記録ID: 7315264
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
井戸沢〜流石山〜中ノ沢
2024年10月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:34
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,107m
コースタイム
天候 | 雨ときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ヌメヌメなので、フェルトが良いと思います(tarobo_ya以外全員ラバーでしたが) |
写真
中ノ沢出合まで登山道を下り、中ノ沢へ(道中クマに出会しました・・・)
中ノ沢もところどころいいナメが広がっていますが、ヌメヌメなので沢沿いの登山道に避難しそのまま下山。クマのフンも登山道にありました・・・
中ノ沢もところどころいいナメが広がっていますが、ヌメヌメなので沢沿いの登山道に避難しそのまま下山。クマのフンも登山道にありました・・・
撮影機器:
感想
CLのYさんが恋焦がれているという井戸沢へ。蓋を開ければ天気は弱雨につき強制シャワークライミングでしたが、開放的な渓相をどっぷり堪能しました。フェルトのtarobo_yaは生き生きとヌメを味わい、マウントが取れることの喜びを噛み締めていました(殴)
1800mほどの稜線でさえも、まだ色づき始めと言うのも憚られる感じで、那須の紅葉も今年は遅そうです。そして大峠からいくばくかいった所でクマが2頭いました、くれぐれもみなさんお気をつけください。
もっと経験を積んで、色々できるように頑張ろうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する