・・
これはホンマに角のある恐竜が水辺で寝ているよう・・
2024年09月29日 07:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 7:29
これはホンマに角のある恐竜が水辺で寝ているよう・・
澄海岬を後にして周回コースは神社の階段を登って裏手に回ります
2024年09月29日 07:38撮影
2
9/29 7:38
澄海岬を後にして周回コースは神社の階段を登って裏手に回ります
岬の先の平なところが先ほど居た展望台です
2024年09月29日 07:46撮影
4
9/29 7:46
岬の先の平なところが先ほど居た展望台です
アップ!
2024年09月29日 07:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 7:46
アップ!
岬の台地まで上がるとゴロタ浜の方面が見えます
2024年09月29日 07:47撮影
2
9/29 7:47
岬の台地まで上がるとゴロタ浜の方面が見えます
岬の上は気持ちの良い草の台地・・ここをグルっと回ります
2024年09月29日 07:51撮影
1
9/29 7:51
岬の上は気持ちの良い草の台地・・ここをグルっと回ります
西上泊の港方面と8時間コースの峰々
ポンデリングみたいなモコモコ感
2024年09月29日 07:53撮影
1
9/29 7:53
西上泊の港方面と8時間コースの峰々
ポンデリングみたいなモコモコ感
ナイフリッジの岬ですね〜
2024年09月29日 07:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 7:55
ナイフリッジの岬ですね〜
美しいカーブのゴロタ浜の歩いて左端のゴロタ峠に登り返しです
2024年09月29日 07:56撮影
1
9/29 7:56
美しいカーブのゴロタ浜の歩いて左端のゴロタ峠に登り返しです
澄海岬から見えた角のある恐竜が真下に見えます
2024年09月29日 07:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 7:56
澄海岬から見えた角のある恐竜が真下に見えます
どうやらナイフリッジの手前までザレザレ急下降するようです
2024年09月29日 07:57撮影
3
9/29 7:57
どうやらナイフリッジの手前までザレザレ急下降するようです
ミソガワソウ
2024年09月29日 08:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/29 8:04
ミソガワソウ
ゴロタ浜でストコン岬側から周回目指してる3名の方とすれ違いました。お一人は歩いて礼文島一周をしている強者でした。
2024年09月29日 08:37撮影
2
9/29 8:37
ゴロタ浜でストコン岬側から周回目指してる3名の方とすれ違いました。お一人は歩いて礼文島一周をしている強者でした。
スコトン岬まで4km
2024年09月29日 09:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:05
スコトン岬まで4km
いよいよゴロタ岬への登りが始まりました
2024年09月29日 09:05撮影
3
9/29 9:05
いよいよゴロタ岬への登りが始まりました
高度がグングン上がります
2024年09月29日 09:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 9:13
高度がグングン上がります
利尻岳も見えてますが・・やっぱり頭を隠してますね〜〜!
2024年09月29日 09:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:18
利尻岳も見えてますが・・やっぱり頭を隠してますね〜〜!
この尾根ルートは結構登り堪えあります・・でも展望が良過ぎて全くシンドクないです。
2024年09月29日 09:26撮影
3
9/29 9:26
この尾根ルートは結構登り堪えあります・・でも展望が良過ぎて全くシンドクないです。
ホンマに綺麗な水
2024年09月29日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 9:26
ホンマに綺麗な水
林道を上がって来た車が1台・・絵になります
2024年09月29日 09:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:31
林道を上がって来た車が1台・・絵になります
歩いて来た澄海岬方面
険しい西海岸と穏やかな台地の島
2024年09月29日 09:32撮影
4
9/29 9:32
歩いて来た澄海岬方面
険しい西海岸と穏やかな台地の島
金田ノ岬
昔はあの丘には礼文空港があったようです
2024年09月29日 09:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:36
金田ノ岬
昔はあの丘には礼文空港があったようです
ゴロタ岬も迫力ある険しい岩稜ピークですね
2024年09月29日 09:37撮影
2
9/29 9:37
ゴロタ岬も迫力ある険しい岩稜ピークですね
スコトン岬が見渡せる所に来ました
2024年09月29日 09:41撮影
2
9/29 9:41
スコトン岬が見渡せる所に来ました
ストコン岬アップ!
2024年09月29日 09:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 9:42
ストコン岬アップ!
美しいゴロタ浜と奥に礼文岳の主山稜
2024年09月29日 09:44撮影
3
9/29 9:44
美しいゴロタ浜と奥に礼文岳の主山稜
歩いて来たトレールとストコン岬
2024年09月29日 09:45撮影
3
9/29 9:45
歩いて来たトレールとストコン岬
ゴロタ岬トップへはまだまだアップダウンがあります
2024年09月29日 09:46撮影
2
9/29 9:46
ゴロタ岬トップへはまだまだアップダウンがあります
海側は険しい崖・・
2024年09月29日 09:47撮影
2
9/29 9:47
海側は険しい崖・・
ゴロタ岬のトップにやっと着きました。
ゴロタ浜の登り返しからアップダウンも多くメチャ遠いですが、シンドイよりも楽しすぎる
2024年09月29日 09:50撮影
3
9/29 9:50
ゴロタ岬のトップにやっと着きました。
ゴロタ浜の登り返しからアップダウンも多くメチャ遠いですが、シンドイよりも楽しすぎる
ゴロタ岬からストコン岬を俯瞰
2024年09月29日 09:51撮影
2
9/29 9:51
ゴロタ岬からストコン岬を俯瞰
やっぱり西海岸は荒々しい・・
2024年09月29日 09:51撮影
2
9/29 9:51
やっぱり西海岸は荒々しい・・
歩いて来たトレールを振り返り・・
この岬が狭くて両側が海に挟まれているのがよく判ります
2024年09月29日 09:52撮影
2
9/29 9:52
歩いて来たトレールを振り返り・・
この岬が狭くて両側が海に挟まれているのがよく判ります
遅ればせながら・・ゴロタ岬〜〜!
2024年09月29日 09:54撮影
4
9/29 9:54
遅ればせながら・・ゴロタ岬〜〜!
ゴロタ浜と澄海岬方面!
2024年09月29日 09:55撮影
2
9/29 9:55
ゴロタ浜と澄海岬方面!
ズームアップすると・・澄海岬の展望台が光って見えています
2024年09月29日 09:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 9:55
ズームアップすると・・澄海岬の展望台が光って見えています
ここでパンとコーヒーで昼食です!
2024年09月29日 09:59撮影
3
9/29 9:59
ここでパンとコーヒーで昼食です!
ベースキャンプの久種湖キャンプ場や金田ノ岬方面が一望
2024年09月29日 10:20撮影
3
9/29 10:20
ベースキャンプの久種湖キャンプ場や金田ノ岬方面が一望
ここで私と同世代の3名のソロ男性にお会いしましたが、皆さん昨日は例の桃岩荘に宿泊され青春時代のような爆ノリ感を楽しまれたようです
2024年09月29日 10:20撮影
3
9/29 10:20
ここで私と同世代の3名のソロ男性にお会いしましたが、皆さん昨日は例の桃岩荘に宿泊され青春時代のような爆ノリ感を楽しまれたようです
さあ今日もバスの時間に追われながらスコトン岬を目指しましょう!
2024年09月29日 10:21撮影
2
9/29 10:21
さあ今日もバスの時間に追われながらスコトン岬を目指しましょう!
アップ!
左奥のトド島の手前なのでまだまだ距離ありますよ!
2024年09月29日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 10:22
アップ!
左奥のトド島の手前なのでまだまだ距離ありますよ!
綺麗過ぎるやろ〜!
何度も足が止まります
2024年09月29日 10:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 10:27
綺麗過ぎるやろ〜!
何度も足が止まります
うねった草原の山容が何とも言えず美しい
2024年09月29日 10:38撮影
2
9/29 10:38
うねった草原の山容が何とも言えず美しい
トド島展望台
2024年09月29日 10:46撮影
3
9/29 10:46
トド島展望台
トド島展望台からトド島が見えますが・・
ストコン岬まではまだ遠い!
2024年09月29日 11:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 11:10
トド島展望台からトド島が見えますが・・
ストコン岬まではまだ遠い!
昨日に続いてバス発車時間が迫るので・・またまた早足で・・ストコン岬到着!
2024年09月29日 11:27撮影
3
9/29 11:27
昨日に続いてバス発車時間が迫るので・・またまた早足で・・ストコン岬到着!
ストコン岬のお宿!
今日すれ違った登山者は皆さんこのお宿泊りだったようです
2024年09月29日 11:28撮影
2
9/29 11:28
ストコン岬のお宿!
今日すれ違った登山者は皆さんこのお宿泊りだったようです
ゴロタ岬の途中ですれ違ったご夫婦に撮っていただきました!
ゴロタ岬は途中で諦めたそうで次は金田ノ岬へ行かれるそうです。
2024年09月29日 11:29撮影
9
9/29 11:29
ゴロタ岬の途中ですれ違ったご夫婦に撮っていただきました!
ゴロタ岬は途中で諦めたそうで次は金田ノ岬へ行かれるそうです。
目を凝らしましたが樺太は見えず・・
2024年09月29日 11:31撮影
3
9/29 11:31
目を凝らしましたが樺太は見えず・・
バスに間に合って・・ホッと!
2024年09月29日 11:37撮影
2
9/29 11:37
バスに間に合って・・ホッと!
そして次は礼文岳の登山口の内路に到着!
2024年09月29日 12:20撮影
2
9/29 12:20
そして次は礼文岳の登山口の内路に到着!
昨日と同じ最終バスでキャンプ場に帰るので気持ちゆっくりと登山開始!
2024年09月29日 12:25撮影
2
9/29 12:25
昨日と同じ最終バスでキャンプ場に帰るので気持ちゆっくりと登山開始!
すぐに台地の上に乗っかり・・
2024年09月29日 12:35撮影
1
9/29 12:35
すぐに台地の上に乗っかり・・
暫くは緩やかだけど樹林の中の退屈な道が続きますが・・礼文島は熊が居ないのでメチャ気楽に登れます
2024年09月29日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/29 12:51
暫くは緩やかだけど樹林の中の退屈な道が続きますが・・礼文島は熊が居ないのでメチャ気楽に登れます
途中の案内・・全長4km、山頂まで3km!
2024年09月29日 13:06撮影
4
9/29 13:06
途中の案内・・全長4km、山頂まで3km!
ここから急斜面
2024年09月29日 13:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
9/29 13:37
ここから急斜面
視界が開けて・・利尻岳が見えました
2024年09月29日 13:42撮影
4
9/29 13:42
視界が開けて・・利尻岳が見えました
残念ながら雲を纏っていますね〜!
2024年09月29日 13:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
9/29 13:43
残念ながら雲を纏っていますね〜!
おぉ〜〜!
ゴロタ岬、金田ノ岬まで見えてます
2024年09月29日 13:44撮影
3
9/29 13:44
おぉ〜〜!
ゴロタ岬、金田ノ岬まで見えてます
今朝歩いて来たゴロタ岬とゴロタ浜とトド島
2024年09月29日 13:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 13:44
今朝歩いて来たゴロタ岬とゴロタ浜とトド島
金田ノ岬方面は・・
2024年09月29日 13:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 13:44
金田ノ岬方面は・・
おぉ〜〜久種湖が見えてるやん!
・・と言うことは向こうからも礼文岳が見えると言うことやね・・
2024年09月29日 13:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 13:45
おぉ〜〜久種湖が見えてるやん!
・・と言うことは向こうからも礼文岳が見えると言うことやね・・
山頂手前でお母さんと男の子が下山して来ました。
山頂は私が貸し切りだそうです。
2024年09月29日 13:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 13:45
山頂手前でお母さんと男の子が下山して来ました。
山頂は私が貸し切りだそうです。
南部の奥には・・
2024年09月29日 13:48撮影
2
9/29 13:48
南部の奥には・・
嬉しいことに・・昨日登ったツバメ山と元地の灯台も見えてます
2024年09月29日 13:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 13:48
嬉しいことに・・昨日登ったツバメ山と元地の灯台も見えてます
ゴロタ浜とゴロタ岬アップ!
トド岩は見えていますがスコトン岬は陰で見えない
2024年09月29日 13:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 13:49
ゴロタ浜とゴロタ岬アップ!
トド岩は見えていますがスコトン岬は陰で見えない
そして・・ここが・・
2024年09月29日 14:01撮影
3
9/29 14:01
そして・・ここが・・
礼文岳山頂〜〜!
2024年09月29日 14:01撮影
5
9/29 14:01
礼文岳山頂〜〜!
一等三角点〜〜!
2024年09月29日 14:02撮影
3
9/29 14:02
一等三角点〜〜!
360度の大展望
2024年09月29日 14:02撮影
3
9/29 14:02
360度の大展望
利尻岳と礼文南部の山々
2024年09月29日 14:03撮影
4
9/29 14:03
利尻岳と礼文南部の山々
利尻島
2024年09月29日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:04
利尻島
利尻岳アップ!
やっぱり雲が残念!
2024年09月29日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:04
利尻岳アップ!
やっぱり雲が残念!
8時間コースのトレイル!
気持ち良さそう〜!
2024年09月29日 14:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:05
8時間コースのトレイル!
気持ち良さそう〜!
紅茶とパンで暫し休憩
2024年09月29日 14:09撮影
3
9/29 14:09
紅茶とパンで暫し休憩
登って来たトレイル!
海岸線はメチャ遠い・・
2024年09月29日 14:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:10
登って来たトレイル!
海岸線はメチャ遠い・・
稚内の風車群が見えてました
2024年09月29日 14:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:16
稚内の風車群が見えてました
久種湖と金田ノ岬!
・・向こうからも礼文岳が見えると言うことですなので見えるところ探してみよう!
2024年09月29日 14:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:17
久種湖と金田ノ岬!
・・向こうからも礼文岳が見えると言うことですなので見えるところ探してみよう!
久種湖アップ!
残念ながらキャンプ場は山の陰で見えない
2024年09月29日 14:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:17
久種湖アップ!
残念ながらキャンプ場は山の陰で見えない
ゴロタ岬はメチャ存在感あり!
2024年09月29日 14:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:22
ゴロタ岬はメチャ存在感あり!
山頂でゆっくり展望を楽しむつもりでしたがコースタイムより早く登れたので急いで下山すれば、諦めていた最終一本前のバスに乗れるのではとダメ元でチャレンジすることに!
2024年09月29日 14:23撮影
3
9/29 14:23
山頂でゆっくり展望を楽しむつもりでしたがコースタイムより早く登れたので急いで下山すれば、諦めていた最終一本前のバスに乗れるのではとダメ元でチャレンジすることに!
景色を楽しみながら早足で下ります
2024年09月29日 14:26撮影
3
9/29 14:26
景色を楽しみながら早足で下ります
おぉ〜〜利尻岳も雲が薄くなったぁ〜〜!
2024年09月29日 14:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 14:34
おぉ〜〜利尻岳も雲が薄くなったぁ〜〜!
今回で一番雲が邪魔してないかも・・メチャ嬉しい!
2024年09月29日 14:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 14:34
今回で一番雲が邪魔してないかも・・メチャ嬉しい!
たっぷり360度大展望を楽しむ予定だったので・・ニセ礼文のピークでちょっと名残り惜しく本物を振り返り!
2024年09月29日 14:35撮影
2
9/29 14:35
たっぷり360度大展望を楽しむ予定だったので・・ニセ礼文のピークでちょっと名残り惜しく本物を振り返り!
利尻岳と紅葉
2024年09月29日 14:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:36
利尻岳と紅葉
今日の利尻岳はメチャ綺麗!!
2024年09月29日 14:36撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/29 14:36
今日の利尻岳はメチャ綺麗!!
急ぎながらも何度も利尻富士を堪能!
2024年09月29日 14:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 14:52
急ぎながらも何度も利尻富士を堪能!
ちょっと赤い!
2024年09月29日 14:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/29 14:54
ちょっと赤い!
途中から平らな所はトレラン走りで・・あぁ〜何とか間に合いそうやぁ〜!
2024年09月29日 15:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 15:24
途中から平らな所はトレラン走りで・・あぁ〜何とか間に合いそうやぁ〜!
バス停からの利尻富士!
2024年09月29日 15:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 15:33
バス停からの利尻富士!
最終バスの一本前のバスにギリギリ間に合い超ラッキー!
最終バスとこのバスではキャンプ場での余裕が雲泥の差ですもんね!
2024年09月29日 15:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 15:37
最終バスの一本前のバスにギリギリ間に合い超ラッキー!
最終バスとこのバスではキャンプ場での余裕が雲泥の差ですもんね!
今日は明るい間に帰って来られてホンマに良かった〜!
すぐにコインシャワーでリフレッシュ!
2024年09月29日 16:20撮影
2
9/29 16:20
今日は明るい間に帰って来られてホンマに良かった〜!
すぐにコインシャワーでリフレッシュ!
今日は家から持ってきた焼酎の水割りと焼き鳥、牛丼、チーズ、ソーセージの雑食!!
2024年09月29日 16:59撮影
3
9/29 16:59
今日は家から持ってきた焼酎の水割りと焼き鳥、牛丼、チーズ、ソーセージの雑食!!
ちょっと紅利尻・・
2024年09月29日 17:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/29 17:20
ちょっと紅利尻・・
今日は家から持ってきた焼酎の水割りと焼き鳥、牛丼、チーズ、ソーセージの雑食!!
2024年09月29日 17:29撮影
3
9/29 17:29
今日は家から持ってきた焼酎の水割りと焼き鳥、牛丼、チーズ、ソーセージの雑食!!
礼文島最後の夜を過ごします
2024年09月29日 17:51撮影
1
9/29 17:51
礼文島最後の夜を過ごします
狭いながらも我が家は快適!
携帯のワンセグTVが見れるので助かります。
2024年09月29日 18:47撮影
2
9/29 18:47
狭いながらも我が家は快適!
携帯のワンセグTVが見れるので助かります。
【9月30日 礼文島3日目】
おはようございます!
2024年09月30日 04:52撮影
3
9/30 4:52
【9月30日 礼文島3日目】
おはようございます!
昨日は気づきませんでしたが近所の津波避難用の高台に登れば大展望でしたのに・・気づかなかったのはミスですね〜!
そろそろ日の出の時間・・利尻岳が朝焼けに浮かんでいます。
2024年09月30日 05:29撮影
2
9/30 5:29
昨日は気づきませんでしたが近所の津波避難用の高台に登れば大展望でしたのに・・気づかなかったのはミスですね〜!
そろそろ日の出の時間・・利尻岳が朝焼けに浮かんでいます。
利尻岳アップ!
2024年09月30日 05:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/30 5:38
利尻岳アップ!
私のテント
2024年09月30日 05:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
9/30 5:45
私のテント
そろそろ日が昇ります
右端の利尻岳がメチャ存在感あり!!
2024年09月30日 05:48撮影
2
9/30 5:48
そろそろ日が昇ります
右端の利尻岳がメチャ存在感あり!!
久種湖の向こうから・・日の出!
今日もエエ天気でしょうか・・
2024年09月30日 05:54撮影
3
9/30 5:54
久種湖の向こうから・・日の出!
今日もエエ天気でしょうか・・
ちょっと朝焼けの利尻岳をアップ!
2024年09月30日 05:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 5:57
ちょっと朝焼けの利尻岳をアップ!
海岸まで散歩
ストコン岬、ゴロタ岬も朝焼け
2024年09月30日 06:13撮影
3
9/30 6:13
海岸まで散歩
ストコン岬、ゴロタ岬も朝焼け
昨日は礼文岳から久種湖が見えていたので、今朝はこちらから礼文岳が綺麗に見えるところを探して見つけました。
2024年09月30日 06:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 6:20
昨日は礼文岳から久種湖が見えていたので、今朝はこちらから礼文岳が綺麗に見えるところを探して見つけました。
キャンプ場に戻ってテント撤収完了〜〜!
2024年09月30日 07:23撮影
2
9/30 7:23
キャンプ場に戻ってテント撤収完了〜〜!
そして始発のバスに乗り込みます
2024年09月30日 07:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 7:40
そして始発のバスに乗り込みます
車窓から昨日歩いたストコン岬の稜線が見えます
2024年09月30日 07:49撮影
2
9/30 7:49
車窓から昨日歩いたストコン岬の稜線が見えます
残念ながら利尻岳は・・もう雲の中
2024年09月30日 07:59撮影
2
9/30 7:59
残念ながら利尻岳は・・もう雲の中
香深港に着きました!
例の桃岩荘スタッフのお出迎えとお見送りの旗振りは超有名!
2024年09月30日 08:29撮影
4
9/30 8:29
香深港に着きました!
例の桃岩荘スタッフのお出迎えとお見送りの旗振りは超有名!
桃岩荘スタッフのお見送りはスゴイ!
船上の宿泊者とエールの掛け合い・・一晩で熱烈な桃岩荘ファンになっているようです。
2024年09月30日 08:54撮影
4
9/30 8:54
桃岩荘スタッフのお見送りはスゴイ!
船上の宿泊者とエールの掛け合い・・一晩で熱烈な桃岩荘ファンになっているようです。
出航しました!
2024年09月30日 08:59撮影
3
9/30 8:59
出航しました!
電波塔の山の左奥が桃岩展望台かな・・?
桃岩はこちらから残念ながら見えない・・
2024年09月30日 08:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/30 8:59
電波塔の山の左奥が桃岩展望台かな・・?
桃岩はこちらから残念ながら見えない・・
礼文岳も見えてます
2024年09月30日 09:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 9:02
礼文岳も見えてます
礼文の島影が段々遠くに・・
2024年09月30日 09:12撮影
2
9/30 9:12
礼文の島影が段々遠くに・・
利尻岳は三角形のシルエットに・・
2024年09月30日 09:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 9:43
利尻岳は三角形のシルエットに・・
稚内港に着いたら・・稚内駅の最北端の線路!
商業施設が出来てたため依然とちょっと違って・・ちょっとウロウロ!
2024年09月30日 11:41撮影
3
9/30 11:41
稚内港に着いたら・・稚内駅の最北端の線路!
商業施設が出来てたため依然とちょっと違って・・ちょっとウロウロ!
そして稚内港北防波堤ドーム
2024年09月30日 11:51撮影
3
9/30 11:51
そして稚内港北防波堤ドーム
サロベツ国道を南下!
うっすら利尻岳・・肉眼では右に礼文島の島影も見えていました
2024年09月30日 13:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 13:03
サロベツ国道を南下!
うっすら利尻岳・・肉眼では右に礼文島の島影も見えていました
これぞ北海道の景色!
干し草ロールと利尻岳!
うっすらなのが残念!
2024年09月30日 13:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
9/30 13:10
これぞ北海道の景色!
干し草ロールと利尻岳!
うっすらなのが残念!
サロベツ原生花園から辛うじて利尻岳の右スロープのみ確認!
2024年09月30日 13:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
9/30 13:52
サロベツ原生花園から辛うじて利尻岳の右スロープのみ確認!
温泉はトヨトミ温泉ふれあいセンター!
珍しい泉質なうえ65歳以上は300円で入れる有り難い温泉です
2024年09月30日 14:49撮影
2
9/30 14:49
温泉はトヨトミ温泉ふれあいセンター!
珍しい泉質なうえ65歳以上は300円で入れる有り難い温泉です
今日は礼文島からの移動日!
次の目的地に向けて超快適なサロベツ国道を走ります
2024年09月30日 16:28撮影
3
9/30 16:28
今日は礼文島からの移動日!
次の目的地に向けて超快適なサロベツ国道を走ります

感想

今回の大遠征はそもそも「礼文島に行きたい!」と言うのが原動力でした。
昔に百名山制覇で利尻島を訪れた時に利尻岳の素敵さに酔いしれてましたが、現地で目にする、耳にする礼文島の魅力情報が頭に残りずっと行きたいと思っていました。

当初は6〜7月の「花の礼文」狙いでしたが、諸々の事情で頓挫の連続で悶々と見送っていました。
来年なんてアテに出来ないし、もうすぐ北海道は冬頼りなので行ける間に花は無くとも絶景だけでも見たいと決行!

礼文島は「点」で巡るより「線」でたっぷり歩きたいが交通手段がネックとなる!
まあ年金生活者になったのでコストは掛けれずレンタカーやお宿はNG・・なのでキャンプ場とバス利用を前提に計画していましたが、頓挫先送りしている間にベースキャンプとしていた久種湖キャンプ場が9月末終了と言うことで今回がギリギリのチャンスになりました。

天気の良い日が連続する時を礼文島に優先的に充てるとしてましたが、今回はズバリ的中して、咳と鼻水で体調は不完全ながらもアドレナリンに助けられてホンマに楽しい3日間を過ごせました。

礼文は桃岩荘や海の幸やダイナミックな自然などいろんな意味でリピーターが多いと聞いていますが私も是非リピートしたいと思う素敵な島でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

よしまいさ〜ん こんにちは!

とうとう来ましたね、礼文島!
まぁ〜、ホントに偶然とは恐ろしいものです。
昨日事のように拝見させていただきました。


礼文島は花の百名山として有名ですが、花に無頓着な自分は、以前からなぜか惹きつけられて花の時期ではないこの時期に行きたいと考えてたんですよ!


私は9/27〜29に同じ宿で連泊し、主要な活動は28日でしたが、よしまいさんは1日遅れで上陸されたんですね。
やはり二泊しないとゆっくり堪能できませんよね。

しかも同じ日に桃岩コースから北のカナリヤパーク周遊とは‼️
それにしてもこの桃岩コースは最高ですね。穏やかな東海岸と比べて、断崖絶壁の多い激しい西海岸は歩いてみないとわかりませんよね。
また歩くに連れ、角度の違った桃岩や利尻島が楽しめます。

礼文岳は私はガスガスでしたが、翌日のよしまいさんの登頂は360℃ビューで最高でしたね。羨ましいかぎりです。
29日は朝一のフェリーで帰路につきましたか、大晴天で帰りたくなかったです😂

それにしても、よしまいさんは久種湖にテント張って二泊されたんですね。そこから歩いてスコトンまで行かれたとは驚きです‼️

私は島内一日レンタカーを借りましたが、本土の3倍以上の値段でした。ガソリン代込みですが。

とにかく宿の方のおもてなしやフェリーの見送りを見るとホントに人間味溢れる素晴らしい島と感じました。

金田ノ岬で20年振りに旧友と再会するし、こうやってよしまいさんと超ニアミスするとは、やほり何か礼文島には惹きつけるものがあると考えられます。

また再訪したいエリアです。
まだまだ北海道大遠征続くでしょうが、またレコ楽しみにしてますよ。

何か超越したものを感じる礼文島、サイコーでーす!(岡本風)で何か共通項を見出した山行、大変お疲れ様でした!
2024/10/22 20:13
kojicoonさん おはようございます!

やっとお待ちかねの礼文島のレコをアップ出来ました〜!
レコに礼文島で撮った写真を取りあえず全部アップしたら、なんと1280枚もあったので絞り込むのに時間がかかってしまいました

それにしてもマサカのニアミスは超驚きでしたね〜!
遠征中はヤマレコチェックする余裕は無かったですが、たまたまチェックした時に礼文島のレコを見つけ、更に超ニアミスと判って思わず声を上げましたよ!

桃岩で1時間、香深港のバス停とすぐそばの温泉のリアルニアミスはホンマに飯縄山のニアミスの再現でしたね!
更にkojicoonさんは旧友との再会もされてプラスアルファの楽しみも満載でしたね!

kojicoonさんも礼文島の魅力に引き寄せられていましたか
私も礼文島は「行きたい度」がトップクラスでしたが中々行ける場所では無いので、サンデー毎日の生活になるまで待ってました。
(ホントは退職した直後の7月狙いでしたが・・)

礼文島の観光情報を調べまくり「歩いてしか行けないところにもいっぱい魅力がある」と思い、今回の作戦となりました。
実際トレッキングコースでお会いした方々も「礼文は歩かないと!」と同意見でした。

また私はkojicoonさんと違って貧乏遠征なのでレンタカー(私も調べてメチャ高い!と驚いてました)やお宿は早々に諦め、時間だけはたっぷりあるのでエコノミーに徹しましたよ

礼文島には是非とも再訪したいと思いますが、いつになるか判りませんが次に来る時は「花の礼文」の時期にしたいですね!
2024/10/23 6:32
こんにちは😃
御無沙汰していま〜す😅

花の浮き島(礼文)、いいですね🤭
来年6月に行く予定にしてるんですよ。
関西からだとなかなかアクセスの方が大変で‥💦
コース計画する前に、交通手段考えるだけで頭を抱えてしまいそ😰

又その折はアドバイス宜しくです🤗
2024/10/23 12:02
kikilalaさん お久しぶりです!

来年6月の超ベストシーズンに行かれるんですね〜!
花の礼文の時期は秋よりももっと「ぜひ歩くべきコース!」が増えるらしいので礼文滞在日が益々増えますね!
私では大したアドバイスは出来ないと思いますが何なりと・・
2024/10/23 18:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら