記録ID: 732829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山(馬返し)頂上付近はブリザード?
2015年10月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,392m
- 下り
- 1,392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:17
距離 9.8km
登り 1,392m
下り 1,393m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
先週の山行はサボってしまったので、今週の日曜は比較的天気が良さそう?
秋田駒ケ岳と迷ったけど、岩手山にしました。
朝、薄暗い時点では山頂も綺麗に見えていましたが、上空はだんだんガスが濃くなり、条件が厳しくなって来た。
なるべく休憩をしないで上を目指して歩きました。
不動平避難小屋付近からは物凄い風で、顔と手が冷たくて大変。
9合目から頂上までは、過酷な状況でした。頂上について写真を一枚撮って即撤収!
2週間ぶり、7回目(今年)の登頂でした。
やっぱり岩手山は侮れませんね。
天気さえ良ければ、もう1,2回登りたいんだけどー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する