ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7322860
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

またしても登りは雨のコヤシロ山。

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.0km
登り
627m
下り
628m

コースタイム

日帰り
山行
3:30
休憩
0:43
合計
4:13
7:50
13
8:03
14
8:17
53
9:10
9:12
28
9:40
23
10:03
10:13
17
10:30
10:33
0
10:33
30
11:03
11:31
20
11:51
12
12:03
0
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上野原からバスで新井。
コース状況/
危険箇所等
粘土質の所が多く雨上がりは滑りやすいので注意
新井のバス停を出発して10分。鏡渡橋を渡ります。
橋の上から。
この時点では雨は止んでいました。
2024年10月06日 08:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 8:01
新井のバス停を出発して10分。鏡渡橋を渡ります。
橋の上から。
この時点では雨は止んでいました。
でも景色は望めそうにない。
2024年10月06日 08:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 8:08
でも景色は望めそうにない。
8:17
尾続から登山道に入ります。暫くは草が生い茂っていて道が見えないほどで滴に濡れながら難儀します。
2024年10月06日 08:17撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 8:17
8:17
尾続から登山道に入ります。暫くは草が生い茂っていて道が見えないほどで滴に濡れながら難儀します。
展望の良い所から。遠望は効きません。
2024年10月06日 08:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 8:39
展望の良い所から。遠望は効きません。
色づいている葉っぱが落ちています。小雨が降っています。
2024年10月06日 08:52撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 8:52
色づいている葉っぱが落ちています。小雨が降っています。
意味なく自撮り(笑)。
2024年10月06日 08:53撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
10/6 8:53
意味なく自撮り(笑)。
幻想的。
2024年10月06日 09:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
10/6 9:01
幻想的。
9:10
尾続山。ここでソロの男性が追い越していきます。
2024年10月06日 09:10撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:10
9:10
尾続山。ここでソロの男性が追い越していきます。
実成山。最高峰602m。
2024年10月06日 09:40撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:40
実成山。最高峰602m。
峠。左に行くと登下(とっけ)の集落。
2024年10月06日 09:48撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:48
峠。左に行くと登下(とっけ)の集落。
登下方面。
2024年10月06日 09:48撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:48
登下方面。
反対の墓村方面。どちらにも通せんぼがあります。
2024年10月06日 09:48撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:48
反対の墓村方面。どちらにも通せんぼがあります。
9:53
コヤシロ山。かなり予定より遅れていると思っていましたがほぼ予定通りに到着。でも景色は全く見えません。
2024年10月06日 09:54撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 9:54
9:53
コヤシロ山。かなり予定より遅れていると思っていましたがほぼ予定通りに到着。でも景色は全く見えません。
雰囲気は悪くない。1個パンを食べます。
2024年10月06日 10:01撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:01
雰囲気は悪くない。1個パンを食べます。
コヤシロ1。
2024年10月06日 10:23撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 10:23
コヤシロ1。
コヤシロ2。すぐそばなのに何故二つあるのだろう。
2024年10月06日 10:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:24
コヤシロ2。すぐそばなのに何故二つあるのだろう。
10:30
風の神様。ここでも景色は見えません。
2024年10月06日 10:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 10:30
10:30
風の神様。ここでも景色は見えません。
南方面。
2024年10月06日 10:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:30
南方面。
苔がキレイ♪
2024年10月06日 10:34撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:34
苔がキレイ♪
2024年10月06日 10:34撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:34
10:55
峠。左は登下。
2024年10月06日 10:55撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:55
10:55
峠。左は登下。
峠にある石塔と雰囲気のある木。
2024年10月06日 10:56撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 10:56
峠にある石塔と雰囲気のある木。
11:03
要害山。
2024年10月06日 11:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 11:25
11:03
要害山。
フランスパンで昼食。さっき1個食べてしまいました。
2024年10月06日 11:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
2
10/6 11:08
フランスパンで昼食。さっき1個食べてしまいました。
近くしか見えない。
2024年10月06日 11:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 11:24
近くしか見えない。
上野原の街並み。
2024年10月06日 11:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 11:24
上野原の街並み。
2024年10月06日 11:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 11:25
2024年10月06日 11:26撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 11:26
色づいています♪
2024年10月06日 11:27撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
1
10/6 11:27
色づいています♪
11:30
下山開始。
2024年10月06日 11:38撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 11:38
11:30
下山開始。
山の神神社。
2024年10月06日 11:51撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10/6 11:51
山の神神社。
撮影機器:

感想

今回もトレーニング山行です。
第四弾。今回は標高差の少ないコヤシロ山。

雨は止んでいるはずなのに歩き出しからやや雨模様。
しかも登山道入り口は草が生い茂っていて道が不明瞭になるほど。雨に濡れた草でズボンが濡れます。

雨もありスピードが上がりません。尾続山でソロの男性に追い抜かれますが、これではみんなと歩けないかも知れないとまで思ってしまう。
雨ではありますが静かなのと良い森の雰囲気の中を歩きます。

コヤシロ山へはほぼ予定通りの時間に到着。
さっきまでの意気消沈から気を取り直します。
多分大丈夫です。またみんなと歩けます。

コヤシロが二つありますが何故こんな同じ場所にふたつあるのか。各々違う人が設置したのだろうか。集落ではなく個人なのだろう。

要害山で昼食。ここでも遠望は利かない。

下りの途中で外国人のカップルとスライドする。
以前もこのコースで外国人にあっている。こんなマイナーなコースに外国人が歩いていることに驚くが何かきっかけがあるのでしょう。
静かでそれなりに雰囲気のあるコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人

コメント

う〜〜ん
やっぱり気温が高くて小雨の低山歩きは不快でしかない・・・
ワタシはさっさと泡に逃げてしまいました(笑)
しっかりお弁当まで食べるハックツさんはえらいなあ!!
2024/10/7 15:03
テク姐さんコメントありがとうございます。
姐さんとは気温を感じるレベルが違うのだと思います。
昨日は歩きだしてから予想外に小雨になりましたが暑くはなかったです。

もう少ししたらうどんやラーメンになります。
2024/10/7 17:30
こんな雨模様で行かれるとは
自分は絶対行きませんが、流石ですね。

コヤシロ、未到のままでして。
ここら辺はなかなか足が向かずで‥。
でも、これからのシーズンが良さそうですね。
機会があれば訪れてみたいです。
2024/10/7 19:43
ペンさんコメントありがとうございます。
今回も歩き出す頃は雨は止んでいるはずでした。
それが歩き出して暫くしたら降ってる。
最初は木から滴が落ちてるのかと思っていましたが小雨でした。

コヤシロ山はペンさんたちが行くような山ではないと思います。
行くとすれば権現山を経由してコヤシロ山に下りてくるコースになりますが車が2台要りますね。
これからのシーズンは良い雰囲気になります。
2024/10/8 14:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
要害山ハイキングコース(尾続バス停起点)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら