記録ID: 7325419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山(白布峠から西大巓・天狗岩)
2024年10月07日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,088m
- 下り
- 1,088m
コースタイム
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は明瞭。草刈りなどの整備がされていて、登山口から湿原までは歩きやすいです。 湿原から西大巓(にしだいてん)の間は急坂で大きな石がゴロゴロあり、濡れて、苔が付いて滑りやすいです。また、湿原付近の木道も苔が付いて滑りやすいので注意した方が良いと思います。 |
写真
感想
東北、北関東遠征の第七山目。東吾妻山から一切経山は昔、登っているのですが、西吾妻山は初めて登ります。
今日の予報は曇りで、白布峠に到着した時は、思っていた通り、山頂付近はガスが掛かって見えませんでしたが、しばらくして、少し明るくなってきたので山頂方面を見ると、なんとガスが晴れてびっくりしました。
西大巓では、磐梯山など、この遠征で一番の展望が得られ感動しました。
白布峠からの登山者はいなくて、西大巓でグランデコから登って来られ方に、初めて出会いました。西吾妻山頂、天狗岩でも、一緒になりましたが、その後の下りは誰にも会いませんでした。
今日は、想定外に、良い展望・眺望に恵まれて幸運でした。また、これで、東北遠征は終わり、感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する