ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7313931
全員に公開
ハイキング
近畿

大和三山/藤原宮跡まほろば散策with耳成山

2024年10月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
エイチび〜 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:06
距離
11.8km
登り
127m
下り
103m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
0:15
合計
4:34
距離 11.8km 登り 127m 下り 103m
10:18
28
大和八木駅
10:46
16
11:02
11:12
15
11:27
187
14:40
14:41
9
14:52
ゴール地点
天候 晴れ時々くもり
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
3ヶ月半休みなく働いた仕事
ようやく発刊されました
デザイン、編集、一部の企画と撮影やライティングに携わりました
2024年10月05日 17:52撮影
7
10/5 17:52
3ヶ月半休みなく働いた仕事
ようやく発刊されました
デザイン、編集、一部の企画と撮影やライティングに携わりました
きょうは特急(22600系Ace)で快適に大和八木駅まで
2024年10月05日 09:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
10/5 9:17
きょうは特急(22600系Ace)で快適に大和八木駅まで
大和八木駅から近鉄大阪線の線路沿いに東へ
名古屋行特急「ひのとり」と京都行特急ビスタカーがすれ違う
2024年10月05日 10:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
10/5 10:30
大和八木駅から近鉄大阪線の線路沿いに東へ
名古屋行特急「ひのとり」と京都行特急ビスタカーがすれ違う
稲刈りを待つばかりの田園を前景に各駅停車の電車が走る
2024年10月05日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/5 10:46
稲刈りを待つばかりの田園を前景に各駅停車の電車が走る
耳成山公園から見た耳成山
ここから登ります
2024年10月05日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/5 10:47
耳成山公園から見た耳成山
ここから登ります
耳成山山頂手前にある「耳成山口神社」
2024年10月05日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/5 11:01
耳成山山頂手前にある「耳成山口神社」
耳成山三角点
139.3m
2024年10月05日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/5 11:05
耳成山三角点
139.3m
耳成山山頂プレート
2024年10月05日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/5 11:05
耳成山山頂プレート
山頂からは南東方面にわずかに眺望がきく
手前に見える小山が香久山
2024年10月05日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/5 11:06
山頂からは南東方面にわずかに眺望がきく
手前に見える小山が香久山
萩の花は終盤
2024年10月05日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/5 11:22
萩の花は終盤
古池の向こうに大阪線の電車
奥に見えるのは大和葛城山と金剛山
2024年10月05日 11:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
10/5 11:31
古池の向こうに大阪線の電車
奥に見えるのは大和葛城山と金剛山
藤原宮跡のキバナコスモスは終了間近
奥の小山は耳成山
2024年10月05日 11:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
10/5 11:51
藤原宮跡のキバナコスモスは終了間近
奥の小山は耳成山
ヒガンバナは最盛期
2024年10月05日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
13
10/5 11:57
ヒガンバナは最盛期
駅で買った柿の葉寿司をいただきます
2024年10月05日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
10/5 12:01
駅で買った柿の葉寿司をいただきます
コスモスもようやく咲き始め
2024年10月05日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
10/5 12:16
コスモスもようやく咲き始め
咲き始めのコスモスを数枚
2024年10月05日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
10/5 12:16
咲き始めのコスモスを数枚
例年ならもう満開近いと思うのですが
2024年10月05日 12:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/5 12:17
例年ならもう満開近いと思うのですが
やはり長く厳しい夏だった影響でしょうか
2024年10月05日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
10/5 12:18
やはり長く厳しい夏だった影響でしょうか
でも満開よりもこの程度の方が一つひとつの花が重ならず緑バックで強調されます
2024年10月05日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
10/5 12:19
でも満開よりもこの程度の方が一つひとつの花が重ならず緑バックで強調されます
北には耳成山(大和三山)139.3m
2024年10月05日 12:30撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
10/5 12:30
北には耳成山(大和三山)139.3m
南東には畝傍山(大和三山)198.5m
奥に大和葛城山と金剛山
2024年10月05日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
10/5 12:31
南東には畝傍山(大和三山)198.5m
奥に大和葛城山と金剛山
東には香久山(大和三山)152m
2024年10月05日 12:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
10/5 12:31
東には香久山(大和三山)152m
朝堂院東門跡
奥が大極殿院跡
2024年10月05日 12:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
10/5 12:34
朝堂院東門跡
奥が大極殿院跡
藤原宮跡を後に東へ
白いヒガンバナがポツンと一輪
2024年10月05日 12:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
10/5 12:37
藤原宮跡を後に東へ
白いヒガンバナがポツンと一輪
ヒガンバナと耳成山
2024年10月05日 12:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
10/5 12:53
ヒガンバナと耳成山
香久山が近づいてきました
2024年10月05日 12:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
10/5 12:52
香久山が近づいてきました
結局香久山には登らず中腹をかすめただけ
中腹から耳成山を遠望
2024年10月05日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
10/5 13:40
結局香久山には登らず中腹をかすめただけ
中腹から耳成山を遠望
藤原宮跡資料室、天岩戸神社に寄り橿原神宮前駅へ
2024年10月05日 13:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
10/5 13:46
藤原宮跡資料室、天岩戸神社に寄り橿原神宮前駅へ
帰りもこれでゆったりと(近鉄特急22000系Ace)
2024年10月05日 14:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
10/5 14:49
帰りもこれでゆったりと(近鉄特急22000系Ace)
タイトルバック用
8
タイトルバック用

感想

またまた近鉄沿線ですが、今回は仕事ではなく、久しぶりに近鉄電車に乗ってどこかへ行きたいという家内との藤原宮跡周辺まほろば散策です。
3ヶ月半の間休みなく働いて完成させた近鉄大阪線・南大阪線の本でマニアとまではいかないまでも、すっかりにわか近鉄電車ファンになってしまった。
デザインの仕事は依頼される業種を深掘りするところから始まる。今回も近鉄電車の歴史沿革や駅情報などを調べているうちに、ちょっとハマったもの。おかげで忙しいけれど楽しく仕事をすることができた。

今回はちょっと贅沢して特急で快適に大和八木へ。近鉄特急に乗るのは何年ぶりだろうか?子どもの頃家族旅ハイキングで香落渓・曽爾高原に行った時、もしくは小学校の修学旅行で伊勢に行った時以来だろう。いずれにしろおよそ半世紀ぶりということになる。
そういえば昔は特急に乗車すると、おしぼりサービスというのがあったなぁと思い出す。

大和八木駅前で柿の葉寿司を買って、まずは耳成山へ向かう。
大和三山のうち、畝傍山へは前回仕事の取材出張時に寄り道した。それまで全く気にも止めていなかった大和三山だが、ひとつ登ると残りも登りたくなる。
そんなことで藤原宮跡に行くまでに耳成山に寄り道することに。
南の登山口(耳成山公園)より緩やかに反時計回りで登る。耳成山口神社の裏が山頂で、南東側が切り開かれ少し展望がきき、大和三山のひとつ香具山が見える。
下りは別ルートで。このコースもなだらかに回転しながら下るので、方角がわかりづらく、南側に下ったつもりが、北西側山麓に下りてきてしまった。

近鉄大阪線、JR桜井線、国道165号線を横切って藤原宮跡へ。
コスモスはまだ咲き始め。今年は長く厳しい夏だったため、秋の花も遅れているよう。600万本あると言われる藤原宮跡のコスモス畑は、例年なら10月上旬から下旬が見頃だというので、満開は無理だとしても五分咲きくらいだろうかと少し期待をしていたのだが残念。
ヒガンバナはちょうど良い時期。でもちょっと色が褪せた感じのものが多かったような。
藤原宮跡コスモス畑ベンチで、柿の葉寿司をいただく。天気予報では曇りだったが、晴れる時間が多く、その分暑くなってきたのでビール(ノンアルでもいい)を買ってくればよかったと思う。

この後は香具山に登ろうと東に向かうが、家内に疲れが見えはじめたこともあって、登らず麓の(奈良文化財研究所)藤原宮跡資料室へ。
資料室では湖南アルプス太神山で伐採された藤原京建設のための大きな木が、どのように運ばれてきたのかがよくわかる展示があり気を惹かれる。またわずか16年という短期間で奈良(平城京)へ遷都されることになった理由を学芸員さん(ボランティアのおじさん?)から説明してもらったが、これまた大変気を惹かれるものだった。それが太神山からの丸太の輸送と関係あると知って驚いた。すなわちこういう訳だ。丸太を運ぶために運河を建設したが、その運河を埋め立てた上に藤原宮の中心である大極殿を建築したがために、地盤が軟弱で沈下したというもの。

資料室で体を休めるとこができたので、やはり香具山に登ろうということとなって登山口まで行くとなんと通行禁止。整備工事中とのこと。
他の登山道に回ることも面倒に思えたため、再度登ることをパスする。三山最後のひと山はまたの機会に......
ここからは特に見どころもないので、橿原神宮前駅までひたすら歩いて、きょうのまほろば散策は終了となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら