記録ID: 7306640
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
両神山
2024年10月02日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,488m
- 下り
- 1,488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:38
距離 10.7km
登り 1,488m
下り 1,488m
13:42
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
両神山のメインルートなので問題なしです。 鎖場、岩場は泥水濡れ、苔むしの岩は滑るので慎重に。 |
写真
両神神社本社の先に御嶽神社の本社。調べてみると両神山は修験道の当山派(真言宗醍醐三宝院)の現・両神神社と本山派(天台系聖護院)の現・御嶽神社があったとのこと。ここもやっぱり狼。勉強になりました。
感想
家から中途半端に遠くて避けてた秩父の名峰、両神山へ。ここも修験・信仰の山。表参道のメジャールートてで往復。標高をドンドンあげていくので疲れました…。
奥多摩から秩父は日本武尊の伝説と狼(日本狼)信仰が、あちこちで見られます。でも狼の表情は各神社違うので面白い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する