記録ID: 7320386
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
【奥多摩】雲取山・飛龍山(道の駅たばやまより概ね周回・一泊)
2024年10月05日(土) ~
2024年10月06日(日)
埼玉県
東京都
山梨県
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:48
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 3,584m
- 下り
- 3,593m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:27
距離 19.1km
登り 2,651m
下り 1,454m
2日目
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:19
距離 17.2km
登り 932m
下り 2,140m
14:25
天候 | 10/5…雨、10/6…くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の駅たばやま〜サオラ峠 ・丹波小〜丹波天平の道は山と高原地図では点線表記だが、良好な整備状況で悪場も特にないとても歩きやすい区間。その先の天平尾根の雰囲気も素敵なので、西側にある実線ルートより登り下り共こちらのコースを選択することをおすすめ(コースタイムもだいたい同じ) ■サオラ峠〜三条の湯 ・概ね「登山道以上遊歩道未満」といった高速区間だが、特に3回の顕著な渡渉地点とその前後に桟橋やちょっとした岩場、また足の置き場が極端に狭くなっている部分がある。御岳沢の先にはロープ伝いで崩壊地を通過する箇所もあり、いずれも難所というレベルではないものの、高速区間とは異なる相当程度の緊張感をもって臨む必要がある ■三条の湯〜三条ダルミ ・小屋すぐ裏の三条沢にかかる橋は半壊して斜めっている状態であり、そもそも使ってよいのか謎→「通行禁止」と明示はなかったのでOKだとは思うが、雨で濡れていたこともあり不安だったので飛び石伝いに渡渉した ・やはり小屋を過ぎて間もなく、考え事をしながら歩いていたら工事作業道に迷入してしまい、激しく下っていく事に「変だなあ」と思いながらもそのまま歩き続けると、小屋のすぐ下の後山林道へ続く道の上に降り立った^^;。とても登り返す気にはならない作業道だったので、何食わぬ顔でもう一度小屋前を通過してやり直し →迷入地点まで戻ってみると、登山道は左にカーブして続いていた。よく見ればそちら方向の木にもピンテが付けられており、いくら雨で視界が悪かったとはいえ99.5%くらいボーッと歩いていた自分のチョンボであるのだが、少し離れて見直してもやはり直進方向の(作業用の)ピンテの方が遥かに目立つため、作業道の入口に「←雲取山」のような表記を仮設するか、工事のない日は入口自体をロープで塞ぐといった措置をしてくれてもいいのではないかと0.5%くらいは思う ・崩壊で通行不能になった旧登山道を、水無尾根を上下して大きく迂回する部分が本区間最大のハードワークポイント ・水を採れそうな小沢を(記憶では)3つ横断したが、いずれも濁っていて実用不適だった。濁りは雨が原因だと思うが、山と高原地図で水場表記のある沢を含めていずれも水量が(今回のような雨天日でも)そもそもあまり多くないように感じたので、水は三条の湯から担いで上がるのが確実なのかもしれない ■三条ダルミ〜飛龍山 ・桟道や岩場のアップダウンに富む三ッ山の南側をトラバースする部分を除いて低床の笹原の先へ延びる道をゆるゆると進む、奥秩父主脈縦走路ならではの雰囲気に満ちている区間。なお、トラバース部においては、道幅が狭く笹で足元が見えにくいところもあるため転滑落に注意が必要 ■飛龍山〜サオラ峠 ・前飛竜までの間にはシャクナゲが煩い部分が所々あるため、その間を抜けていく登山道を見失わないよう注意する。岩岳分岐からの下り始めが距離は短いながらも激しい傾斜で、足場もよくなく鎖やロープといった手がかりの備え付けもない、この区間唯一最大といってよい危険箇所。ここさえ無事通過すれば、辛い登り返しもない尾根伝いの緩やかな道が続く。所々踏み跡が薄く感じる部分があったが、目を凝らせばどこかにピンテか「丹波山村」の表記がある杭を見いだし、コーストレースをすることができた。 |
その他周辺情報 | 下山後入浴 : 丹波山温泉のめこい湯(通常900円→15時以降料金600円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
jasper00さんと予定していた新潟山行が週末恒例の天候不良により中止となり、ならばと来月に控える案内人山行の下見を強行。「強行」としたのは新潟より太平洋沿岸の秋雨前線にさらに近い山域に突っ込むからで、事実、雲取山頂付近の予報(ウェザーニュース。自宅出発時)を見ても一層NGな模様ではあったんですが
10/5…15時まで雨、以降くもり
10/6…終日くもり
なら、せめてテント設営&撤収時に降られなさそうなのでいいかな、と前向きに考えて出かけた次第です。
で、結果的には予報および予想よりもさらに悪目の空模様に苦労した時間帯も少なくありませんでしたが、本番では許されないレベルのチョンボ(道間違い)を前もってやらかしておくことができたのを始め、下見と割り切ればなかなか有意義な山行ができたのではないか思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する