乾徳山
- GPS
- 06:20
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,186m
- 下り
- 1,152m
コースタイム
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:17
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
0722塩山駅着 タクシーで乾徳山登山口へ 0755乾徳山登山口到着(タクシー約5000円) 往路 1508乾徳山登山口発 1540仲沢降車、塩山温泉日帰り入浴 塩山駅でほうとう食べて東京へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下の岩場は高度感あり 下山路は岩の連続、雨で濡れると滑る 帰り、登山口からバス停までの砂利道で山から大きな石が爆音立てながら落ちてきた。あと10秒先に進んでいたら直撃、大怪我?するところでした |
その他周辺情報 | 乾徳山登山口周辺は特に立ち寄りスポットなし 塩山駅までのバスに乗り、仲沢で途中下車して塩山温泉郷宏池荘へ 入浴料500円と良心的 |
写真
感想
秋雨前線のせいで毎週末天気はイマイチ。
この日もイマイチかなーと思いつつも曇りでしょとの判断で山梨の乾徳山へ。
東京からの経路を調べたところ、電車とバスだけだと登山口に至るのが9時半ごろになりそう💦
なので、07:22着塩山駅の電車に乗り、塩山駅から予約していたタクシーに乗車。
乾徳山登山口直近まで連れて行ってくれて、約30分5000円。
タクシーはなかなかのハイペースで登山口に向かってくれた。
バス停よりさらに1~2キロぐらい山に近づいてくれます。
8時前登山開始。
登山口からひたすら急登も歩きやすい。
途中、水場二ヶ所。
最初の銀晶水は枯れていたが、錦晶水はジャブジャブ。味もおいしー。
終盤は岩場になり、名物の雷岩岩はなかなかの高所感も、足場がしっかりで登りやすい。
そしていよいよ最後の砦、鳳岩。
まさに断崖絶壁。
一度トライするも、雨で濡れた岩、鎖に苦戦して登りきれず😢
その後、後から来た人の登り方を観察し再挑戦。同行者の叱咤激励により、なんとか登り切れた!
高かくて、、本当に怖かった😱
山頂はガスっていたのと、鳳岩の疲れで楽しむ余裕なし。
帰りは8の字ルートで下山したが、岩場の連続かつ雨のせいで予想タイムより時間を使ってしまいクタクタ...
何とか国師が原の高原ヒュッテに辿り着き、湯を沸かしてカップ麺ランチとおにぎり。
腹ごしらえにより体力回復!
当初は8の字ルートを行く予定だったが、疲れから少しでも時間短縮と考え国師からは来た道を下山することに。
なんとかかんとか登山口に辿り着き、そこからバス停へ向かっていたところ、山上から轟音。
何かと思ったらまぁまぁのサイズの落石💦
あと少し早ければ直撃でしたが間一髪多すりました。
帰りは塩山行きのバスと季節限定の山梨市駅のバスがあるみたいなので要確認。
我々は先に来た塩山行きに乗車。
そして、仲沢バス停で途中下車し、塩山温泉で汗を流し、塩山駅前の食堂で馬肉とほうとうを食べてリフレッシュ。
疲れたけど今日も最高の山行でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する