ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 730564
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山大展望の尾根♪ 国見岳へ再び

2015年09月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:10
距離
5.4km
登り
505m
下り
500m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:45
合計
3:30
10:15
45
11:00
11:30
30
12:00
12:10
35
12:45
0:00
55
13:40
13:45
0
鉈ヶ岩屋
13:15
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海環状自動車道「大垣西IC」降車
国道417号線を北上し、信号「下岡島」を左折、
県道32号線を約15km走り、交差点を右折後、
道なりに行くと国見岳スキー場に着きます
スキー場の横を更に舗装された道を登ると国見峠
峠に5台程の駐車スペースがあります
コース状況/
危険箇所等
登山口からすぐに植林帯の中の急坂ですが
その後、緩やかな尾根道になります
国見岳山頂直下にも岩場の急坂があります
やや巻き気味に道が付けられています

国見岳から大禿山までは一旦下って登り返しです
特に危険箇所はありませんが
草付きの痩せ尾根では足元にご注意ください

懐かしいお堂と石像
三月に来た時には、この辺り残雪がありました。今日はすんなり国見岳に登頂できますように!
2015年09月29日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 10:07
懐かしいお堂と石像
三月に来た時には、この辺り残雪がありました。今日はすんなり国見岳に登頂できますように!
登山口
旧春日村の記念碑があります
2015年09月29日 10:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 10:07
登山口
旧春日村の記念碑があります
手入れの行きとどいた檜の植林帯。いきなり急坂ですが、ちょっとの我慢(^^ゞ尾根に出ると緩んで、快適な散歩道。
2015年09月29日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:21
手入れの行きとどいた檜の植林帯。いきなり急坂ですが、ちょっとの我慢(^^ゞ尾根に出ると緩んで、快適な散歩道。
呼吸を整えるにはちょうど良い平坦道歩き。しかも暑い日には、とても涼しく気持ちの良い木陰。
2015年09月29日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:27
呼吸を整えるにはちょうど良い平坦道歩き。しかも暑い日には、とても涼しく気持ちの良い木陰。
鉈ヶ岩屋分岐
前回は覗かなかったので、帰りに寄って行きます
2015年09月29日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 10:28
鉈ヶ岩屋分岐
前回は覗かなかったので、帰りに寄って行きます
もうすぐ植林帯が尽き、まばゆく輝く尾根に(^_^)
2015年09月29日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:36
もうすぐ植林帯が尽き、まばゆく輝く尾根に(^_^)
ジンジソウ
ちらりと見て、ダイモンジソウかと思いましたが、CLにジンジソウと教えていただきました。よく見ると人の字形。有難うございました。一人だと違いに気が付けないもの。
2015年09月29日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:45
ジンジソウ
ちらりと見て、ダイモンジソウかと思いましたが、CLにジンジソウと教えていただきました。よく見ると人の字形。有難うございました。一人だと違いに気が付けないもの。
貝月山
明日登ります♪明日も天気になあれ!(欲張り過ぎ?)
2015年09月29日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/29 10:49
貝月山
明日登ります♪明日も天気になあれ!(欲張り過ぎ?)
どうにも道筋が分からなくなり、しかも急坂の上、アイスバーンの残雪に、敗退を余儀なくされた辺り。道は右の樹林帯を巻き加減に登るように付けられていました。
2015年09月29日 10:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:51
どうにも道筋が分からなくなり、しかも急坂の上、アイスバーンの残雪に、敗退を余儀なくされた辺り。道は右の樹林帯を巻き加減に登るように付けられていました。
右は笹原が雪に覆われた急斜面で、どうにも登れず(/_;)大木に掴まってうろうろした記憶が…
2015年09月29日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 10:54
右は笹原が雪に覆われた急斜面で、どうにも登れず(/_;)大木に掴まってうろうろした記憶が…
薄い踏み跡があるようにも見えます
2015年09月29日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 10:55
薄い踏み跡があるようにも見えます
美しいススキ野原
ススキを撫でて吹き過ぎる風になりたい気分(^^)/
2015年09月29日 10:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 10:56
美しいススキ野原
ススキを撫でて吹き過ぎる風になりたい気分(^^)/
秋たけなわの天空の散歩道♪
2015年09月29日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 10:57
秋たけなわの天空の散歩道♪
足元に大きな標識
2015年09月29日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:57
足元に大きな標識
アキチョウジ
濃い紫が鮮やか(*_*)信州では見かけない花
2015年09月29日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 10:58
アキチョウジ
濃い紫が鮮やか(*_*)信州では見かけない花
山頂の気配がして来ましたよ♪
2015年09月29日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 11:02
山頂の気配がして来ましたよ♪
国見岳山頂
なんなく敗退場所をクリアしたんですね!ちょっと拍子抜け^_^;三月の苦戦はなんだったのでしょう?又来るようにとの神様のお告げだったのかも(*^^)v
2015年09月29日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:02
国見岳山頂
なんなく敗退場所をクリアしたんですね!ちょっと拍子抜け^_^;三月の苦戦はなんだったのでしょう?又来るようにとの神様のお告げだったのかも(*^^)v
池田町方面
濃尾平野の広がりが彼方に
2015年09月29日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 11:03
池田町方面
濃尾平野の広がりが彼方に
大禿山に続く尾根越しに大きな伊吹山
2015年09月29日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 11:04
大禿山に続く尾根越しに大きな伊吹山
大禿山
2015年09月29日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:04
大禿山
ミツバフウロ
高山ではフウロソウはもう終わりなのに、ここでは花盛りのようです(^.^)
2015年09月29日 11:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:35
ミツバフウロ
高山ではフウロソウはもう終わりなのに、ここでは花盛りのようです(^.^)
大禿山と伊吹山
2015年09月29日 11:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:41
大禿山と伊吹山
イブキトリカブト
花びらが大きいですね。トリカブトの花は終わりかけ。
2015年09月29日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 11:45
イブキトリカブト
花びらが大きいですね。トリカブトの花は終わりかけ。
高層雲と国見岳
絶好の天気に恵まれました!(^^)!
2015年09月29日 11:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/29 11:47
高層雲と国見岳
絶好の天気に恵まれました!(^^)!
この谷間を車で走って来ました
2015年09月29日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 11:50
この谷間を車で走って来ました
シルエットになりつつある伊吹山
2015年09月29日 11:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 11:51
シルエットになりつつある伊吹山
大禿岳山頂標識と国見岳
2015年09月29日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/29 12:03
大禿岳山頂標識と国見岳
国見岳アップ
2015年09月29日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:04
国見岳アップ
伊吹山に続く尾根
気持ち良さそうな尾根道。時間があれば行ってみたくなりますが、今日は残念ながら無理です。
2015年09月29日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 12:05
伊吹山に続く尾根
気持ち良さそうな尾根道。時間があれば行ってみたくなりますが、今日は残念ながら無理です。
どこの山が見えているのでしょうか?分からなくてとても残念(T_T)
2015年09月29日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:06
どこの山が見えているのでしょうか?分からなくてとても残念(T_T)
ドライブウェイを走る車まで見えます
2015年09月29日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 12:07
ドライブウェイを走る車まで見えます
藤原岳で見たような形の面白い岩
2015年09月29日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 12:07
藤原岳で見たような形の面白い岩
鎗ヶ先
登山道が急な感じですね
2015年09月29日 12:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 12:07
鎗ヶ先
登山道が急な感じですね
ミツバフウロとトモエシオガマのコラボ(^^♪
2015年09月29日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 12:10
ミツバフウロとトモエシオガマのコラボ(^^♪
トモエシオガマ
小灌木の下に群生していました。思いがけないお花畑(*_*)
2015年09月29日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 12:10
トモエシオガマ
小灌木の下に群生していました。思いがけないお花畑(*_*)
紅葉したヒメフウロ
2015年09月29日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 12:21
紅葉したヒメフウロ
ミツバフウロ
花びらのピンクの筋が可愛いアクセント!
2015年09月29日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 12:28
ミツバフウロ
花びらのピンクの筋が可愛いアクセント!
国見岳に帰還
国見岳も大禿山も、山頂名は二万五千分の一地図に載っていません。こんな良い山が載っていないなんて惜しいです(-_-;)
2015年09月29日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 12:47
国見岳に帰還
国見岳も大禿山も、山頂名は二万五千分の一地図に載っていません。こんな良い山が載っていないなんて惜しいです(-_-;)
さようなら伊吹山
名残惜しいですが帰ります
2015年09月29日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:02
さようなら伊吹山
名残惜しいですが帰ります
再び敗退した地点に戻りました
2015年09月29日 13:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:17
再び敗退した地点に戻りました
鉈ヶ岩屋分岐の地図
2015年09月29日 13:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 13:22
鉈ヶ岩屋分岐の地図
ザックをデポして、ちょっと覗きに行きます
2015年09月29日 13:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:32
ザックをデポして、ちょっと覗きに行きます
大きなつるりとした岩
岩屋は近いようです
2015年09月29日 13:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:40
大きなつるりとした岩
岩屋は近いようです
鎗ヶ先と池田町方面
2015年09月29日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:42
鎗ヶ先と池田町方面
鉈ヶ岩屋の謂れ
ここで隠れていたのですね!窮屈そう!
2015年09月29日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 13:43
鉈ヶ岩屋の謂れ
ここで隠れていたのですね!窮屈そう!
人が一人横になれるくらいのスペースがあります。でも、上は見たくない感じ(-_-;)
2015年09月29日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 13:43
人が一人横になれるくらいのスペースがあります。でも、上は見たくない感じ(-_-;)
振り返った岩屋
ここから見てもかなり天井を為す岩の圧迫感があります
2015年09月29日 13:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/29 13:45
振り返った岩屋
ここから見てもかなり天井を為す岩の圧迫感があります
簡略な地図
2015年09月29日 13:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 13:46
簡略な地図
ゆったりとした貝月山山頂。明日行きますから待っててね(^^)/
2015年09月29日 14:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/29 14:13
ゆったりとした貝月山山頂。明日行きますから待っててね(^^)/
懐かしい虎子(とらす)山登山口
2015年09月29日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 14:14
懐かしい虎子(とらす)山登山口
奥に見える山は?
2015年09月29日 14:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/29 14:14
奥に見える山は?
絶好の秋晴れ、登山日和にリベンジさせていただき、有難うございました。これですっきりです♪
2015年09月29日 14:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/29 14:15
絶好の秋晴れ、登山日和にリベンジさせていただき、有難うございました。これですっきりです♪
撮影機器:

感想

今年三月に虎子山と一緒に登ろうして敗退した山。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-605175.html
あの時は1mを越える積雪でスキー場を過ぎて僅かで車が入れず
小春日和で汗ばむような車道をせっせと歩いていると
除雪をしている方がパワーショベルの手を止めて、通してくれました。
懐かしい思い出がフラッシュバックする内に、あっという間に峠。
季節が変わると、アクセスからしてこうも違うものなのかと驚きます。

虎子山にも急坂はあり、見事な雪屁が発達していましたが
かろうじて登り終え、さあ国見岳へと意気込んだまでは順調でした。
残雪に覆われた笹原を登るに従い、急斜面のアイスバーンになり
登山道は全くどうついているのか分からなくなってしまい、敗退。
以来、登山道があの急斜面をどう迂回しているのか気になっていました。

人の背丈ほど立ちあがる笹も雪に組み敷かれると平坦で歩き易くなり
つい、その上をどんどん登って行ったのがやはり間違いだったようです。
登山道は国見岳山頂に向かって右側(笹原ではなく樹林帯)にカーブし
道は巻き加減に付けられていました。
一寸岩場もありますが、笹原から見上げた急斜面を思い出すと
遥かに安全な巻道で、ようやく納得がいき、すっきり。

伊吹山に近いせいなのか、花は期待していなかったにもかかわらず
道端に咲く様々な花を楽しませてもらえました。
どちらの山頂からも伊吹山の際立つ姿をゆっくり眺める事が出来大満足。

国見岳、大禿山を越え、伊吹山まで縦走する方の記録も見ましたが
そんな縦走がしたくなる、これから晩秋にかけてのお薦めの里山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら