記録ID: 731155
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
名栗湖~棒の折山~黒山~岩茸石山~惣岳山~御岳駅
2015年10月01日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:14
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:14
距離 14.7km
登り 1,340m
下り 1,340m
16:56
ゴール地点
天候 | 朝だけ晴れ。その後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:御岳駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険個所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
名栗湖から棒ノ折の途中までの白谷沢の遡行はマイナスイオンを浴び、楽しむことが出来ました。
沢登り用の靴までは必要なく、GORE-TEXなどの防水機能がある登山靴で十分です。
登山道はしっかりしていて迷子になることもないでしょう。
一度、学校の遠足団体に出会ったが、それ以外は平日登山ということもあり、とても静かな山行を楽しめました。
お気に入りした人
0人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する