ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7306914
全員に公開
ハイキング
奥秩父

清里P〜飯盛山〜横尾山〜信州峠〜瑞牆山荘(赤線繋ぎの山旅)

2024年10月02日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
08:23
距離
22.8km
登り
1,514m
下り
1,284m

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
1:01
合計
8:22
距離 22.8km 登り 1,514m 下り 1,284m
6:08
13
6:21
11
6:32
6:33
31
7:04
7:05
34
7:39
7:45
12
7:57
8:03
20
8:23
31
8:54
9:13
18
9:50
9:52
15
10:07
10:09
17
10:26
10:34
6
10:40
32
11:12
11:23
22
11:45
11:50
28
12:18
129
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
清里駅近くの市営無料駐車場に駐車し、山行後、バスで韮崎駅へ移動。
その後、JRで清里駅へ

バス時刻表  http://cus4.kyohoku.jp/routebus/kayagatakemizugakidenen-bus/schedule-mizugakiline/

瑞牆山荘:15:20(平日の最終)

電車
韮崎 https://www.navitime.co.jp/diagram/timetable?node=00007320&lineId=00000176&from=depArrDiagram25?

小淵沢 https://www.navitime.co.jp/diagram/timetable?node=00003757&lineId=00000147&from=depArrDiagram30?

※注意、小海線のホームより中央線下りの発着便が有りますので、十分な注意が必要です。

ホームに小海線と書いてあったので、何も考えずに停車中の電車に乗り込み、ちょっと居眠りしている間に電車は出発。
気が付いたら中央線「すずらんの里」。
呆気にとられている内に電車は出発してしまい、次の駅 青柳で降車。
当然、反対方向は別のホームと考え、出札口方面のホームで待っていたら、なんとまぁ逆方向も同じホームで、モタモタしてる内に乗り遅れ。
結局、小淵沢で2時間半待ち、最終電車で清里駅に着いたのは10時半頃になってしまいました。
飯盛山に登るだけなら、この駐車場に停めさせて貰えば良いのだが。キャパは5,6台でしょうか。
2024年10月02日 06:34撮影
6
10/2 6:34
飯盛山に登るだけなら、この駐車場に停めさせて貰えば良いのだが。キャパは5,6台でしょうか。
飯盛山まではこの様な感じの登山道です。
2024年10月02日 06:54撮影
6
10/2 6:54
飯盛山まではこの様な感じの登山道です。
飯盛山(めしもりやま)到着、頂上標柱の土台に何やら沢山。
直下にて甲斐大泉からの小母様と遭遇、横尾山まで行った事が有るとの事で、10分程立ち話。
2024年10月02日 07:40撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
12
10/2 7:40
飯盛山(めしもりやま)到着、頂上標柱の土台に何やら沢山。
直下にて甲斐大泉からの小母様と遭遇、横尾山まで行った事が有るとの事で、10分程立ち話。
※閲覧注意
頂上付近にはヤスデがそこかしこに沢山いて、踏まないように気を付けて歩きました。
2024年10月02日 07:40撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
10/2 7:40
※閲覧注意
頂上付近にはヤスデがそこかしこに沢山いて、踏まないように気を付けて歩きました。
ちょっと変な雲が纏わり付いてますが、
富士山と、右には茅ヶ岳と金ヶ岳
2024年10月02日 07:41撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10
10/2 7:41
ちょっと変な雲が纏わり付いてますが、
富士山と、右には茅ヶ岳と金ヶ岳
北岳の真上にレンズ雲の様な雲、
右の方には甲斐駒と鋸岳
2024年10月02日 07:41撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 7:41
北岳の真上にレンズ雲の様な雲、
右の方には甲斐駒と鋸岳
金峰山と小川山が見えてます。
2024年10月02日 07:43撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 7:43
金峰山と小川山が見えてます。
平盛山より、
富士山と飯盛山
2024年10月02日 07:58撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
10/2 7:58
平盛山より、
富士山と飯盛山
地図では平盛山なのだが、標柱は大盛山、これ如何に?
八ヶ岳の右の方に、吊るし雲が出来掛けてます。
2024年10月02日 07:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
14
10/2 7:59
地図では平盛山なのだが、標柱は大盛山、これ如何に?
八ヶ岳の右の方に、吊るし雲が出来掛けてます。
平盛山には、この様な写真が何枚か取り付けられてます。
2024年10月02日 07:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
10/2 7:59
平盛山には、この様な写真が何枚か取り付けられてます。
という事で、
左から男山、御座山、天狗山
2024年10月02日 08:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 8:00
という事で、
左から男山、御座山、天狗山
浅間山かも
2024年10月02日 08:00撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
10/2 8:00
浅間山かも
北岳の上のレンズ雲は消えてしまいました。
2024年10月02日 08:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 8:49
北岳の上のレンズ雲は消えてしまいました。
またまた八ヶ岳
2024年10月02日 08:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 8:49
またまた八ヶ岳
茅漕ぎに気を撮られている内に、この鹿柵の切れ目を見逃し、行き過ぎてしまい10分程のタイムロス。
尚この辺は露の所為で、太腿から下がビッショになりました。
2024年10月02日 09:04撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
10/2 9:04
茅漕ぎに気を撮られている内に、この鹿柵の切れ目を見逃し、行き過ぎてしまい10分程のタイムロス。
尚この辺は露の所為で、太腿から下がビッショになりました。
三ッ沢の頭。
この付近から三ツ沢ノ大ダル付近にかけて踏み跡も薄く、非常に分かり難い。
また笹原の下に枯れ木が隠れていて、躓き易い。
2024年10月02日 09:13撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 9:13
三ッ沢の頭。
この付近から三ツ沢ノ大ダル付近にかけて踏み跡も薄く、非常に分かり難い。
また笹原の下に枯れ木が隠れていて、躓き易い。
三ツ沢ノ大ダルの付近に有った看板
2024年10月02日 09:29撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
10/2 9:29
三ツ沢ノ大ダルの付近に有った看板
踏み跡はこんな感じ。
ピンテも殆ど無い。
2024年10月02日 09:36撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
10/2 9:36
踏み跡はこんな感じ。
ピンテも殆ど無い。
『槍』が有りました。
それ程尖ってもいないが。
2024年10月02日 09:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 9:49
『槍』が有りました。
それ程尖ってもいないが。
木賊ノ大ダルにて、
看板の様な物は無いかと探していたら、鹿の角を発見
2024年10月02日 10:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
10/2 10:08
木賊ノ大ダルにて、
看板の様な物は無いかと探していたら、鹿の角を発見
木賊ノ頭の向こうを覗いてみたら、道らしきものが続いてます。昔の道?
ところで今回、初めてポールを使用してみました。
2024年10月02日 10:32撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
10/2 10:32
木賊ノ頭の向こうを覗いてみたら、道らしきものが続いてます。昔の道?
ところで今回、初めてポールを使用してみました。
木賊ノ頭、
特に何も無い。
2024年10月02日 10:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
10/2 10:33
木賊ノ頭、
特に何も無い。
豆腐岩、
ここも真っすぐ尾根道が続いていて、つい真直ぐ行ってしまいそうになったが、ここで右に下降。
2024年10月02日 10:40撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
9
10/2 10:40
豆腐岩、
ここも真っすぐ尾根道が続いていて、つい真直ぐ行ってしまいそうになったが、ここで右に下降。
横尾山に到着、山百でした😅
ここで、いつものバナナとトマトの昼食タイム😋
2024年10月02日 11:13撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
10/2 11:13
横尾山に到着、山百でした😅
ここで、いつものバナナとトマトの昼食タイム😋
手作り標識もあったので、甲斐駒をバックに撮影。
さて行きましょう、と思ったら女性の登山者2名、信州峠からとの事。
2024年10月02日 11:21撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10
10/2 11:21
手作り標識もあったので、甲斐駒をバックに撮影。
さて行きましょう、と思ったら女性の登山者2名、信州峠からとの事。
少し下った所に展望地有り
2024年10月02日 11:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
10/2 11:25
少し下った所に展望地有り
カヤトの原にて、
吊るし雲には成長しなかった様です。
多摩方面からの方と少し立ち話、
結局今日は4名様と出会いました。
2024年10月02日 11:49撮影
6
10/2 11:49
カヤトの原にて、
吊るし雲には成長しなかった様です。
多摩方面からの方と少し立ち話、
結局今日は4名様と出会いました。
信州峠の駐車スペース、
6,7台くらいは停められそうです。
2024年10月02日 12:19撮影
5
10/2 12:19
信州峠の駐車スペース、
6,7台くらいは停められそうです。
何度も立ち止まっては瑞牆山、飯森山、金峰山を眺めます。
2024年10月02日 12:58撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
13
10/2 12:58
何度も立ち止まっては瑞牆山、飯森山、金峰山を眺めます。
信州峠から瑞牆山荘まで、アスファルトの道を2時間ちょっと歩きました。道端の野菊に『お疲れ様』と言って貰いました😆
2024年10月02日 14:27撮影
10
10/2 14:27
信州峠から瑞牆山荘まで、アスファルトの道を2時間ちょっと歩きました。道端の野菊に『お疲れ様』と言って貰いました😆
信州峠から拾って歩いた山栗、
また今度栗ご飯を炊いてみます。
去年より美味く炊けるかな😅😋
2024年10月02日 14:53撮影
15
10/2 14:53
信州峠から拾って歩いた山栗、
また今度栗ご飯を炊いてみます。
去年より美味く炊けるかな😅😋
撮影機器:

感想

この日も行きたい山は強風予想。
しょうがないと云っては山に対して失礼だが、
風の弱い山域の赤線繋ぎの山旅をする事としました。

しょうがないとは言ったものの、中々楽しい山では有りました。
今度はニッコウキスゲが真っ盛りの時期に行ってみたいものです。

尚写真の欄に書き込みしました様に、
三ッ沢ノ頭付近より、三ッ沢ノ大ダル付近までは踏み跡も薄く、ピンテも少ないので十分に確認しながら歩いた方が宜しいかと思います。
また全般として大盛山〜横尾山までは入山する人も多くない様で、踏み跡が薄くピンテも少なめです(当然蜘蛛の巣も多めです)。

今回もお訪ね下さり、誠に有難うございました🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら