ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7301073
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平:茶臼岳〜畚岳

2024年09月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
ミキ K_hirosi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
9.6km
登り
496m
下り
354m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:47
合計
5:47
8:38
15
8:53
32
9:25
6
9:31
9:38
10
9:48
9:49
32
10:21
10:46
26
11:12
17
11:29
11:31
9
11:40
11:41
10
11:51
11:55
7
12:02
12:03
8
12:11
12:13
12
12:25
5
12:30
68
13:38
13:41
8
13:49
10
13:59
7
14:06
14:07
18
14:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
◆行き
バスの始発が遅いため八幡平マウンテンホテルからタクシーで茶臼口へ:迎車料金含め約7500円

◆帰り
八幡平頂上 14:55 - 16:13 八幡平マウンテンホテル
※IC可、盛岡駅西口行き

八幡平マウンテンホテル 9:54 - 10:45 盛岡駅西口
※IC可

盛岡 11:50 はやぶさ/こまち18号 - 14:08 東京
その他周辺情報 ◆八幡平マウンテンホテル
https://hachimantai-mountainhotel.com/
ウェルカムドリンク&アイスキャンデーあり。
売店があり飲料やお土産は買えるがパン等は売ってない。
(八幡平温泉郷にはコンビニやスーパーが無いので食料調達が難しい点は注意。)
朝食7時〜
八幡平マウンテンホテルの朝食はバイキング。前日とは少し違うメニューでした。
2024年09月30日 07:07撮影
1
9/30 7:07
八幡平マウンテンホテルの朝食はバイキング。前日とは少し違うメニューでした。
茶臼岳登山口までタクシーで約7500円。車を停められる所は少し手前の看板+1台くらいの狭い駐車場、または少し奥の広めの駐車場になります。
2024年09月30日 08:35撮影
1
9/30 8:35
茶臼岳登山口までタクシーで約7500円。車を停められる所は少し手前の看板+1台くらいの狭い駐車場、または少し奥の広めの駐車場になります。
登山口には野紺菊がたくさん咲いていました。
2024年09月30日 08:37撮影
2
9/30 8:37
登山口には野紺菊がたくさん咲いていました。
遠くから見ると登山道沿いだけが紅葉の道になっているのがよくわかりました。見た通り、脇にはすぐに紅葉した木々が出てきて、グラデーションが綺麗です。
2024年09月30日 08:43撮影
1
9/30 8:43
遠くから見ると登山道沿いだけが紅葉の道になっているのがよくわかりました。見た通り、脇にはすぐに紅葉した木々が出てきて、グラデーションが綺麗です。
紅葉も素晴らしい色合い。
2024年09月30日 08:43撮影
2
9/30 8:43
紅葉も素晴らしい色合い。
雲海と前森山。ホテルは雲海の下だったので少し心配していましたが、登山口で既に雲の上に出ているので頭上はよく晴れています。
2024年09月30日 08:44撮影
1
9/30 8:44
雲海と前森山。ホテルは雲海の下だったので少し心配していましたが、登山口で既に雲の上に出ているので頭上はよく晴れています。
前方に茶臼岳山頂をロックオン!
2024年09月30日 08:55撮影
2
9/30 8:55
前方に茶臼岳山頂をロックオン!
後方には岩手山。
2024年09月30日 09:16撮影
1
9/30 9:16
後方には岩手山。
茶臼避難小屋に着いたら山頂まではあと5分です。
2024年09月30日 09:19撮影
1
9/30 9:19
茶臼避難小屋に着いたら山頂まではあと5分です。
中は綺麗ですがワンフロアなのでキャパは少ない。
2024年09月30日 09:20撮影
2
9/30 9:20
中は綺麗ですがワンフロアなのでキャパは少ない。
茶臼岳と岩手山が見える素晴らしい展望の避難小屋です。
2024年09月30日 09:20撮影
1
9/30 9:20
茶臼岳と岩手山が見える素晴らしい展望の避難小屋です。
茶臼岳山頂はすンばらしい展望です!
2024年09月30日 09:36撮影
3
9/30 9:36
茶臼岳山頂はすンばらしい展望です!
岩手山山頂から三ツ石避難小屋まではまだ歩いていない縦走路。
2024年09月30日 09:34撮影
1
9/30 9:34
岩手山山頂から三ツ石避難小屋まではまだ歩いていない縦走路。
秋田駒ヶ岳。一昨日登った乳頭山の頭も小さいけど判別できました。
2024年09月30日 09:34撮影
1
9/30 9:34
秋田駒ヶ岳。一昨日登った乳頭山の頭も小さいけど判別できました。
本日はあのポコッとした畚岳まで、右の尾根から歩いていきます。
2024年09月30日 09:33撮影
1
9/30 9:33
本日はあのポコッとした畚岳まで、右の尾根から歩いていきます。
八幡平方向へ下ります、とてもなだらか、かつ紅葉が美しい道です。
2024年09月30日 09:52撮影
2
9/30 9:52
八幡平方向へ下ります、とてもなだらか、かつ紅葉が美しい道です。
ちょっとゴロゴロ?と思ったら黒い水の湿原・・黒谷地湿原に出ました!
2024年09月30日 10:17撮影
1
9/30 10:17
ちょっとゴロゴロ?と思ったら黒い水の湿原・・黒谷地湿原に出ました!
展望所に着いて、休憩!
2024年09月30日 10:22撮影
3
9/30 10:22
展望所に着いて、休憩!
ホテルコーヒーとウエルカムおやつで優雅なコーヒーブレイクです。
2024年09月30日 10:30撮影
1
9/30 10:30
ホテルコーヒーとウエルカムおやつで優雅なコーヒーブレイクです。
30分近く休んで、ハイキング再開。歩きやすいなだらかな登りです。
2024年09月30日 10:52撮影
1
9/30 10:52
30分近く休んで、ハイキング再開。歩きやすいなだらかな登りです。
ナメコ?と思ったけど違ったみたい(;´▽`A``
2024年09月30日 11:10撮影
2
9/30 11:10
ナメコ?と思ったけど違ったみたい(;´▽`A``
茶臼岳〜八幡平間の縦走路で唯一頑張る登り。
2024年09月30日 11:14撮影
1
9/30 11:14
茶臼岳〜八幡平間の縦走路で唯一頑張る登り。
とても景色が良いですが、今日はちょっと水分が多いですね(;^_^A
2024年09月30日 11:15撮影
1
9/30 11:15
とても景色が良いですが、今日はちょっと水分が多いですね(;^_^A
さっき登った茶臼岳がポコッと判り易いです。
2024年09月30日 11:19撮影
1
9/30 11:19
さっき登った茶臼岳がポコッと判り易いです。
快適、快適。
2024年09月30日 11:23撮影
1
9/30 11:23
快適、快適。
源太森に寄りましょう。
2024年09月30日 11:26撮影
1
9/30 11:26
源太森に寄りましょう。
ほんの1分で山頂です。
2024年09月30日 11:27撮影
1
9/30 11:27
ほんの1分で山頂です。
おっ、八幡沼と畚岳が見えますよ!
肉眼では八幡平山頂の展望台も見えました。
2024年09月30日 11:28撮影
1
9/30 11:28
おっ、八幡沼と畚岳が見えますよ!
肉眼では八幡平山頂の展望台も見えました。
さぁここからは観光地です。
2024年09月30日 11:39撮影
1
9/30 11:39
さぁここからは観光地です。
湿原の木道が気持ちイイ。
2024年09月30日 11:42撮影
1
9/30 11:42
湿原の木道が気持ちイイ。
凌雲避難小屋でトイレを借りました。紙あり洋式で助かります。
2024年09月30日 11:50撮影
1
9/30 11:50
凌雲避難小屋でトイレを借りました。紙あり洋式で助かります。
避難小屋の中も綺麗です。
2024年09月30日 11:53撮影
2
9/30 11:53
避難小屋の中も綺麗です。
2024年09月30日 11:59撮影
1
9/30 11:59
展望台より。源太森の山頂がよく判ります。
2024年09月30日 12:01撮影
1
9/30 12:01
展望台より。源太森の山頂がよく判ります。
ガマ沼は端っこの方の紅葉がきれいです。
2024年09月30日 12:02撮影
1
9/30 12:02
ガマ沼は端っこの方の紅葉がきれいです。
八幡平山頂にも立ち寄りました。
2024年09月30日 12:10撮影
2
9/30 12:10
八幡平山頂にも立ち寄りました。
私にとっては3回目の八幡平です。
2024年09月30日 12:12撮影
2
9/30 12:12
私にとっては3回目の八幡平です。
めがね沼。実は奥に畚岳と秋田駒ヶ岳が見えるんですね、3回目にして初めて気づいたかも(;´▽`A``
2024年09月30日 12:19撮影
1
9/30 12:19
めがね沼。実は奥に畚岳と秋田駒ヶ岳が見えるんですね、3回目にして初めて気づいたかも(;´▽`A``
春にはドラゴンアイになるという鏡沼。一度見てみたい。
2024年09月30日 12:23撮影
1
9/30 12:23
春にはドラゴンアイになるという鏡沼。一度見てみたい。
もうすぐレストハウスです。
2024年09月30日 12:30撮影
1
9/30 12:30
もうすぐレストハウスです。
今回は秋田県と岩手県の両方を歩きました。
2024年09月30日 12:33撮影
2
9/30 12:33
今回は秋田県と岩手県の両方を歩きました。
ランチはレストハウスのカレーうどん。八幡平マウンテンホテルのバイキングでは朝食にも夕食にもカレーがあるので、5食連続でカレーを食べました(;´▽`A``
2024年09月30日 12:40撮影
2
9/30 12:40
ランチはレストハウスのカレーうどん。八幡平マウンテンホテルのバイキングでは朝食にも夕食にもカレーがあるので、5食連続でカレーを食べました(;´▽`A``
今回行けなかった焼山は次の機会にチャレンジしたい。
奥は森吉山です。
2024年09月30日 13:00撮影
1
9/30 13:00
今回行けなかった焼山は次の機会にチャレンジしたい。
奥は森吉山です。
ちょっと曇ってきたけど、バス待ち1時間50分あるので畚岳に行きましょう。
2024年09月30日 13:05撮影
1
9/30 13:05
ちょっと曇ってきたけど、バス待ち1時間50分あるので畚岳に行きましょう。
車道を1km以上下って登山口へ。帰りは登り返しです。
2024年09月30日 13:12撮影
1
9/30 13:12
車道を1km以上下って登山口へ。帰りは登り返しです。
途中の素晴らしい紅葉。
2024年09月30日 13:21撮影
2
9/30 13:21
途中の素晴らしい紅葉。
山頂が近づいてきました。
2024年09月30日 13:21撮影
1
9/30 13:21
山頂が近づいてきました。
分岐から200mで山頂ですが、
2024年09月30日 13:28撮影
1
9/30 13:28
分岐から200mで山頂ですが、
結構急登な上にザレてるので注意。
2024年09月30日 13:30撮影
1
9/30 13:30
結構急登な上にザレてるので注意。
畚岳山頂到着!
バックは八幡平。
2024年09月30日 13:36撮影
2
9/30 13:36
畚岳山頂到着!
バックは八幡平。
360度の素晴らしい景色です!
こちらは焼山と森吉山。煙は大深温泉&大沼温泉です。
2024年09月30日 13:36撮影
1
9/30 13:36
360度の素晴らしい景色です!
こちらは焼山と森吉山。煙は大深温泉&大沼温泉です。
秋田駒ヶ岳と去年歩いた縦走路。
2024年09月30日 13:38撮影
1
9/30 13:38
秋田駒ヶ岳と去年歩いた縦走路。
本日のスタート地点、茶臼岳。
2024年09月30日 13:36撮影
1
9/30 13:36
本日のスタート地点、茶臼岳。
空が面白いくらいに真っ二つ。
2024年09月30日 13:38撮影
1
9/30 13:38
空が面白いくらいに真っ二つ。
北東側は超青空です。
2024年09月30日 13:40撮影
1
9/30 13:40
北東側は超青空です。
さぁ戻りましょう。
2024年09月30日 13:41撮影
1
9/30 13:41
さぁ戻りましょう。
右の山頂、きれいです♪
2024年09月30日 13:44撮影
2
9/30 13:44
右の山頂、きれいです♪
紅葉の道。
2024年09月30日 13:45撮影
1
9/30 13:45
紅葉の道。
素晴らしかったです!
2024年09月30日 13:46撮影
2
9/30 13:46
素晴らしかったです!
ホテルに戻ってもう1泊。乾杯!
2024年09月30日 18:04撮影
1
9/30 18:04
ホテルに戻ってもう1泊。乾杯!
夕飯写真撮り忘れて朝食です。またカレー食べてる(笑)
2024年10月01日 07:11撮影
2
10/1 7:11
夕飯写真撮り忘れて朝食です。またカレー食べてる(笑)
新幹線の駅弁ランチで〆。お疲れさまでした(^^)/
2024年10月01日 11:54撮影
1
10/1 11:54
新幹線の駅弁ランチで〆。お疲れさまでした(^^)/

感想

この日は去年の縦走で時間切れにより到達できなかった茶臼岳に登りました。360度展望で素晴らしかったです!
その後、去年とは逆走する形で八幡平へ向かい、最後に展望オススメの畚岳へ。ゆったりハイキングで紅葉も景色も満喫できて楽しかったです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら