広島県内陰陽分水嶺(高岳〜国道191号虫送峠)
- GPS
- 09:25
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,432m
- 下り
- 1,431m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
なあ、そんな藪山ばかり漕いで何が楽しいの?
興味の無い人に聞かれたら、こう答えるしかない。
「そこに繋ぎたいラインがあるから」
今週も緑大好き芸人と一緒に行って来ました😁
【本日のルート】
国道191号旧道路肩 ⇒鷹の巣山 ⇒論山 ⇒樽床ダム ⇒高岳 ⇒ハコビ山 ⇒虫送峠(県境) ⇒島川水芭蕉園 ⇒臥龍山八幡原登山口 ⇒雪霊水 ⇒臥龍山 ⇒起点
先週とは打って変わって本格的な春を迎える前に、登山者も稀でログもほとんど無い西中国山地のマニアックな稜線縦走に出かけた。
次のどちらも煩い灌木イバラ藪等は皆無で、比較的快適な面白い山歩きができた。
■鷹の巣山 ⇒論山 ⇒樽床ダム
灌木が目立つのは序盤の鷹の巣山付近まで。
論山の手前が多少急登なだけでアップダウンは少な目、笹漕ぎも膝下程度で歩きやすく平均藪レベルは1程度。
植林帯がある箇所はそちらに巻き気味に歩くと笹がほぼ無いので疲れない。
論山ピークは岩が点在し、この時期の透けた樹間から聖湖や深入山、高岳の眺めも楽しめる。
■高岳 ⇒ハコビ山 ⇒虫送峠(県境)
この区間はほぼ積雪期の情報しか見当たらないため、無雪期に歩くのは過酷な笹漕ぎを強いられるのであろうとある程度覚悟してかかったが、密生した笹で若干の進みにくさを感じたのは高岳直下のみであり、他の箇所はその歩きやすさに拍子抜けするほど。藪レベルはほぼ1.5以下であった。
踏み跡少なくて道と呼べるものはほとんど無いが、聖湖からの地形図上破線と県境合流点〜R191虫送峠の区間は笹の高さも膝下程度。
歩きやすさを考えると無雪期の縦走は高岳からの下降が良いであろう。
支尾根に迷い込まないよう読図とルーファイはしっかりとする必要はあるが、新緑前の稜線は明るくて快適で、もっと歩かれてもよい縦走ルートではないかと感じた。
毛無山〜鯛ノ巣稜線を思い起こすような楽しい縦走であった🎵
水分1.3L+コーラ350ml
高岳〜虫送峠(県境)間、平均歩行速度1.8km/h
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する