記録ID: 7300145
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝連峰の大パノラマ展望台・三段山
2024年09月30日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 574m
- 下り
- 574m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今日は、十勝岳温泉から三段山へ紅葉登山です。
三段山は、前々から気になっていたところです。凌雲閣からのピストン、吹上温泉からのピストン、凌雲閣〜三段山〜吹上温泉(またはその逆)の周回といろいろ迷いましたが、距離の短い凌雲閣からのピストンとしました。凌雲閣〜吹上温泉間はバスもあるので周回も可能ですが今回は、最短コースで行ってみます。
紅葉は、今が盛りのようです。今年は色づきがよいのでしょうか、とてもきれいな紅葉が見られました。青空も手伝って、大自然の絶景に見とれるばかりです。
三段山の最大の楽しみは山頂部の景観です。山頂部の360度の景観は、十勝連峰の展望台として富良野岳〜三峰山〜上富良野岳〜カミホロカメットク山〜十勝岳と続く縦走路がすぐそこに手に取るように見えることです。反対側には富良野や美瑛の町、旭川市街も広がります。素晴らしい絶景に時を忘れます。
お昼前に、元の凌雲閣の駐車場に戻ってしまいましたが、持って行った昼食用のお弁当を凌雲閣の展望テラスで紅葉や十勝連峰の絶景を眺めながら頂いて至福の時を過ごさせてもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3076人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する