ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6996424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

権現山(日本百低山:61/101)

2024年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:54
距離
19.9km
登り
1,019m
下り
1,465m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:48
休憩
1:05
合計
6:53
距離 19.9km 登り 1,019m 下り 1,465m
9:02
15
9:17
9:22
20
9:42
85
11:07
11:22
10
11:32
11:33
6
11:39
11:49
16
12:05
12:06
20
12:26
10
12:36
12:38
11
12:49
22
13:11
13:19
28
13:47
13:56
15
14:11
14:16
5
14:26
14:28
6
14:34
14:38
16
14:54
13
15:07
13
15:20
6
15:26
7
15:52
15:55
0
15:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大月駅から浅川までバスで移動。二週間前に扇山に登ったときも乗りました
2024年07月06日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 8:13
大月駅から浅川までバスで移動。二週間前に扇山に登ったときも乗りました
終点の浅川バス停に到着。ここまで乗ってきた乗客は3人だけでした
2024年07月06日 08:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 8:57
終点の浅川バス停に到着。ここまで乗ってきた乗客は3人だけでした
しばらく林道を歩きます
2024年07月06日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:04
しばらく林道を歩きます
林道終点からは登山道
2024年07月06日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:16
林道終点からは登山道
暑さ対策で携帯ファンを装着
2024年07月06日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 9:29
暑さ対策で携帯ファンを装着
稜線の浅川峠が見えてきた
2024年07月06日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:38
稜線の浅川峠が見えてきた
前回は右折して扇山に登りましたが、今日は左折して権現山へ
2024年07月06日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:42
前回は右折して扇山に登りましたが、今日は左折して権現山へ
始めのうちはなだらかな尾根歩き
2024年07月06日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:05
始めのうちはなだらかな尾根歩き
959ピーク
2024年07月06日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:08
959ピーク
テープに小さく書いてありました
2024年07月06日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:09
テープに小さく書いてありました
この辺りから尾根の斜度が急になりますが、
2024年07月06日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:16
この辺りから尾根の斜度が急になりますが、
登山道は九十九折なのでキツくありません
2024年07月06日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:16
登山道は九十九折なのでキツくありません
この辺りからは直登
2024年07月06日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:44
この辺りからは直登
稜線が見えたら、
2024年07月06日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:58
稜線が見えたら、
右折して権現山へ
2024年07月06日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:59
右折して権現山へ
最後の登り
2024年07月06日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:04
最後の登り
山頂が見えてきた
2024年07月06日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:08
山頂が見えてきた
権現山の山頂に到着。立派な二等三角点があります
2024年07月06日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:08
権現山の山頂に到着。立派な二等三角点があります
お地蔵さんの石は三角点からちょっと離れた木の下にありました
2024年07月06日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:13
お地蔵さんの石は三角点からちょっと離れた木の下にありました
富士山が見えますが、この季節はイマイチ
2024年07月06日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 11:20
富士山が見えますが、この季節はイマイチ
それでは縦走開始
2024年07月06日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:20
それでは縦走開始
ちょっと下ったら神社があります
2024年07月06日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:23
ちょっと下ったら神社があります
参道から見た神社
2024年07月06日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:24
参道から見た神社
注連縄かな
2024年07月06日 11:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:25
注連縄かな
登山道からちょっと外れたところにある1245ピーク
2024年07月06日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:32
登山道からちょっと外れたところにある1245ピーク
1245ピークは大窪沢ノ頭というそうです
2024年07月06日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:33
1245ピークは大窪沢ノ頭というそうです
マウンテンバイクの轍がありました
2024年07月06日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:35
マウンテンバイクの轍がありました
ヤマレコの地図の注釈では、このルート唯一のベンチだそうです
2024年07月06日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:39
ヤマレコの地図の注釈では、このルート唯一のベンチだそうです
三頭山が見えると書いてありましたが、真っ白。木が茂って展望はありません
2024年07月06日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:39
三頭山が見えると書いてありましたが、真っ白。木が茂って展望はありません
1220ピークは鍋割沢ノ嶺
2024年07月06日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 11:49
1220ピークは鍋割沢ノ嶺
1205ピーク
2024年07月06日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:51
1205ピーク
植林帯を進む縦走路。そよ風が吹いてそれほど暑さは感じませんでした
2024年07月06日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:52
植林帯を進む縦走路。そよ風が吹いてそれほど暑さは感じませんでした
和見分岐。ここでマウンテンバイクに乗った方に会いました。すでに二往復したとか
2024年07月06日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:00
和見分岐。ここでマウンテンバイクに乗った方に会いました。すでに二往復したとか
すみれの丘だそうですが、スミレは見当たりませんでした
2024年07月06日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:00
すみれの丘だそうですが、スミレは見当たりませんでした
地図では鉄塔のマークがありますが、観測所?
2024年07月06日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:04
地図では鉄塔のマークがありますが、観測所?
防災無線局だそうです
2024年07月06日 12:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 12:04
防災無線局だそうです
他にもいくつかあったので雨量とか気象観測しているのでしょうか
2024年07月06日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 12:05
他にもいくつかあったので雨量とか気象観測しているのでしょうか
さっきのマウンテンバイクが颯爽と駆け抜けて行きました
2024年07月06日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 12:09
さっきのマウンテンバイクが颯爽と駆け抜けて行きました
1079ピークは何もありません
2024年07月06日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:18
1079ピークは何もありません
なだらかな縦走路
2024年07月06日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:19
なだらかな縦走路
1028ピークは、
2024年07月06日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:26
1028ピークは、
寺入山だそうです
2024年07月06日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:27
寺入山だそうです
この辺りで標高1000m以下になり、風が生温くなってきた
2024年07月06日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:31
この辺りで標高1000m以下になり、風が生温くなってきた
二本杉の分岐
2024年07月06日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 12:48
二本杉の分岐
分岐からちょっと離れた所に三角点があります
2024年07月06日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:50
分岐からちょっと離れた所に三角点があります
ここを右折して要害山へ。用竹からバスで帰れるのでエスケープルートにしていましたが、熱中症の心配もなくまだまだ歩けそうなので、予定どおり要害山経由で上野原駅を目指します
2024年07月06日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:52
ここを右折して要害山へ。用竹からバスで帰れるのでエスケープルートにしていましたが、熱中症の心配もなくまだまだ歩けそうなので、予定どおり要害山経由で上野原駅を目指します
植林帯下りますが、木に巻いてるのは何だ?伐採予定の目印?
2024年07月06日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 12:56
植林帯下りますが、木に巻いてるのは何だ?伐採予定の目印?
マウンテンバイクのコーナリングでできたバンク
2024年07月06日 13:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:03
マウンテンバイクのコーナリングでできたバンク
この分岐でまたまたマウンテンバイク乗りの方にお会いしました。一回降りてまた登ってきたそうです。凄い!
2024年07月06日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 13:13
この分岐でまたまたマウンテンバイク乗りの方にお会いしました。一回降りてまた登ってきたそうです。凄い!
要害山へ
2024年07月06日 13:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:18
要害山へ
チョロチョロですが、今日唯一の水場
2024年07月06日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 13:21
チョロチョロですが、今日唯一の水場
冷たい水が滴っていたのでタオルを冷やしました
2024年07月06日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 13:23
冷たい水が滴っていたのでタオルを冷やしました
トラバース路
2024年07月06日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:25
トラバース路
ここも要害山へ。墓村って凄い地名ですね。
2024年07月06日 13:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:28
ここも要害山へ。墓村って凄い地名ですね。
切り株がちょうどよい高さだったので椅子にして休憩
2024年07月06日 13:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 13:37
切り株がちょうどよい高さだったので椅子にして休憩
ロープ場の登り返し。たいしたことはありませんが、ずっと下りだったので登りになるとチトきつい
2024年07月06日 13:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:39
ロープ場の登り返し。たいしたことはありませんが、ずっと下りだったので登りになるとチトきつい
コヤシロ山からの展望ですが、霞んでますね
2024年07月06日 13:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 13:47
コヤシロ山からの展望ですが、霞んでますね
下って、
2024年07月06日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 13:57
下って、
またロープの登り返し
2024年07月06日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:07
またロープの登り返し
小ピークは「風の神様」だそうです
2024年07月06日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:10
小ピークは「風の神様」だそうです
右奥は扇山
2024年07月06日 14:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:11
右奥は扇山
中央高速の談合坂SA
2024年07月06日 14:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/6 14:13
中央高速の談合坂SA
これまでと雰囲気が変わって険しくなった
2024年07月06日 14:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:16
これまでと雰囲気が変わって険しくなった
570ピーク
2024年07月06日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 14:21
570ピーク
本日最後の登りで要害山へ
2024年07月06日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:27
本日最後の登りで要害山へ
注連縄と、
2024年07月06日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:27
注連縄と、
石灯籠があります。ここから参道ですね
2024年07月06日 14:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:27
石灯籠があります。ここから参道ですね
階段があり整備されています
2024年07月06日 14:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:28
階段があり整備されています
と思ったら草が茂ってきた
2024年07月06日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:31
と思ったら草が茂ってきた
要害山の山頂
2024年07月06日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 14:32
要害山の山頂
今日最後のピークです
2024年07月06日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:32
今日最後のピークです
道志山塊から右に富士山が見えるそうですが、霞んでわかりません。この季節はダメですね
2024年07月06日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:32
道志山塊から右に富士山が見えるそうですが、霞んでわかりません。この季節はダメですね
国境警備の砦があったそうです
2024年07月06日 14:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:33
国境警備の砦があったそうです
秋葉大権現
2024年07月06日 14:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:34
秋葉大権現
さあ下山しましょう
2024年07月06日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:40
さあ下山しましょう
どなたのお住まいですか?
2024年07月06日 14:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 14:42
どなたのお住まいですか?
上野原の街並みが見えた。河岸段丘の上に街があります
2024年07月06日 14:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 14:50
上野原の街並みが見えた。河岸段丘の上に街があります
実質的にここで下山
2024年07月06日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:55
実質的にここで下山
あとは車道歩き
2024年07月06日 14:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:56
あとは車道歩き
鏡渡橋で鶴川を渡ります
2024年07月06日 15:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:07
鏡渡橋で鶴川を渡ります
川で汗を流そうと思たら、川はかなり下だった
2024年07月06日 15:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:09
川で汗を流そうと思たら、川はかなり下だった
振り返って要害山。かなり尖った山だった
2024年07月06日 15:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 15:10
振り返って要害山。かなり尖った山だった
駅までまだまだ歩きます。我慢できないほどの暑さではなかった
2024年07月06日 15:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:41
駅までまだまだ歩きます。我慢できないほどの暑さではなかった
中央高速は渋滞が始まっていました
2024年07月06日 15:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:44
中央高速は渋滞が始まっていました
上野原駅まで下って、
2024年07月06日 15:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:52
上野原駅まで下って、
到着ですが、赤線を延ばすため南口に行きます
2024年07月06日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:53
到着ですが、赤線を延ばすため南口に行きます
バスターミナル
2024年07月06日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:54
バスターミナル
ここでゴール
2024年07月06日 15:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 15:55
ここでゴール
電車で大月に戻りました。雷ゴロゴロでちょうど雨が降ってきました。ギリギリセーフでした
2024年07月06日 16:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/6 16:12
電車で大月に戻りました。雷ゴロゴロでちょうど雨が降ってきました。ギリギリセーフでした
撮影機器:

感想

全国的に暑くなってきたので標高1000m以上の山を歩くことにしました。日本百低山ハントで先日歩いた扇山の対にある権現山に登って上野原駅まで縦走しました。標高が低くなる後半がキツければ用竹に降りてバスで帰ることも考えましたが、稜線はそよ風が吹き、濡れタオルと携帯ファンのお陰で熱中症になる程ではなく完歩できました。これで大月駅から上野原駅まで赤線が繋がりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら