蓼科山 秋
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 506m
- 下り
- 508m
コースタイム
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:00
それでも、自然保護レンジャーの活動報告用に
登っておかねばならない???
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
大河原峠にトイレ&峠の茶屋あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の降雨が登山道に残っていて歩きづらい |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
サブザック
行動食
飲料
笛
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|
感想
昨日の予定だったがあまりにも天候が悪くて1日伸ばし
それも登山口まではガスが深くおいおい
でもね大河原峠に着いたら青空も見られるではありませんか
ところが駐車場は満車。それでも下山者がおり
着替えやら靴の整美をしていたので、
出られるか声がけをして、10分程度
出発準備をしてから駐車をして出発です。
七合目登山口より距離や時間はかかるが
出発点が高いので、標高差は少ないかな?
さらに、家からはこちらの方が近いので、
今回はこちらをチョイス。
蓼科神社関係の方々は七合目登山口から8:00台に出発
どうにか、将軍平から山頂までの登山道で会えればと思って
足早?に進む。(気持ちだけね)
蓼科山荘で尋ねるとまだ上だよと教えてもらい安堵。
予定通り登山道でお会いして
もろもろの確認をして、託されていた荷物をあげる。
登山の楽しみは薄らいでいくが
山とは離れることがないように、責務を果たす。
こんな山との関わりも長野県民だからできること。
山頂ヒュッテでお茶をいただきながら昼食を食べ、
このまま帰るのも蓼科山に失礼なので山頂を踏んで
奥社はガスガスなので今回はパスね。
下山は団体さんの後ろに着いたので、
とっても慎重に降りられて、ある面感謝感謝です。
蓼科山荘に立ち寄り、小屋じまいの予定をお聞きして
大河原方面に向かうがこちらに降りる方は少なめでした。
佐久市最高地点までは僅かなのぼり、
その後はずっと下りで、1時間ほどで大河原峠に到着。
往復4時間での山行。
まぁ天候も今一でこんなものかな?
コルセットをつけての登山はこの程度で十分。
まだまだ、この程度の登山は続けられそうです。
せめて月1か月2は山行記録をヤマレコに挙げていきたいな
鳥撮ばかりでなまった足腰を鍛えていかなければ…。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する