ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 730855
全員に公開
ハイキング
甲信越

満腹山行(●^o^●)★大菩薩嶺★富士山も一緒 に女子会♪

2015年09月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
5.4km
登り
538m
下り
210m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
2:00
合計
5:49
9:51
1
9:52
9:52
26
10:18
10:24
70
11:34
11:34
9
11:43
11:48
8
11:56
13:40
12
13:52
13:52
16
14:08
14:09
5
14:14
14:18
82
15:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
塩山駅前よりレンタカー使用
5500円
コース状況/
危険箇所等
危険な所はありませんでした。

ルートログ途中できれてます。
その他周辺情報 大菩薩の湯
3時間610円

オリックスレンタカー塩山駅前店
朝方のお月様がとても綺麗♪
いい日になりそう(*^ー^)ノ♪
2015年09月30日 04:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 4:14
朝方のお月様がとても綺麗♪
いい日になりそう(*^ー^)ノ♪
出発でーす。
2015年09月30日 09:50撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 9:50
出発でーす。
紅葉始まってますね。
2015年09月30日 10:06撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 10:06
紅葉始まってますね。
福ちゃん荘
2015年09月30日 10:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 10:18
福ちゃん荘
雷岩に向かって登って行きます。
2015年09月30日 10:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 10:23
雷岩に向かって登って行きます。
歩きやすい登山道を進みます。
4
歩きやすい登山道を進みます。
振り向いてパチリ
1
振り向いてパチリ
所々、色ずいてる木々を眺めながら
2015年09月30日 10:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 10:44
所々、色ずいてる木々を眺めながら
さくさくと進んで行きます。
2015年09月30日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 10:45
さくさくと進んで行きます。
カメラ目線、お願いしまーす(*^^*)
2015年09月30日 10:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 10:45
カメラ目線、お願いしまーす(*^^*)
ありゃ、撮ってる所、撮られてた(*^^*)
2
ありゃ、撮ってる所、撮られてた(*^^*)
真っ赤な紅葉を撮影してたよ♪
2015年09月30日 10:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 10:58
真っ赤な紅葉を撮影してたよ♪
ついつい紅葉にカメラを向けて撮影タイム
2
ついつい紅葉にカメラを向けて撮影タイム
樹林帯を抜けて笹原を登って行きます
樹林帯を抜けて笹原を登って行きます
ダムが綺麗に見えます
8
ダムが綺麗に見えます
少しずつ足元がザレバになってきました。
2015年09月30日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:09
少しずつ足元がザレバになってきました。
ワンちゃん、休憩中
可愛い女の子でした。
2015年09月30日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 11:09
ワンちゃん、休憩中
可愛い女の子でした。
わんこと遊んでたら置いていかれちゃう~(笑)
2015年09月30日 11:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:09
わんこと遊んでたら置いていかれちゃう~(笑)
富士山お出まし~
2015年09月30日 11:11撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 11:11
富士山お出まし~
コウリンカ
遅くまで頑張って咲いてくれていました。
2015年09月30日 11:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 11:18
コウリンカ
遅くまで頑張って咲いてくれていました。
どんどん視界が開けていきます。
2015年09月30日 11:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:18
どんどん視界が開けていきます。
すすきと富士山
秋ですね(^^
2015年09月30日 11:23撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 11:23
すすきと富士山
秋ですね(^^
富士山と
私の背がちちんでる(笑)
2015年09月30日 11:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/30 11:32
富士山と
私の背がちちんでる(笑)
山頂に向かいます
2015年09月30日 11:34撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:34
山頂に向かいます
木々の中を抜けて森林浴、気持ちいい~
2015年09月30日 11:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:36
木々の中を抜けて森林浴、気持ちいい~
綺麗に色ずいてますね
2015年09月30日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 11:40
綺麗に色ずいてますね
真っ赤ですね♪
2015年09月30日 11:40撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:40
真っ赤ですね♪
空もすがすがしい青空です
2015年09月30日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 11:44
空もすがすがしい青空です
オレンジ色も綺麗♪
2015年09月30日 11:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 11:41
オレンジ色も綺麗♪
山頂ゲット(*^ー^)ノ♪
2015年09月30日 11:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/30 11:44
山頂ゲット(*^ー^)ノ♪
ランチタイム♪
ご飯を炊きます。
2015年09月30日 11:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 11:58
ランチタイム♪
ご飯を炊きます。
msさん、真剣です(*^^*)
2015年09月30日 11:58撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 11:58
msさん、真剣です(*^^*)
ご飯を蒸らしてる間、4種のキノコの包み焼きを作ってくれてます。
2015年09月30日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 12:24
ご飯を蒸らしてる間、4種のキノコの包み焼きを作ってくれてます。
ろばくん作
椎茸シュウマイ
フライパンで蒸してます。
旨味が出たお汁をあんかけに
2015年09月30日 12:24撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/30 12:24
ろばくん作
椎茸シュウマイ
フライパンで蒸してます。
旨味が出たお汁をあんかけに
msさん作
4種のキノコの包み焼き、塩麹入り
えのき、えりんぎ、シメジ、舞茸
ヘルシーで美味しかったです。
2015年09月30日 12:26撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 12:26
msさん作
4種のキノコの包み焼き、塩麹入り
えのき、えりんぎ、シメジ、舞茸
ヘルシーで美味しかったです。
富士子ちゃんも女子会参加♪
2015年09月30日 12:28撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 12:28
富士子ちゃんも女子会参加♪
えっ、きのこまだ作ってる?
1人一皿でした(*^^*)
2015年09月30日 12:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 12:30
えっ、きのこまだ作ってる?
1人一皿でした(*^^*)
雷岩
2015年09月30日 12:30撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 12:30
雷岩
msさん作
栗ご飯が炊けました♪
2015年09月30日 12:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/30 12:32
msさん作
栗ご飯が炊けました♪
本日のメニュー表
2015年09月30日 12:44撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 12:44
本日のメニュー表
山頂レストラン開店しました(●^o^●)
2015年09月30日 12:37撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/30 12:37
山頂レストラン開店しました(●^o^●)
今日の出来映えはどうですか(*^^*)
2015年09月30日 12:41撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 12:41
今日の出来映えはどうですか(*^^*)
100点満点かな♪
2015年09月30日 12:42撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 12:42
100点満点かな♪
富士子ちゃんと一緒に山ランチヽ(^○^)ノ
3
富士子ちゃんと一緒に山ランチヽ(^○^)ノ
うまうまでした(*^ー^)ノ♪
5
うまうまでした(*^ー^)ノ♪
ろばくん作
プリンアラモード
プリンは作ってきました。
2015年09月30日 13:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 13:09
ろばくん作
プリンアラモード
プリンは作ってきました。
1ヶ月遅れのハッピバースデー(*^ー^)ノ♪
オカリナでハッピバースデー、吹いてみた
2015年09月30日 13:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 13:09
1ヶ月遅れのハッピバースデー(*^ー^)ノ♪
オカリナでハッピバースデー、吹いてみた
msさん、フルーツアレルギーの為、食べられるフルーツのせで
2015年09月30日 13:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:09
msさん、フルーツアレルギーの為、食べられるフルーツのせで
富士山さんと私でも
2015年09月30日 13:49撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 13:49
富士山さんと私でも
富士山と一緒♪
みんな綺麗♪
msさん、かっこいい~
2015年09月30日 13:47撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/30 13:47
msさん、かっこいい~
お花見っけ♪
リンドウが綺麗に咲いてました(*^^*)
2015年09月30日 13:45撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/30 13:45
リンドウが綺麗に咲いてました(*^^*)
少し焦点を変えて
2015年09月30日 13:46撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:46
少し焦点を変えて
所々に紅葉してる木がポツポツと
2015年09月30日 13:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 13:51
所々に紅葉してる木がポツポツと
女の子が元気にかけ降りて行きます
2015年09月30日 13:51撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 13:51
女の子が元気にかけ降りて行きます
アザミ
茎短いまま咲いてました。
2015年09月30日 13:55撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 13:55
アザミ
茎短いまま咲いてました。
見飽きない風景ですね♪
2015年09月30日 14:01撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 14:01
見飽きない風景ですね♪
ついつい富士山撮影しちゃう
2015年09月30日 14:02撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 14:02
ついつい富士山撮影しちゃう
さいの河原
2015年09月30日 14:09撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 14:09
さいの河原
この景色何度見ても素敵だな(*^^*)
2015年09月30日 14:12撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/30 14:12
この景色何度見ても素敵だな(*^^*)
まだ見えてる(*^^*)
2015年09月30日 14:14撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/30 14:14
まだ見えてる(*^^*)
左の方から降りて来たんだねえ
2015年09月30日 14:16撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 14:16
左の方から降りて来たんだねえ
景色に見とれてます
3
景色に見とれてます
奥多摩方面
2015年09月30日 14:18撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/30 14:18
奥多摩方面
富士山も
見たいだろうな
リンドウの
綺麗な姿
想いは募る
5・7・5・7・7
by ろばくん
2015年09月30日 14:21撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 14:21
富士山も
見たいだろうな
リンドウの
綺麗な姿
想いは募る
5・7・5・7・7
by ろばくん
介山荘に到着(*^^*)
2015年09月30日 14:27撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 14:27
介山荘に到着(*^^*)
介山荘のおじさんに撮ってもらいました(*^^*)
2015年09月30日 14:31撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/30 14:31
介山荘のおじさんに撮ってもらいました(*^^*)
円陣を組んでるパーティー
景色見ないで山座固定してます。
見てたのに割り込まれちゃった(^^;
2015年09月30日 14:32撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/30 14:32
円陣を組んでるパーティー
景色見ないで山座固定してます。
見てたのに割り込まれちゃった(^^;
下山しますよ
トリカブト
福ちゃん荘に咲いてました。
2015年09月30日 15:20撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/30 15:20
トリカブト
福ちゃん荘に咲いてました。
ロッジ長兵のクジャクソウがお出迎え
お疲れ様でした(*^^*)
2015年09月30日 15:36撮影 by  E-M10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/30 15:36
ロッジ長兵のクジャクソウがお出迎え
お疲れ様でした(*^^*)
電車の中でお疲れ様でした(*^^*)
楽しい山旅になりました(*^ー^)ノ♪
2015年09月30日 17:44撮影 by  SO-04F, Sony
6
9/30 17:44
電車の中でお疲れ様でした(*^^*)
楽しい山旅になりました(*^ー^)ノ♪

感想

またまた大菩薩へ行ってきました(*^^*)

いってみたいというmsさんのリクエストで行ってきました(*^^*)
今回はmsさん、雨女は封印
終始、富士山も見えていて爽やかなお天気でした。

平日はバスが出ている本数が少ないので、今回は駅からレンタカーを借りました。
バスの時間を気にすることなく、山ご飯を楽しみました。
山ご飯でまったりのんびり、満腹山行、大満足です(*^^*)

そうそう、2さいの男の子がお隣で私達に興味津々、その子の名前がなんと、ほたか君♪
お父さんと二人でした。お山が好きなお父さんなんでしょうね(*^^*)
流石にうちの猫と同じ名前ですねとは言いませんでしたけどね(^^;

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

山の秋を楽しみながらの女子会ですね(*^^*)
爽やかな秋空の下で、ご馳走三昧でしたね〜(^o^) オカリナで、ハッピーバースデー、良いですね〜(*^ー^)ノ♪
ろばさん、オカリナのレパートリーは、確実に増えていますね(^-^)v

坊やの名前は‥‥‥‥ほたか君でしたか!
すごく親近感が湧くけど、何故って理由は、話したくても、坊や達には話せませんね‥‥‥‥‥(;・∀・)
2015/10/2 22:59
Re: 山の秋を楽しみながらの女子会ですね(*^^*)
リナさん、おはようございます(^o^)

青空の下の山ご飯は格別に美味しかったかです(^o^)
ほたか君、可愛かったですよ(^o^)
将来、山ボーイですね(^o^)
うちの子と同じ名前ですって言えば良かったかな(^o^)
2015/10/3 7:16
雨女封印v(=^0^=)v
ロバくん!
サプライズ誕生日会&オカリナ演奏を、有難うございました。

晴天の中、富士山を眺め、美味しいご飯に、楽しいおしゃべり(´∀`*)
そして遠回りの温泉(笑)、電車でのビールヾ(´▽`)
素晴らしい思い出ができました(´;ω;`)
また、o(^∀^)o タノシイ♪女子会しましょう!

このまま、雨女封印されるといいのにな♪
2015/10/4 21:50
Re: 雨女封印v(=^0^=)v
msさん、こんばんわ(^^)

雨女封印されたらいいね(*^^*)
遠回りの温泉にはまいりましたね(笑)

また楽しい女子会しましょうね(*^ー^)ノ♪
2015/10/4 22:31
おいらも富士山になりたいぞ〜ぉ!
こんちは!
とっても楽しいレコありがとね!
素晴らしい山頂レストランにビックリです
おいらのsajunシェフもタジタジでしょ 、こりゃ〜参った〜ぁって
女子会女子会、男おいらも女子会したいぞ〜ぉ、オカリナも聞こえて、富士山がうらやましか〜ぁ(^^)/~~~
2015/10/8 15:08
Re: おいらも富士山になりたいぞ〜ぉ!
sakurasakuさん、こんばんわ(^^)
sakurasakuさんも女子会参加しちゃいますかヽ(^○^)ノ
栃木に出張しますよ~

まったりのんびり山頂レストランは楽しいですね(*^^*)
2015/10/8 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら