ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7309664
全員に公開
ハイキング
近畿

槇ヶ峰

2024年09月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
6.1km
登り
320m
下り
322m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:34
合計
3:08
距離 6.1km 登り 320m 下り 322m
12:33
30
JR篠山口駅
13:03
13:11
53
14:04
14:08
8
槇ヶ峯神社(東峰)
14:16
14:19
9
14:28
14:44
47
50鉄塔
15:31
15:34
7
島姫神社
15:41
JR篠山口駅
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR篠山口駅から周回
コース状況/
危険箇所等
出発前に駅構内の案内所で「篠山市登山マップ」を念のため購入。この時期松茸山で入山できない所もあるが、槇ヶ峰はその点では大丈夫だった。
ただしマップに挟んであった注意事項には、槇ヶ峰の欄に「登山を推奨しない」の文字。理由は書かれていないが、「危険」や「通行禁止」にはなっていない。歩いた実感としては、やや迷いそうな箇所もあるのでお勧めできないということかもしれない。GPSさえ利用すれば駅からの手頃な周回コースになると思う。
彼岸花が満開
2024年09月30日 12:56撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 12:56
彼岸花が満開
宇土観音(弘誓寺)に到着
小雨がパラつくが塔の右側を抜けて山へ向かう
2024年09月30日 13:05撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:05
宇土観音(弘誓寺)に到着
小雨がパラつくが塔の右側を抜けて山へ向かう
標識に従い、三十三箇所の巡礼道を左へ
2024年09月30日 13:14撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:14
標識に従い、三十三箇所の巡礼道を左へ
苔むす巡礼道を登っていく
2024年09月30日 13:17撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:17
苔むす巡礼道を登っていく
18番石仏を過ぎ、下り始める巡礼道から離れて尾根を登る
2024年09月30日 13:26撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:26
18番石仏を過ぎ、下り始める巡礼道から離れて尾根を登る
シダの斜面に小道が通じている
2024年09月30日 13:32撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:32
シダの斜面に小道が通じている
尾根に乗ると快適な道
2024年09月30日 13:42撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 13:42
尾根に乗ると快適な道
槇ヶ峰の東峰に到着
祠に手を合わせて三角点のある西峰へ進む
2024年09月30日 14:03撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:03
槇ヶ峰の東峰に到着
祠に手を合わせて三角点のある西峰へ進む
植林地の浅い鞍部を渡って西峰へ
2024年09月30日 14:12撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:12
植林地の浅い鞍部を渡って西峰へ
すぐに槇ヶ峰の三角点 反対側に明るい道が見える
2024年09月30日 14:15撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:15
すぐに槇ヶ峰の三角点 反対側に明るい道が見える
西側に抜けると山名板が掛かっていた
2024年09月30日 14:16撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:16
西側に抜けると山名板が掛かっていた
巡視路らしい明確な道を右(北西)に進む
2024年09月30日 14:18撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:18
巡視路らしい明確な道を右(北西)に進む
日が差してきた
2024年09月30日 14:22撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:22
日が差してきた
鉄塔に出た ここで遅い昼食にする
2024年09月30日 14:27撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:27
鉄塔に出た ここで遅い昼食にする
東の篠山城方面は木立に隠れているが、西側は展望できる
2024年09月30日 14:27撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:27
東の篠山城方面は木立に隠れているが、西側は展望できる
火とぼし山から松尾山方面に連なる山なみ
2024年09月30日 14:29撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:29
火とぼし山から松尾山方面に連なる山なみ
尾根を下っていくとシャクナゲ
と一瞬思ったがヒカゲツツジだと気づく
2024年09月30日 14:46撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:46
尾根を下っていくとシャクナゲ
と一瞬思ったがヒカゲツツジだと気づく
黄色いテープから右に下る
(直進する踏み跡はすぐ先の小ピークで消失)
2024年09月30日 14:58撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 14:58
黄色いテープから右に下る
(直進する踏み跡はすぐ先の小ピークで消失)
尾根を巻いて北に向かう
この先はやや踏み跡が不明瞭な箇所があり、アプリで確認しながら進む
2024年09月30日 15:04撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 15:04
尾根を巻いて北に向かう
この先はやや踏み跡が不明瞭な箇所があり、アプリで確認しながら進む
小径を辿って着いた最後の鞍部
次のピークを越えると島姫神社に下るはず
2024年09月30日 15:24撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 15:24
小径を辿って着いた最後の鞍部
次のピークを越えると島姫神社に下るはず
無事に島姫神社に下山
2024年09月30日 15:33撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 15:33
無事に島姫神社に下山
駅前に戻るとすっかり青空
鉄塔の位置から一番右が三角点峰だと思う
2024年09月30日 15:39撮影 by  SH-54D, SHARP
9/30 15:39
駅前に戻るとすっかり青空
鉄塔の位置から一番右が三角点峰だと思う
撮影機器:

感想

神戸市内の低山再訪から少し離れることにして県内の低山を物色。
篠山市がHPで紹介している山の中から未踏の槇ヶ峰を選び、慶佐次盛一さんの「兵庫丹波の山」の該当箇所をスキャンしてスマホに入れる。一時はこの本を携えてこちらの山域にちょくちょく足を運んでいたが、最近はすっかりご無沙汰している。しかし便利な時代になったもの。

篠山口駅を出て下山予定地の島姫神社を確認し、路傍の彼岸花を眺めつつ登山口の宇土観音(弘誓寺)に着く。ここも法道仙人開基の由。播磨や丹波の古刹ではよく目にするお名前。身支度を調え、小雨のパラつく中、背後の三十三箇所の巡路を辿る。

十八番の石仏を過ぎた所で巡礼道を離れて尾根を登る。斜面ではシダが被る区間もあるが歩きにくい程ではない。かつては苔の綺麗な道だったらしい。
その名残も多少は感じられる小径を辿れば槇ヶ峰東峰。
展望はないが小祠と槇ヶ峯神社と彫られた石柱があり、信仰面からはここを山頂と捉えていいように思える。もっとも現在の祠が古いものなのかどうか。コンクリートブロックを並べたようにも見える台座は後補だろうか。

尾根道を少し南に進み、テープの地点から西に下って浅い鞍部を登り返すとすぐに西峰の三角点。やはり展望には恵まれない。地図を見ると少し西で送電線が尾根を横切っているので、長居はせずにそちらへ向かう。
予想どおりにそこには鉄塔があり、展望が開けていた。篠山の市街地方面は立木に遮られているが、西側は火とぼし山等が眺められる。ここで遅い昼食休憩をとる。

鉄塔を過ぎると道が再び細くなり、多少分かりにくい箇所もあったが、アプリ等で確認しつつ無事に島姫神社へ下山。慶佐次さん達は踏み跡もなくGPSも利用できない40年前に地図を読んで本日のルートを歩いている。やはり先達にはあらためて敬意を覚える。

なお、宇土観音の三十三箇所を逆打ちに歩いていたら多紀アルプスの展望台に立ち寄れたらしい。帰りの車中でそれに気がつき少し後悔。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら