記録ID: 7314862
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
岩籠山
2024年10月05日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 744m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:11
距離 6.8km
登り 744m
下り 745m
10/5、敦賀の岩籠山に行ってきました。海なし県民なので、時々海が見える山に行きたい衝動が湧き起こるため、今回はここを選択。だいぶ涼しくなってきたので、低山も登りやすくなってきました。
登山道はしっかりと踏まれており、人気の山なんだと感じさせる道。所々で急登もありましたが、登りやすく、雰囲気も良い森でした。調べてみると、江戸時代は伐採が厳しく制限されていたそうで、そのおかげで自然林が残っているのかもしれません。岩の多い場所があったり、綺麗なブナ林があったり、低山の割に変化に富んだ登山道で、楽しく歩いていけました。
山頂手前で脇道にそれると、通称、インディアン平原という場所が。名前の印象からだだっ広い平原をイメージしていましたが、箱庭という感じの広さ。それでも、ススキ原に所々大岩が鎮座しており、とても良い雰囲気。端まで行くと、敦賀湾を眺める事も出来ました。
インディアン平原の雰囲気を楽しんだ後、改めて山頂へ。ススキ原を抜けて行くのですが、登山道を隠す勢いで繁っているススキを掻き分けながらの行軍でした。山頂からはインディアン平原の端と同様、敦賀湾の眺め!上空に雲がかかってしまい、パノラマビューとはいきませんでしたが、青い海を眺める事が出来ました。
しばしのんびりした後、来た道をピストンで下山。多くの方とすれ違い、この山の人気を感じながら、気持ち良下りました。
福井県の山(分県登山ガイド) : 25/61
大阪周辺の山250 : 107/273
東海周辺週末の山登りベスト120 : 115/145
登山道はしっかりと踏まれており、人気の山なんだと感じさせる道。所々で急登もありましたが、登りやすく、雰囲気も良い森でした。調べてみると、江戸時代は伐採が厳しく制限されていたそうで、そのおかげで自然林が残っているのかもしれません。岩の多い場所があったり、綺麗なブナ林があったり、低山の割に変化に富んだ登山道で、楽しく歩いていけました。
山頂手前で脇道にそれると、通称、インディアン平原という場所が。名前の印象からだだっ広い平原をイメージしていましたが、箱庭という感じの広さ。それでも、ススキ原に所々大岩が鎮座しており、とても良い雰囲気。端まで行くと、敦賀湾を眺める事も出来ました。
インディアン平原の雰囲気を楽しんだ後、改めて山頂へ。ススキ原を抜けて行くのですが、登山道を隠す勢いで繁っているススキを掻き分けながらの行軍でした。山頂からはインディアン平原の端と同様、敦賀湾の眺め!上空に雲がかかってしまい、パノラマビューとはいきませんでしたが、青い海を眺める事が出来ました。
しばしのんびりした後、来た道をピストンで下山。多くの方とすれ違い、この山の人気を感じながら、気持ち良下りました。
福井県の山(分県登山ガイド) : 25/61
大阪周辺の山250 : 107/273
東海周辺週末の山登りベスト120 : 115/145
天候 | 晴れ 雲多し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
10/5、敦賀の岩籠山に行ってきました。海なし県民なので、時々海が見える山に行きたい衝動が湧き起こるため、今回はここを選択。だいぶ涼しくなってきたので、低山も登りやすくなってきました。
登山道はしっかりと踏まれており、人気の山なんだと感じさせる道。所々で急登もありましたが、登りやすく、雰囲気も良い森でした。調べてみると、江戸時代は伐採が厳しく制限されていたそうで、そのおかげで自然林が残っているのかもしれません。岩の多い場所があったり、綺麗なブナ林があったり、低山の割に変化に富んだ登山道で、楽しく歩いていけました。
山頂手前で脇道にそれると、通称、インディアン平原という場所が。名前の印象からだだっ広い平原をイメージしていましたが、箱庭という感じの広さ。それでも、ススキ原に所々大岩が鎮座しており、とても良い雰囲気。端まで行くと、敦賀湾を眺める事も出来ました。
インディアン平原の雰囲気を楽しんだ後、改めて山頂へ。ススキ原を抜けて行くのですが、登山道を隠す勢いで繁っているススキを掻き分けながらの行軍でした。山頂からはインディアン平原の端と同様、敦賀湾の眺め!上空に雲がかかってしまい、パノラマビューとはいきませんでしたが、青い海を眺める事が出来ました。
しばしのんびりした後、来た道をピストンで下山。多くの方とすれ違い、この山の人気を感じながら、気持ち良下りました。
福井県の山(分県登山ガイド) : 25/61
大阪周辺の山250 : 107/273
東海周辺週末の山登りベスト120 : 115/145
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する