記録ID: 7308261
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳
2024年10月02日(水) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 477m
- 下り
- 479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:21
距離 7.1km
登り 477m
下り 479m
12:29
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 |
その他周辺情報 | 乗鞍高原バスターミナル斜め向かいの湯けむり館 |
写真
感想
絶景の山
前日の木曽御嶽山に続いての3千m峰。2700mの畳平までバスで行けるので、車中から紅葉狩りも楽しめると観光気分半分で出発。中腹ではナナカマドの赤い実とダケカンバの黄色い葉が青空に映えて秋を感じさせてくれた。
だが、畳平は寒かった。大きな温度計の表示は8度。風も風速10m以上ある。お遊び気分は吹き飛び、慌てて防寒着を着込んだ。
車窓から槍、穂が見えたのでガスが出る前にと予定を変えて大黒岳に登る。予想通り槍ヶ岳から穂高連峰までが翼を広げた鷲のように屹立している。さらに、槍から西鎌尾根、笠ヶ岳と見え、その上には薬師岳が顔を覗かせていた。
県境ゲートから宇宙線観測所まで富士見岳を巻くトラック道を肩の小屋まで歩く。観測所ではなんの工事か分からないが、ショベルカーの音が盛んに聞こえた。
肩の小屋から山頂まで300mあまりの標高差を一気に詰める。急登の疲れを癒すのは次々と現れる峰々。山頂と朝日岳の鞍部に出ると眼下の権現池ごしに先月登った白山が見えた。昨日登った木曽御嶽山は、何と剣ヶ峰の山頂で姿をみせた。
頂上小屋の前には山頂からの展望図のパネルが北アルプスと南アルプスの2枚掲げてあった。答え合わせのようにパネルを見ると、剱岳、立山、針木岳、鹿島槍ヶ岳も見えていた。南アルプスの北岳の左肩には富士山が顔をのぞかせていた。
八ヶ岳、浅間山も見えており、絶景の山だ。
畳平のレストハウスで昼食を食べ、バスで下山。
乗鞍高原湯けむり館で汗を流す。源泉掛け流しの白濁した硫黄泉。露天風呂からは乗鞍岳の姿を楽しめる。いい温泉施設だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する