ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7321608
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

大分交通国東線の廃線跡を歩く

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
36.4km
登り
79m
下り
77m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:20
合計
8:01
距離 36.4km 登り 79m 下り 77m
8:24
16
8:40
6
8:46
8:55
16
9:11
8
9:19
11
9:30
20
9:50
22
10:12
18
10:30
17
10:47
16
11:03
23
11:26
12
11:38
14
11:52
11:53
22
12:15
77
13:32
15
13:47
40
14:27
15
14:42
14:43
15
14:58
17
15:15
8
15:23
15:30
21
15:51
19
16:10
16:12
13
16:25
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国東市役所と杵築駅駐車場に駐車。高速使って40分程度。
コース状況/
危険箇所等
なし。
一部私有地あり。
杵築市営駐車場からスタート。330円。
2024年10月06日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:20
杵築市営駐車場からスタート。330円。
杵築駅、国東線起点
2024年10月06日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:25
杵築駅、国東線起点
こちらは現行の路線。
ここから東に緩やかに国東線が伸びていた。
2024年10月06日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 8:30
こちらは現行の路線。
ここから東に緩やかに国東線が伸びていた。
路盤跡。ほとんどが車道に転用されているため、線路などは残っていません。
2024年10月06日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:34
路盤跡。ほとんどが車道に転用されているため、線路などは残っていません。
八坂駅跡。
ここがおそらくホームだった場所。
2024年10月06日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:41
八坂駅跡。
ここがおそらくホームだった場所。
道を間違えたので戻ります。
2024年10月06日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 8:47
道を間違えたので戻ります。
正解はこっち。
2024年10月06日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 8:54
正解はこっち。
このあたりは、線路跡をそのままアスファルトで埋めたみたい。
2024年10月06日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 8:56
このあたりは、線路跡をそのままアスファルトで埋めたみたい。
地元の人に話を聞いた。
確かにここが鉄道跡だったそうで。
2024年10月06日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 8:58
地元の人に話を聞いた。
確かにここが鉄道跡だったそうで。
今の道に合流。
2024年10月06日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:05
今の道に合流。
祇園駅跡。
2024年10月06日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:12
祇園駅跡。
もう少しで新米の季節です。
2024年10月06日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:13
もう少しで新米の季節です。
若宮駅跡。
2024年10月06日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:20
若宮駅跡。
杵築町駅跡。
2024年10月06日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:30
杵築町駅跡。
この先はバス車庫。
道はここで途切れるので遠回り。
2024年10月06日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 9:34
この先はバス車庫。
道はここで途切れるので遠回り。
回り込んできた。
2024年10月06日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:38
回り込んできた。
ここに橋が架かっていた。今の橋は近世のもの。
よく見ると橋台が残っている。
2024年10月06日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 9:40
ここに橋が架かっていた。今の橋は近世のもの。
よく見ると橋台が残っている。
大内駅跡。
2024年10月06日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:50
大内駅跡。
ここが唯一現存する鉄道橋。
とはいえ橋桁一つの小規模なもの。
2024年10月06日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:53
ここが唯一現存する鉄道橋。
とはいえ橋桁一つの小規模なもの。
道はここで民家に変わる。
回り道。
2024年10月06日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:55
道はここで民家に変わる。
回り道。
本当の道はこの藪の中。
2024年10月06日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 9:59
本当の道はこの藪の中。
鉄道を敷いていたこともありアップダウンがほとんど無い。
2024年10月06日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 10:01
鉄道を敷いていたこともありアップダウンがほとんど無い。
灘手駅跡。
2024年10月06日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 10:12
灘手駅跡。
ここは橋桁は当時のもの。
2024年10月06日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 10:23
ここは橋桁は当時のもの。
上には新しい歩道橋が増設されている。
2024年10月06日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 10:23
上には新しい歩道橋が増設されている。
守江駅跡。
2024年10月06日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 10:30
守江駅跡。
ここにも橋桁が現存。
後世に残してほしいものです。
2024年10月06日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 10:40
ここにも橋桁が現存。
後世に残してほしいものです。
雨が心配だったけどもう大丈夫そう。
2024年10月06日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 10:41
雨が心配だったけどもう大丈夫そう。
住吉浜駅跡は見逃してしまった。
2024年10月06日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 10:57
住吉浜駅跡は見逃してしまった。
狩宿駅跡。
2024年10月06日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:04
狩宿駅跡。
ここも昔は単線の線路だったのだとか。
2024年10月06日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:17
ここも昔は単線の線路だったのだとか。
奈多八幡駅跡。
2024年10月06日 11:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:26
奈多八幡駅跡。
今日は寄り道はしません。
2024年10月06日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 11:27
今日は寄り道はしません。
奈多八幡の駐車場にはたくさんの軽トラ。
お掃除中でしょうか。
2024年10月06日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:32
奈多八幡の駐車場にはたくさんの軽トラ。
お掃除中でしょうか。
北奈多駅跡。
2024年10月06日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:37
北奈多駅跡。
アサガオももう少し。
2024年10月06日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 11:51
アサガオももう少し。
志口駅跡。
2024年10月06日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 11:53
志口駅跡。
空港道路に接続。
国東鉄道が残っていれば空港へのアクセス道としてとても重宝されたでしょうね。
2024年10月06日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:02
空港道路に接続。
国東鉄道が残っていれば空港へのアクセス道としてとても重宝されたでしょうね。
本来の鉄道は道路から少し離れた場所、駐車場の中を通る。
2024年10月06日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:11
本来の鉄道は道路から少し離れた場所、駐車場の中を通る。
安岐駅跡。
2024年10月06日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:15
安岐駅跡。
お昼はくにさき牧場。
国東市民病院のときによくお世話になった。
牡蠣フライは初めて見たのでこれにしてみる。
2024年10月06日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 12:48
お昼はくにさき牧場。
国東市民病院のときによくお世話になった。
牡蠣フライは初めて見たのでこれにしてみる。
キジトラちゃん。
人慣れしていました。
2024年10月06日 13:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:14
キジトラちゃん。
人慣れしていました。
ここは干潮の時には橋桁が現れるとのこと。
2024年10月06日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 13:22
ここは干潮の時には橋桁が現れるとのこと。
ここから跡地に戻ってこられました。
2024年10月06日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:24
ここから跡地に戻ってこられました。
立派に残った線路跡。傾斜もカーブも緩いのが特徴。
今は生活道です。
2024年10月06日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:25
立派に残った線路跡。傾斜もカーブも緩いのが特徴。
今は生活道です。
古城駅跡。
2024年10月06日 13:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:32
古城駅跡。
本当はここから空港内へ入るのだけれど・・・。
2024年10月06日 13:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:42
本当はここから空港内へ入るのだけれど・・・。
大海田駅跡。
今は大分空港です。
2024年10月06日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:48
大海田駅跡。
今は大分空港です。
空港展望公園。
さ吉くんとツーショットを撮りました。
2024年10月06日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 13:55
空港展望公園。
さ吉くんとツーショットを撮りました。
行者原古墳群。
2024年10月06日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 14:03
行者原古墳群。
直進が鉄道跡だけど、藪の予感。
2024年10月06日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 14:11
直進が鉄道跡だけど、藪の予感。
ここは新造された橋です。
2024年10月06日 14:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 14:23
ここは新造された橋です。
武蔵駅跡。
2024年10月06日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 14:27
武蔵駅跡。
池内駅跡は取り逃した・・・。
このあたりは有名なお寺ゆかりの像が多く建造されています。
2024年10月06日 14:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:47
池内駅跡は取り逃した・・・。
このあたりは有名なお寺ゆかりの像が多く建造されています。
網井駅跡。
2024年10月06日 14:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:58
網井駅跡。
彼岸花と水田。
秋の風景です。
2024年10月06日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:05
彼岸花と水田。
秋の風景です。
黒津崎駅跡。
2024年10月06日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 15:12
黒津崎駅跡。
ここから黒津崎へ寄り道します。
2024年10月06日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:18
ここから黒津崎へ寄り道します。
このあたりにも古墳があるのだとか。
2024年10月06日 15:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:20
このあたりにも古墳があるのだとか。
一座目?「黒津崎」
2024年10月06日 15:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:23
一座目?「黒津崎」
お尻岩に寄り道。
・・・たしかに?
2024年10月06日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 15:29
お尻岩に寄り道。
・・・たしかに?
道の駅国東。
小休止。
2024年10月06日 15:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:38
道の駅国東。
小休止。
小原駅跡。
ここから脇道の線路跡へ。
2024年10月06日 15:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 15:51
小原駅跡。
ここから脇道の線路跡へ。
ここを橋が渡っていた。
水害で流れてしまったようです。
2024年10月06日 15:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 15:56
ここを橋が渡っていた。
水害で流れてしまったようです。
ここも跡が残っている。
2024年10月06日 16:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 16:06
ここも跡が残っている。
ここをまっすぐで終点です。
2024年10月06日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 16:08
ここをまっすぐで終点です。
国東駅跡。
いまは国東バスターミナル。
事務所のあたりに改札があったと言います。
2024年10月06日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 16:10
国東駅跡。
いまは国東バスターミナル。
事務所のあたりに改札があったと言います。
櫻八幡宮。
2024年10月06日 16:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 16:20
櫻八幡宮。
国東市役所まで帰還しました。
36kmお疲れ様でした。
2024年10月06日 16:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 16:25
国東市役所まで帰還しました。
36kmお疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 飲料 GPS 携帯 時計 カメラ

感想

 2019年から温めていた国東鉄道再発見企画。コロナ騒動があったり、仕事が忙しくなったりでなかなか行けずにいました。今回、100kmウォークの練習と当日装備の確認もかねて出発。
 国東鉄道は杵築から国東までの30km区間を走っていた鉄道で、計画段階では豊後高田まで繋がる、国東半島一周鉄道だったそう。だけど、国東まで通したあとに水害で橋が流失、その後も大分交通の事故もあり財政破綻して廃線になったそうです。
 今でも残って入れば、大分空港に電車一本で行ける交通手段として重宝されていたでしょう。今となっては残っているのは杵築駅付近と橋桁の残骸だけでした。

 それなりに歩いたけど、新しい靴も問題なく当日を迎えられそうです。今回付き合ってくれたJasperさんありがとうございました。

体力   ★★★☆☆
傾斜   ☆☆☆☆☆
不明瞭度 ★☆☆☆☆
危険度  ☆☆☆☆☆
薮指数  ☆☆☆☆☆
岩指数  ☆☆☆☆☆
天気   B

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら